• 締切済み

法人用アスクルを個人で利用したい

個人ですが、いろいろな多くの種類の文房具を揃えたく、 アスクルを使いたいと思っています。 (アスマルでは商品が少なすぎます。) 利用ガイドなどを見ましたが、個人では利用できない様ですが、 いろいろと検索してみると「個人事業主」として利用している方のいらっしゃるようで… たとえば、個人事業主として登録したら確認などされるのでしょうか?? 営業に来たりなど… また、配送はどこかの運送会社でくるのでしょうか? 実際に個人だけど利用している方いらっしゃいますか?

みんなの回答

回答No.2

個人事業主として利用しています 何せアスクルが事業を始めた頃に登録したので、何の審査もありませんでした 条件はただ1つ FAXがあること これだけです 恐らく個人として使ってる場合は、このようなケースが多いのではないかと 大型商品は分かりませんが、首都圏ならアスクル専属の軽トラックの運送屋さんが持ってきます

yuuma_-0-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今はいろいろと厳しいんですかね?? FAXはあるので大丈夫なのですが…

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

個人事業主でも何でもない一個人が、法人会員になるのは難しいと思いますよ。 でないとアスマルと共存出来ないですよね。 法人会員は、自動的に地元の事務機器販売会社等が担当販売店に決まります。 そして、訪問してきますよ(実在する会社かの確認を兼ねる) 請求や代金回収も、この担当販売店が行います。 口座引落としにするとファイナンス会社が代行するので、この場合は相応の審査もあります。

yuuma_-0-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アスマルは商品が少なすぎて困っています… やはり訪問があるのですね…

関連するQ&A

  • アスクルについて質問です!!

    アスクルについて質問です!! 個人事業向け用にぽちっとアスクルができましたが、アスクルより内容がうすく、アスクルだとオリジナルの封筒や名札が作れて利用するならアスクルのほうが便利だと思うのですが・・個人事業主はアスクルは使えないようです。 事務用品なども頼みたいのですが、やはり個人事業でアスクルを使っているケースなどはないのでしょうか? また、他に便利な業者などありますか?

  • アスクルについて。

    事務用品などを扱っているアスクルですが、必ず法人、あるいは個人事業者じゃなきゃ利用できないのでしょうか・・? 安いので個人でも注文できたらいいなぁと思うんですけど(__*) ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • アスクルの法人は確認されますか?

    アスクルで買い物をしたいのですが 法人用のアスクルと個人用のポータルアスクルがありますよね? 法人用のほうがまとめ買いできるものが多そうで品質もプロっぽい 感じがするのでこちらを利用したいのですが 親の個人会社を自分の名義で利用しようかなと思っているのですが 確認は来ますか?

  • 登録していない個人事業主?

    建設関係の会社をやっています。 最近、仕事が忙しく、下請さんを使う機会が多いのですが、その多くが ○○工業や△△組と名乗ってはいますが、従業員?が数人いても個人事業主としての登録もしていない方々です。 このように個人事業主の登録もされていない方たちを下請として使っていて問題ないのでしょうか。 また、個人事業主の登録をせずして、従業員を使うことに問題はないのでしょうか。

  • 個人か?法人か?

    人格を区別する言葉についての質問です。 よく「このサービスは個人に限りご利用いただけます。」 というような条件を見かけます。 ところで、次のお客様の利用はどうなるのでしょうか? (1) 株式会社 鈴木 (2) 鈴木商店 鈴木一郎 (3) 鈴木一郎 (1) は法人ですから、個人限定のサービスは利用できません。 (3) は一般個人ですから利用できます。 問題は(2) です。 利用しようとするサービスを鈴木商店として事業性目的に 利用するのであれば、個人限定のサービス利用ではありませんから 利用できないことになります。 しかし、鈴木商店の店主が個人使用を目的として利用するのであれば (3) と同じですから利用できることになります。 そこで、一般に「個人」という条件は 個人事業主がその事業に使用する場合が明らかであっても サービス提供者側は「個人」と認めるべきでしょう?

  • バスの個人営業について

    バスの個人営業について 大型二種免許を取得しておりますので、個人で中古のバスを購入して、送迎請負業が出来ないかなと考えております。10人以下ですと普通免許できますので、できれば大型二種免許を生かした20人前後のバスを利用したいと考えています。お店とお客様の送迎の契約をしたり、乗客と送迎の契約をしたりと、両面の営業方法を考えています。送迎運転の経験は、以前派遣会社に勤務していたときに、派遣従業員さんの送迎をしておりました。旅客運送の許認可には、一般貸切旅客自動車運送事業、特定旅客自動車運送事業、一般乗用旅客自動車運送事業などがあるようですが、どの種類の許認可が必要になるでしょうか?また、許認可は受けて営業はできそうでしょうか?よろしくお願いします。

  • 個人と法人の違い。

    個人と法人の違い。 この度、会社を辞めて個人事業主になります。 しかし個人でやればいいのか法人でやればいいのか解りません。 法人のほうが社会的信用は得られると思うのですが法人登録も結構なお金がかかるので非常に迷っています。 税金面でどのような違いがあるのか? 法人になれば社会保険に入れるのか? 解らないことだらけなので少しでも情報いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • DELLの個人向けと法人向けPC。

    今度DELLで新しくPCを買おうかと思っているのですが 個人向けと法人向けがあり、法人の方も『個人事業主』とすれば 購入できることを知りました。 現在購入しようかと思っているのは法人向けにあるのですが 今後、個人向けにもいいのが出るかもしれないので できれば両方から購入できるようにしておきたいのです。 両方から購入することは可能なのでしょうか? あとメール会員に登録しようかとも思ってるんですが 個人向けと法人向けでは内容が違うのでしょうか? 違うとしたら両方登録したいのですがそれは可能でしょうか? どれでもいいのでわかる方教えて下さい、お願いします。

  • 会社にばれずに個人事業を起こすには

    会社に内緒で個人事業主として営業って出来るもんでしょうか? もしくは個人事業主届けを出さずに、営業しても税務署にばれませんかね? どなたか、その辺の情報に詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 何の登録もしていない無職が法人化などをするメリットについて

    私の友人がネットショップで、物を売っています。 法人化はしていませんし、個人事業主登録もしていません。 よって職業的には無職になります。 彼は税金を払っていません。 「今後大きくしたいから、 法人化を考えたけど手続きが多いし、 なにより税金がかなり取られるみたい。 法の目も厳しくなる。 法人化して特にメリットもないような気がするし、 手続きがだるい&税務署が厳しくなるなど、 もうこのままでいて、 法人化などすべきではないのでは?と思っている」 とのことです。 どうなんでしょうか。 ほかの友人で、 年に一千万円以上稼いでいるネット起業家を知っていますが、 彼らの多くは、個人事業主登録すらもしていません。 サラリーマンの片手間などでやり、 利益を全部自分のものにしています。 個人事業主登録、もしくは法人化して、メリットはあるんですか。