• 締切済み

死にたい願望

seaman29の回答

  • seaman29
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.4

幼い頃は眠りたいのに なかなか寝付けない間は天井を見ながら「死んだらどうなるんだろう‥」とか考えてました。 輪廻や転生、死後に友人や家族はどういった反応をしめすのだろう、とかをボンヤリと。 今は「"苦"があるのが この世だ。けど、"楽"を感じる事のできる唯一の世界も この世だ」と思っています。 死んだら"無"です。仮に生まれ変わりがあるとしましても、"楽"をその身に感じられるのは生を受けている間だと思います。まァ、"楽"を感じられる状態という事は"苦"も感じられるわけですが; 私の上には屋根もあって、周りに迫害して来る人も居ないし、字が読める教育を受けた上に今日もネットをし放題。大好きな唐揚げまで食べられる。 歩いてる次の瞬間、思ってもみないタイミングで轢かれて死ぬかもと思うと余計に「まだ"楽"を感じていたい。感じてない"楽"がまだイッパイある!」と思ってしまいます。 こりゃ当分 死にたくないですね.*

関連するQ&A

  • これが現実

    世の中って 思い通りいかなくて どん底味わって 孤独で 苦しくて辛くて‥‥ そんなのが当たり前? 「苦しむためじゃない、この世は幸せになる為の人生だからね。僕は思った事も全て叶うしお金にも困らない。ずっと健康だしすごく幸せだよ。みんな早くこっち側に来れるといいね」みたいにある講演会とかしてる人は言っていました。 自分とは違いすぎて‥ だってどん底や思い通りいかなくて苦しい事がほとんどだから。。。

  • この世に生きた証を残したい

    毎日は無為で退屈です。そこでこの世に生きた証を残したいと思うのです。 どんな事をすれば生きた証を残せるのでしょうか?

  • 衝動的な自殺願望に対する対応

    皆様いつもお世話になります。私はプロフィールどおりの人間であり、家族も病気で通院しており、時には電話を止められたり、通院が滞るほどの不安定な収入でギリギリの生活をしているせいか、歩道を歩いてると、「自分など生まれてこなければよかったのではないか?」等の幻聴がして、車道に飛び出したい衝動にかられてしまいます(幸い、理性が残ってるのでなんとか思いとどまることは出来てますが)皆様の中でも衝動的な自殺願望にかられた事のある方はおりますか?その時、どうやって御対応されましたか?皆様のご意見をお待ちしております

  • この世に霊は存在すると思いますか?

    私は、この世に霊が存在すると思えません。霊能者など、全てウソを言っているか、妄想だと思います。 しかしながら、考えが矛盾していますが、死んだ自分の愛する人の霊は存在してほしいし、そうあるものと信じたいです。 皆様は霊が存在すると思いますか?

  • 自殺願望

    2月に協議離婚した者です。 子供は5人いました。親権は元嫁です。 元嫁は僕の事嫌いで今一緒に住んでる男と再婚 するみたいです。 これで完全に元嫁との復縁は無くなりました。 もう楽に死ねるなら死にたい気分です。 皆さんは死にたい気分の時どうしてますか?

  • マスコミ関係者の精神病

    マスコミ関係者って精神的におかしい人が多くないですか? 「この世の全ては日本のマスコミの思い通りに進んでいる」と心の底から何の疑いもなく信じている人がいます。 陰謀論というか万能妄想というか。 私が、「この記事なんかまったく支離滅裂で現実化してないね?」と聞くと、それでも 「そういう記事をわざと書くことで現実世界を誘導した」と答えて完全に妄想の世界の住人になってしまっているのです。 ここで重要な点は、こういう人間がマスコミ業界には一人や二人では無いということなんです。 なんらかの精神病がマスコミの職業病として存在しているのでしょうか?

  • 死にたい願望。私はどうすればまだマシになれますか?

    32歳女です。 昔から死にたい願望が強く、表面上はなんとなく取り繕いながらもダラダラ生きながら結局未だに生きています…。 幼少の頃は何も感じたことがなく、10代の頃は自分自身と家庭の事が原因で悩むことが多くなりました。10代後半から誰かのせいにして「死にたい」と思うようになり、20代からは「家族のために死ねない」と『感謝を感じなければならない』『誰かのために生きなければならない』と初めて思うようになり、「あなたは恵まれている」の言葉で多少前向きになっていました。 しかし、20代半ばになってからは自殺願望が薄れて殺されたい願望が強くなり「消えたい」「自分をなかったことにしたい」「誰かに殺されたい」「悪いのは人のせいじゃなくて自分のせい」と思うようになりました。 そして30代前半の現在では「今をやり過ごせばその間だけは死ぬことは考えたりしない」と決めつけながら生活し、家に帰れば思考能力がとても衰えた無気力状態になるんです。 分からないことを人に聞くことはできます。 でも死にたい願望については別で、自分の事を知らず目に見えない相手に悩み相談をするのが好きだし本意だったので、ネット上で悩み相談したことが何度もあり、限界になったときに話を聞いてもらうことで一時の安堵感を得ていました。 子どもの頃は60歳で死ぬのは早死にだと思っていましたが、今は今以上長く生きることの良さや自分の価値が思いつかないです…。 今の年齢でやっとハッキリしたのは私は死にたいという悩みを解消したいというよりも、そう思ったままでも生きていける環境を見つけようとしているように思えます。 「家族が悲しむから」と思っていた時期が私が人として一番マシだった気がします。 他の誰かのために存在しようと思わなくなって4年くらい経ってからは、無関心さと自己中心度は上がる半面、情緒のレベルがとても低くなり、自分だけでなく人の命まで無関心すぎになってきたと感じます。会う機会がよくあって遊ぶこともある自分の姪・甥(幼児)ですら、生まれた時は少しも感動しなかった最悪な女ですから…。 悩んでいるとき私は、食欲が激減するだけで特に体に支障をきたすことはありません。 今までの出来事も踏まえ、自分が自分の体で生きているからこそ感じていることなんですが、私はムダに健康で、悪い意味での生命力が強くしぶとい人間なんだと思います。 考え方を直そうと思ってもなかなかできず、考えられず、いつもただ日々が過ぎている感じです。 私みたいなタイプの人間はどのように考え方や行動をすれば、死んだ目をしている今よりもっとマシな生き方ができるでしょうか?感情がふわふわしていてい本当にしんどいです

  • 愛されたい願望って・・

    質問にならないかもしれませんが、聞いてください。 恋愛話をするお友達(同性)に、私は愛されたい願望が強くて、いつも相手には自分のことを愛してるかと求めるけど、あなたは相手に愛してるって伝えてる?表現してる? 無償の愛を注いでる?と言われてしまいました。 私は不思議と男性の存在には事欠かないものの、私の意思と関係なく破局を迎えてしまいます。付き合いが始まるときも自分が受け身で、終わるときも自分が受け身。 お友達のいう通り、きっと私にも原因はあるのだと思いますが、それが何なのか分かっていない自分がいます。 ちなみに、私がどんな人か自分で分析すると、 性格は、真面目で曲がったことが嫌い、自分にも他人にも厳しい、友達に裏切られた経験から、付き合いが下手。群れを嫌うので、一匹狼なかんじ。お友達からよく言われるのは、しっかりしてるようで頼りないから、ほっとけなくなる、ほんとはすごく優しい、自分の考えをしっかり持ってるから流されないところが頑固に映る・・ 自分で思うのは、私はとてもさみしがり屋でいつもだれかがそばにいてくれないと不安になる。その不安を隠すには仕事が一番と思っている。ほんとはどっぷり甘えたい自分がいるのに、甘えるのが下手。 長くなりました、すみません。 最後まで聞いていただいてありがとうございました。

  • この世は必然と考える方に伺います。あくびは、どうして出るのでるのですか?

    自分は、人に全てを委ねると言うか、甘えると言うか、そういった時に人は、いつもあくびをします。どうしてかさっぱり分かりません。どうしてですか?眠いからとかそういう理由ではないのは分かります。この世は、必然と考える方に伺います。多分、今から書く事を見てまたあくびを閲覧して下さった方もあくびをすると思いますけどお願いします。教えて下さい。自分では分からないです。

  • あなたは死ぬ時にこの世に何かを残したいですか?

    あなたは死ぬ時にこの世に何かを残したいですか? A 自分の生きた証として死んだ後に何かを残したい。 ↓ お金や子供など具体的に残したいものがあれば、それも教えて下さい B 自分の痕跡は死ぬ前にできるだけ処分したい。 ↓ 日記や手紙などこれだけは処分したいというのがあれば、それも教えて下さい。