• ベストアンサー

GOD EATER 通常版で旧作の引き継ぎ

satokatoの回答

  • ベストアンサー
  • satokato
  • ベストアンサー率57% (26/45)
回答No.1

「無印」と@「通常版」というのがよくわかりませんが・・・ 「無印」は最初に発売されたもの、「通常版」というのはバーストのことでいいでしょうか? だとすれば引継ぎは可能です

関連するQ&A

  • GOD EATER BURST引継ぎについて

    GOD EATER アニメ化ということで 久しぶりに無印からやり直そうかと思ったのですが、 わざわざ無印よりもBURSTの方がいい! でも、せっかくVitaがあるからVitaで… と思ったのですが、PSStoreにあるGOD EATER BURST(DL版)は PSPのセーブデータの引継ぎは可能でしょうか? PSPにクリアデータがあるので出来ればそのまま引継ぎしたいのですが 検索してみても、殆どBURSTから2への引継ぎの話ばかりで PSPとVITAに引継ぎ機能があるのかがわからず、 質問させていただきました。 DL版をVITAでプレイして詳細がわかる方、 ご回答よろしくお願いいたします。。。

  • GOD EATER(ゴッドイーター)体験版について

    GOD EATER(ゴッドイーター)体験版について 先日、ゴッドイーター体験版をダウンロードしたのですが、こちらのデータは今後発売の通常版に引き継ぐことは出来るのでしょうか? 体験版のUMDをオークション販売していた方は、そのデータは引き継ぐことが出来ると書いてありました。 どなたかご存じの方は教えてください。

  • ゴッドイーターバーストについて

    ゴッドイーターバーストについてですが、アベンド版と通常版がありますよね? アベンド版は、前作「ゴッドイーター」がないとプレイできないらしいですが、 それは「ゴッドイーター」でのセーブデータですか? それとも、UMDですか?

  • WIIバイオ4セーブデータ 通常版を廉価版に使用?

    以前、WIIの通常版のバイオ4を借りてプレイしました。データ残ってます。 その通常版のバイオ4のセーブデータを ベストプライス(廉価版?に)のに使用出来ますか? 使用できるなら、安く売っているベストプライスのバイオ4を購入してプレイしたいのですが。 お願いします~

  • PCゲーム咎犬の血の通常版からのセーブデータ移行

    PCゲーム咎犬の血のセーブデータについてです。古いパソコンにあった通常版のセーブデータを新しいPCに移動したのですが、新しいPCでは通常版が正常に作動しないので、vista対応版を購入し、 プレイしようと思っています。しかし、通常版のセーブデータだと、vista版のディスクを入れたとき、互換性がなくて正常に作動しないんじゃないかと不安です。それで質問させていただきました。 まとめると、 「通常版のセーブデータのあるでvista版をプレイすると何か不具合が起こるか」 が知りたいです。 どなたかお答えいただけるとありがたいですm(__)m

  • ゴッドイーターバーストについて

    ゴッドイーターバーストの通常版を買い一通りクリアーしたので売ったのですが、先日アペンド版(初回特典有り)を見つけました。プレミアムキャラが魅力的なので安いし再購入しようか悩んでいるのですが、通常版のセーブデータがある場合アペンドだけで続きからゲームは出来るのでしょうか?現在手元には無印、通常版共にありません。ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • ペルソナ3フェス(アペンド版)の動作条件について

    以前、フェスのアペンド版を購入してプレイしていたのですが、諸事情で手放すことになりました。 最近、またプレイしてみたいなと思っているのですが、無印のペルソナ3もすでに手元にないうえにフェスのセーブデータもメモリーカードから削除してしまいました。公式の情報には初回起動時にのみ無印ペルソナ3が必要で、それ以降は同じメモリーカードを使う限り、無印ペルソナ3の読み込みは必要ないとあります。これはメモリーカードの中にフェスのセーブデータが入っていなければいけないということでしょうか。 できれば、無印を再購入せずにもう一度アペンド版をプレイしたいと思っています。 なにとぞ、ご回答をお願いします。

  • PSPのダウンロード版

    まだ未購入ですので教えて下さい。 ダウンロード版でゲームを購入した場合、ゲームのセーブデータはどこに保存されるのでしょうか? やはり本体にメモリースティックを差込みそこにセーブされるという事でしょうか? というのもウイニングポストをダウンロードしようと思っていますが、複数人でやる場合、それぞれのデータをセーブできるかが分からないもので。 一人だけのデータしかセーブできないならUMD版にすれば複数セーブできるのかなとも。。

  • ファイナルファンタジー10のセーブデータ 引継ぎについて

    ファイナルファンタジー10のセーブデータに関してなのですが、(かなり今さらですいません^^;)通常版のコンプリートセーブデータを使って、インターナショナル版をプレイする事は可能なのでしょうか? 色々調べてみたのですが、スクエニのHPも削除されていて正確な情報が分かりません。 インターナショナル版を購入したら、クリアした通常版とはまったく関係なく1からやり直しでしょうか? 色んな書き込みを見てみたのですが、引継ぎできると書いてあったり、1からやり直しとかいてあったりで、はっきりしないので、どなたか分かる方いらっしゃったら教えてください。

  • GT5通常版から初回限定版へ乗り換え可能ですか?

    現在GT5通常版で遊んでいるのですが、 初回限定版のプレゼントカーがほしいため 初回限定版を買おうかと思っています。 そこでいくつか教えてください。 1.通常版のセーブデータで初回限定版をインストールして遊べますでしょうか? 2.通常版のままプレカーをダウンロードする事は可能でしょうか。 宜しくお願い致します。