先に御祝儀を渡した友人の結婚式‥どうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 先日、旦那の友人が入籍しました。結婚式を挙げないと言うことでしたので、御祝儀を郵送しました。(県外で中々会えないので)旦那は、御祝儀を送るとは言わず、郵便を送ったから。と、郵送してからメールで伝えたみたいです。後日、受け取った報告の連絡が入ったのですが、その時に、結婚式を挙げることになったと言われたそうです‥。友人には、先に貰ったから「手ぶらでいいから」と言われたみたいなのですが、受付の時に、新郎には分かっても、受付の人に「御祝儀ないの?」と思われそうで、御祝儀を先に渡してしまったことをとても後悔しています‥。(仕方のないことですが)
  • こういう場合、旦那はどうすればいいのでしょうか?ちなみに私達も今年、結婚式を挙げ、その友人を招待しました。その時に、2万円の御祝儀を頂きました。友人は結婚式を挙げないとのことでしたが旦那も2万円にしました。私達の結婚式では、スピーチもお願いしたので、お返しで5千円、遠方なのでお車代の代わりにホテルも用意しました。私的には、式を挙げないなら1万円でもいいかなと思いましたが、1万円じゃ何となく気が引けたので、2万円にしました。もし、1万円にしていたら、式には1万円包んで出席すれば、気にすることなく受付できたのですが‥。その為に、もう1万包んで持って行くのも違う気がして‥。1番は、友人が気付かって旦那に御祝儀を返して当日受付で渡せればと思いますが、自分から返してとは言えないし、やはり男性ではそこまで気はまわらないと思うし‥。
  • どうすればいいのでしょうか?それと、万が一ですが、夫婦で招待されたらこの場合、御祝儀は幾ら包めば良いでしょうか?長文ですみません。みなさんの意見を聞かせてください。お願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

先に御祝儀を渡した友人の結婚式‥どうすればいい?

先日、旦那の友人が入籍しました。結婚式を挙げないと言うことでしたので、御祝儀を郵送しました。(県外で中々会えないので)旦那は、御祝儀を送るとは言わず、郵便を送ったから。と、郵送してからメールで伝えたみたいです。後日、受け取った報告の連絡が入ったのですが、その時に、結婚式を挙げることになったと言われたそうです‥。友人には、先に貰ったから「手ぶらでいいから」と言われたみたいなのですが、受付の時に、新郎には分かっても、受付の人に「御祝儀ないの?」と思われそうで、御祝儀を先に渡してしまったことをとても後悔しています‥。(仕方のないことですが)こういう場合、旦那はどうすればいいのでしょうか?ちなみに私達も今年、結婚式を挙げ、その友人を招待しました。その時に、2万円の御祝儀を頂きました。友人は結婚式を挙げないとのことでしたが旦那も2万円にしました。私達の結婚式では、スピーチもお願いしたので、お返しで5千円、遠方なのでお車代の代わりにホテルも用意しました。私的には、式を挙げないなら1万円でもいいかなと思いましたが、1万円じゃ何となく気が引けたので、2万円にしました。もし、1万円にしていたら、式には1万円包んで出席すれば、気にすることなく受付できたのですが‥。その為に、もう1万包んで持って行くのも違う気がして‥。1番は、友人が気付かって旦那に御祝儀を返して当日受付で渡せればと思いますが、自分から返してとは言えないし、やはり男性ではそこまで気はまわらないと思うし‥。どうすればいいのでしょうか?それと、万が一ですが、夫婦で招待されたらこの場合、御祝儀は幾ら包めば良いでしょうか?長文ですみません。みなさんの意見を聞かせてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bee-free
  • ベストアンサー率34% (104/305)
回答No.5

「ご祝儀は先に渡してあります」と伝えればOKです。 ご祝儀は挙式前の大安吉日などの日を選んで贈るのが正式です。現在では遠方から来られる方が多いので、当日受付で渡すという簡略化されたものが主流になってきましたが、親族では事前にお贈りする方が多いですよ。 また、夫婦で招待を受けた場合なら、私なら5万円用意します。しかし地域性もありますので、身内の方に相談なさった方が無難です。

meitaso
質問者

お礼

回答ありがとうございます。事前に渡すのが正式だと分かっていても、実際は親族以外で事前に渡す人もあまりいないのが現状ですので、気になり質問させて頂きました。皆さんも言う通り、一言添えて受付してもらうことにしました☆ 私も普段は、一人で出席する場合3万円。夫婦なら5万円です。ただ、私達の結婚式の時に、その友人からの御祝儀は2万円でしたので、今回は2万円にしました。その場合でも、夫婦で出席するとなったら、残りは3万円包んだ方がいいのか、私の分として2万円でもいいのか‥(正直、他にも結婚式が重なり余裕もありませんので)悩んでいます‥。

その他の回答 (4)

回答No.4

お祝いは事前に渡すのがマナーです。 当日持参するのは、事前に渡す機会がない場合や遠方の方等です 当日持参するのが正しいマナーだと、勘違いしている人が多いですね。 結果的に貴方のご主人が郵送したのは、間違っていないんですよ。 ですので、当日は受付でお祝いはお渡ししていますといって、記帳のみすれば良いです。 地域によりますが友人への祝儀(披露宴出席)は3万円が妥当かと思いますが・・・。 もしご夫婦で参列されるなら5万円、不足分3万円を当日持参すれば良いと思います。 親しい友人なら、直接連絡してその旨伝えてもいいでしょう。 間違っても郵送済などと書いた、お祝いが入っていないのし袋を渡すのはやめてくださいね。 一つとても気になったので、辛く口ですが一言。 >友達が気づかって祝儀を返してくれれば・・・ これは非常識を通り越して憤慨です。 こんなことを思う人がいるなんて、驚きです。 誰にための、何のためのお祝いなのですか? 形だけ、自分たちの体裁だけを気にしている、心がない、そう思えてしまいます。

meitaso
質問者

お礼

回答ありがとうございます。皆さんも言う通り、一言伝えて受付してもらうことにします。それから、御祝儀は私も普段は3万円。夫婦で出席の場合5万円ですが、その友人が私達の時に2万円でしたので、合わせて2万円にしました。それでも夫婦で出席した場合、あと3万円包んだ方がやはりいいのでしょうか?私の分として2万円ではおかしいでしょうか?

meitaso
質問者

補足

私もお祝いを事前に渡すのは間違いではないと思っています。ですが、私達自身の結婚式でも事前に渡して来た人はいませんでしたし、他の質問を見たら、受付で御祝儀を渡さない人がいてビックリした。非常識だと思った。などありましたので、やはり知らない人もたくさんいるのが現状だと思い、質問させて頂きました。それからこの件を旦那じゃなく、私の友人に相談したところ、第三者の意見として「友達が気付かって1度返してくれればいいのにね~」と言われたので、もし私が結婚式を挙げるその友人の立場なら、きっと手ぶらで来にくいと察するでしょうし、自分から言えないとも思うだろうし、自分ならそう提案するかもと思い、書かせていただきました。自分達の体裁も、もちろんないとは言いませんが、心がないわけではありません(実際旦那は友人の中でもこの友人の結婚式が特に楽しみと言っていましたし)ただ御祝儀を先に渡してしまって、受付しにくいと言うだけですので、ご理解ください。

  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.3

私自身の結婚式の時は、友人はお祝いをお金ではなくて、品物にしてくれました。 自宅に送られてきましたので、披露宴当日は、お祝いをいただいていません。 他にも、そういう方はいらっしゃるし、 最初はお式を挙げない予定だったのなら、 同じようにお祝いを、先に送った方々もいらっしゃると思います。 別に堂々と受付されたらよいのではないでしょうか? 気になるのなら 「お祝いは、郵送させていただいていますので」と 一言おっしゃればよいと思います。

meitaso
質問者

お礼

そうですよね、今回の場合きっと他にも先に渡した人もいると思うし、一言伝えて受付してもらうことにします。回答ありがとうございました☆

noname#143439
noname#143439
回答No.2

先に渡している場合には受付で「先に渡してありますので」と伝えると良いとマナーサイトに載っていました。

meitaso
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一言伝えて受付してもらうことにします☆

  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.1

祝儀袋に「郵送済み」と書いたメモ入れて渡せばおk。 把握しているなら問題なし。

meitaso
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、参考にさせて頂きます☆

関連するQ&A

  • 友人へのご祝儀について

    友人へのご祝儀について 来月の11日に夫婦共通の友人(新婦)の結婚式があります。 夫婦二人で受付をすることになっています。 式場は東京で、当方は北海道です。 ご祝儀は夫婦で5万+後日、式の写真を使ってフォトブック(5~6千円ぐらい?)を作って郵送を考えていました。 ところが、主人が病院にかかったりなどの急な出費が立て続けに起こり、 ご祝儀の分が3万円ほどしか用意できなくなりました。 この場合、友人に相談して後日郵送とするのはどう思いますか? 皆様が友人側の立場ならいかがでしょう? 払えないから3万だけ、はなしだと思っています。 ちなみに、北海道-東京間の交通費は往復5万円(支払済)です。 お車代がでるのかどうかはわかりません。 もしも、お車代として2万円を式が始まる前に頂けたならば、 持って行った3万円と合わせてご祝儀袋に入れるのも考えています。 これってダメですか?もちろん先方にはわからないように。 また、一人での参加も考えたりもしたのですが、 ・飛行機代をすでに払ってしまっていること ・受付を頼まれていること(もう一人別の人にお願いする必要が出ますよね?) ・結婚の話を聞いたときに主人が夫婦で必ず参加するから!と友人に言っていたこと などがありまして、一人で参加するのもどうかと思っています。 皆様の意見を参考にさせて頂きたいと思います。

  • 結婚式のお祝儀

    もう済んでしまったことなのですが、、、 先月友人の結婚式に招待され行ってきました。 結婚式といっても式はハワイでやるので その前にお披露目みたいなかんじで、式場ではなく レストランで行われました。 私は、結婚して遠くに越したので婚約したと聞いたときはたぶん呼ばれないだろうと思い(自分の時は身内だけで式を挙げたので友人は呼んでません。)お祝いの品を渡したんです。(友人からもお祝いの品を頂いたので同じぐらいの額で。) そしてお祝儀は2万円を包んだのですが、当日 お車代として1万円をもらってしまいました。。。 お車代が出るなんて思ってなかったので とても後悔です、、、 でも、いまさらお祝儀を包みなおす事もできず、、、 なんだか、申し訳なくて 本と、いまさらなんですが、、、

  • 友人への御祝儀について

    今結婚して地元を離れ暮らしています。もうすぐ友人の結婚式が地元であり、御祝儀の金額について悩んでいます。 経験者の方是非アドバイスを下さい。 私の結婚式にご招待した時には、その友人からは2万円を頂きました。地元で式をしたので地元に住むその友人へはお車代はお渡ししていません。 私の地元までの帰省代は往復2万5千円位です。交通費にも費用がかかる為、私も頂いた同じ金額の御祝儀をお渡ししようと思っています。ただ、もしお車代を用意頂いていたらこの額は少ないのではないかと悩んでいます。特に交通費について友人からは何も言われていませんし、私の時もお渡ししていないのでもらうのも申し訳なく、自腹のつもりです。 でも、当日渡されることもありえるかもしれません。お車代を頂くことを想定して3万円がいいのか、頂いた額の二万円でいいのか悩んでいます。 皆様の知恵をお貸しください。お願いします。

  • 友人の結婚式の御祝儀

    来年の5月友人が結婚式をするからぜひ来て欲しいと、LINEが来ました。 まだ返事はしていませんが私は諸事情により欠席の予定です。 友人は遠方に住んでいるため御祝儀を郵送で送ろうと思っていますが、いくつか質問があります。 御祝儀はいつ送ればいいのですか? 調べてみると式の1〜2ヶ月前がベストとありました。となると、3〜4月辺りに送ればいいのでしょうか? それとも早ければ早いほど良いのでしょうか? もしくは欠席の連絡をした時に送るというのもありました。 この「欠席の連絡」とは招待状のことですよね。 事前にLINEで欠席すると伝えたので恐らく招待状は来ないので、LINEにて欠席すると返事した時に送る? 御祝儀の金額について。 欠席の場合は1〜2万とありました。 2万を送ろうと思うのですが、1万円札2枚の2万、もしくは1万円札1枚と5千円札2枚の2万どちらの方が良いのでしょうか? 結婚式に招待されるという事が初めてで調べれば調べるほどわからなくなります。 よろしくお願いします。

  • 自分の結婚式ときご祝儀の少なかった友人の結婚式について

    友人の結婚式に招待されているのですが、 下記2点で悩んでします。 ・出席するべきかどうか ・出席するとすればご祝儀はいくらするべきか 経緯はこうです。 以前、私が結婚式をすることを決めた時に、 その話を聞いた友人から「是非呼んでほしい」と連絡がありました。 当初、その友人は呼ぶ予定ではなかったのですが、 「何でも手伝わせてほしい」と熱心に言ってくれるので 招待することにしました。 式の終了後、 その友人からもらったご祝儀を開けてみたら、1万円でした。 こちらとしてはお車代として1万円を渡し、 司会をお願いしたので会費制にした二次会の費用も無料にしていました。 親戚と親しい友人のみの小規模な式でしたが、 他の出席者でこんな金額の人はいませんでした。 さらに、式では友人全員に簡単なスピーチをお願いしたのですが、 その友人は自分から呼んでほしいと言って来たにも関わらず 「あまり親しくないのに、なぜか呼んでもらって」などと言うし、 ご祝儀袋も、中身に伴わず10万円用ぐらいの豪華なものを使っていたり、 常識を疑う部分がありました。 その友人の結婚式に今度は私が招待されています。 一生に一度のことなので、お祝いしたい気持ちはありますが、 上記のようなことがあって、素直に祝福できません。 皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 友人の結婚式の御祝儀について

    5年程前、私の結婚式にある友人(当時27歳・フリーター)を招待した時の御祝儀が1万円でした。←他の友人は一律2万円。 当時、旦那から「その年齢で1万円は有り得ないよね…。急に招待したわけじゃなく、4ヶ月には連絡していたのに。」と嫌みを言われました。 その友人が結婚する事になり、夫婦で来てもらいたいと言われたんですが、旦那と御祝儀の金額で揉めています。 私は慶事だし、過去の御祝儀は目をつぶり夫婦で出席なので5万円って思っていたのですが、旦那は向こう(友人)が非常識な金額包んできたんだし、こちらは5万円も包まないでいい。3万円でいいだろ。出来れば出席したくない。と言い張り、不快感を露わにしてます。 この場合、いくら包むのが妥当なんでしょうか?

  • ご祝儀をもらっていない友人の結婚式

    友人の結婚式&披露宴に招待されました。格式あるホテルで行われるようです。 ご祝儀の金額で迷っています。 というのも、去年私の結婚式の時に、何もお祝いをいただいていないからです。 私の式は、近隣の神社で、身内+参加を希望した友人のみで行いました。 あまり金額のかからない式でしたが、式後は神社会場にて、食事会も行いました。 この時、上記の友人は式・食事会に参加を希望してくれたため、私は和菓子のお土産&お車代も渡しました。 ですが、その友人からは後日も何もなし。 事前にお祝いの品ももらっていませんし、写真を焼き増しして送っても、お礼ハガキが来ただけです。 私から何か言うわけにもいかないし、参加してくれただけで・・と思う事にしていました。 一緒に参加してくれた別の友人からは、式前日にお祝いをいただいたため、当日ご祝儀はもらいませんでした。 そのため、もしかしたら彼女は「ご祝儀を出さない友人が他にも居るからOK」と思っているのかもしれません。(勝手な想像ですが) 『こちらがお祝いするときはいただいた額と同じだけすればいい。』と、母に言われましたが、今回の場合は、どうすれば良いでしょうか。 格式あるホテルだし、ご祝儀を持っていかない訳にはいかないように思います。やはり3万円ぐらいはつつむべきでしょうか。 自分の時の彼女対応を考えると、少しだけ解せない気分なのですが・・

  • 結婚式をしない友人へのご祝儀

    今年、中学時代からの友人(20代後半)が結婚することになりました。 しかしながら、結婚式&披露宴の予定がないそうです。 私は、昨年結婚をしたのですが、式&披露宴にその友人を招待し、ご祝儀を3万円いただきました。 こういった場合、ご祝儀はどのくらい渡したらよいのでしょうか? 自分がいただいた額なのか、式をしないので相場の(1万円+何か贈り物)でいいのか、悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 友人の結婚式のご祝儀について

    近々友人の結婚式があります。 式は友人の地元であり、私の実家も同じ県内(式場から電車で2時間、新幹線だと25分程度)にあります。 しかし私は今、結婚を前提に彼と同棲をしており式がある県からは電車新幹線を乗り継ぎ4時間程かかります。交通費は3万程。 事前に友人からメールで結婚式に来て欲しいけれど私の知り合いが一人もいないからしんどいよね・・・?と言われ少し悩みましたが友人の結婚式ということもあり出席すると返事をしました。 その際、県外にいるということも伝えました。 交通費のことは何も言われておらず、交通費、ご祝儀と考えると出費がかさみご祝儀の金額を2万円に・・・ということも考えましたがやはり3万円にしよう。と思っていたのですが友人の話を思い出しました。 以前にその友人と話していてご祝儀の話になり、その時友人が「私、結婚式には2万しか包んだことないよ~」と言っていました。 ご祝儀2万で調べると招待した側は少しがっかりしたなどの意見もあったので、やはり失礼にあたるなと思い3万円を・・・と思っていましたが、友人自身が今まで2万円を包んできたのなら他の友人も2万円を包んでくるのかなとか、2万でも失礼とは思われないのかな・・・など考えてしまいます。 やはり遠方からの出席なので交通費が出ないかも・・・と考えると出費が大きくなるのでこのようなことを考えてしまいます。 やはりご祝儀は3万円包んでいくべきでしょうか。

  • お車代がでる結婚披露宴のご祝儀

    お車代と宿泊費がでる友人の結婚式のご祝儀に5万円は多いでしょうか? 同級生の友人の結婚披露宴に招待されました。私は田舎に住んでおり、遠方のため往復飛行機代か新幹線代(約3万円)と宿泊費は新郎新婦側が全額負担してくれるそうです。 一般的にはご祝儀は3万円ですが、お車代を考えると5万円くらい包もうかと思いますが、 相場より多いと逆に気を遣わせてしまうでしょうか? また、結婚祝いとして食器などを式の前にプレゼントするのがマナーと聞きましたが、 結婚披露宴に出席しご祝儀も渡す場合はプレゼントもあげますか? 気持ちとして私の地元の名産品のお酒など4~5千円程度のプレゼントを郵送しようかと思ったのですが、ご祝儀5万円とプレゼントは多いでしょうか? 私も結婚する友人も20代後半の女性です。 友人とは大学時代のアルバイト先で4年間一緒に働き仲が良かったですが、別の大学だったため他の出席者で共通の友人がいないため相談する人がいません。 彼女とは忙しかったこともあり、4年ぶりくらいの再会になります。SNSなどで近況は知ってますが普段から電話やメールなどを頻繁にしてはいませんので招待してくれたのは嬉しかったです。 友人は出席してほしいので交通費出すから気にしないでと言ってくれましたが、 私としては招待してくれただけでも嬉しいので交通費も自腹でも構わないのですが、 5万円で変に気を遣わせてしまうのも嫌ですし、かといって3万円だと私のために赤字になってしまい恐縮してしまいます。 今3つの選択肢で迷っています。 (1)ご祝儀5万円+プレゼント(5千円程度) (2)ご祝儀5万円のみ (3)ご祝儀3万円+プレゼント (1万円程度) 長文ですみません。 結婚披露宴に出席するのが初めてのため教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう