• 締切済み

OSのメモリ消費がおかしい?

長らくXPを使っていたのですが、7(64bitSP1DSP版)への移行です。 デュアルブートを考え、余ったHDDにインストールし、以下の設定をしました。 ・管理者権限のユーザーでログイン ・ページファイル、ハイバネーション、自動デフラグ、インデックスの無効 添付ファイルはその後の画像です。updateはまだ行っていません。 異常消費しているプロセスもなさそうですが、こんなものなのでしょうか? せいぜい600MB程度だと思っていたのですが・・・。 空きメモリはまだまだありますが、この後ram化を考えているのでちょっと困った状況です。 補足が必要であれば随時追記します、宜しく御願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.3

文字がつぶれて読めませんが、物理メモリのマップからしまして、異常があるとは思えません。 Windows7の64bitの場合、1GB程度のメモリを使用します。 それが、32bitだと、その半分くらいなのですが。

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.2

同じ質問を連続することはマナーに反して言います、全問を終了しておきましょう。 http://okwave.jp/qa/q7111001.html  添付した画像では字が小さすぎて何も判断できません。 使用指定PCのスペック、搭載しているメモリー容量を記載しておきましょう。 また、タスク・マネージャーを参照して 物理メモリー、空きメモリー、カーネル・メモリー、パージファイルの容量も記載してください。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

画像が小さく文字がつぶれて見えません 使用メモリもどれぐらい使っているか分からないので、正しいかも分かりかねます x86だと、540MB~600MBぐらいですが x86だと約100MB多い600MB~700MBぐらい起動して使っています 起動直後ならもう少し使っていたりします 適切にドライバをすべて入れた状態でかつ、起動後安定した状態で、Windows Updateを無効にて、セキュリティーソフトなしにした状態の話です。 起動直後なら、もう少し使っていたりします Windows Updateを有効にしていると勝手に行いますから、多少メモリを使うでしょう x86で、ふざけてメモリを256MB制限で起動させると、220MB程度で起動していましたけどね 快適に使える状態ではありませんでした

関連するQ&A

  • メモリの使用量がおかしい

    長らくxpを使っていたのですが、この度7(64bitSP1DSP版)に移行しました。 デュアルブートを考え、7を試験的に余ったHDDにインストールしました。 とりあえず行った操作としてはページファイル・ハイバネーション・自動デフラグ・インデックス無効くらいです。 仮想メモリを切ったとはいえ、この使用量はおかしいと思い質問させて頂きました。 空きメモリは潤沢にあるのですが、消費しているプロセスもないようですし、この後RAM化を考えているので、ちょっと困った状況です。 添付ファイルはクリーンインストール後のものです。 せいぜい600MB程度だと思っていたのですが・・・。 補足が必要でしたら、随時追記します。宜しく御願いします。

  • デフラグで消費してしまった領域を戻したい。

    PC初心者ですが宜しくお願いいたします。 使用PC / windows7 20GほどあったCドライブの空き領域がデフラグを行ったことで3G程度になってしまい、以前の空きがあった状態に戻したいのですが方法がわからず質問させていただいています。 デフラグにより「移動できないファイル」が大量に増えてしまい、その削除方法がわかりません。 デフラグ時、復元ポイント作成に使用する領域に消費されるものとのことですが、削除はできないのでしょうか? ---- ディスククリーンアップの詳細オプションから古い復元ファイルの削除や システム保護設定で保護を無効、削除後再起動などしてみましたが変化はありません。 復元ファイルは普段Dドライブにバックアップするように設定、昨日の日付のものも作成されています。古いファイルは手動でたまに削除しています。 デフラグに使用したソフトはAUSLOGICSのBOOSTSPEED、DsikDefragツールです。 情報が足りない場合は追記します。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • Windows8.1のライセンスについて

    Windows8.1のライセンスについて、よくわからない点があるので教えてください。 現在Macを使用していますが、デュアルブートか仮想マシンでWindows8.1 64bit無印のDSP版を導入しようと思っています。 デュアルブートかつ仮想マシンという構成であればライセンスが二つ必要になるということは分かるのですが、 一つのライセンスを、デュアルブートで使用した後にPCからWindowsを削除し仮想マシンで使用することはDSP版のライセンス上認められているのでしょうか? また、認められていないのであれば、そのような使い方をするにはライセンスを二つ購入するしか無いのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • Windows7のインストールについて

    現在、Vista(32bit)を7(64bit)へ変更しようと考えています。 データの移行方法について、以下のように考えています。 1. DSP版7 と HDD を買ってくる。 2. Vistaと7のデュアルブートにする。 3. 7で起動して、旧HDD(Vistaインストール)から新HDD(7インストール)へデータ移行。 4. 旧HDDをフォーマット 教えていただきたいこと。 3. のようなことは可能でしょうか。 アクセス権限の設定が必要になりますか? 2. のとき、ドライブレターはどのようになるのですか? c: Vista d: ファイルデータ e: 7 のようなイメージですか? 最終的に 7 を新HDD内で c ドライブとしたいと考えています。 この場合、Vista環境のデータをメディアなどに保管し、新HDDのみを接続し、 7を新規にインストールした方が良いですか? よろしくお願いいたします

  • ■デュアルブート! VistaとXPです *詳しい方いらっしゃいますか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3671670.html ここで質問しのたですが、FDを利用しないとSATA接続のHDDにXPがインストール出来ないということなので、新たにIDE接続のHDDを購入しようと思っています。 そこで、 SATA接続のHDD  ⇒  Vistaをインストール IDE接続のHDD  ⇒  XPをインストール 上記構成でデュアルブートをしたいと考えいています。 HDDが違ってしまうと、デュアルブートできないのでしょうか? また、インストールする順番など、何か気をつけることがありましたら助言いただけないでしょうか? よろしくお願いします! 何か足りない情報がありましたら随時追記していきます。 なにとぞ、よろしくお願いします!

  • XP/Vista から XP/WIN7 への移行

    たびたびお世話になります。 DELLのinspiron530 で、 XP + VISTAのデュアルブートから XP + WIN7のデュアルブートに移行しようとしています。 XP/VISTAのデュアルブートは 購入時にVISTAが入っていたDELLマシンに デュアルブート用のソフトウェア「システムコマンダー」を入れ、 別パーティションにXPをインストールしました。 VISTAはほとんど使わないので いちいち起動画面で選択するのが面倒になってきて システムコマンダーを無効にしようと思ったのですが 無効にすると、起動画面でVISTAしか選択できず、 XPが立ち上がらなくなってしまいます。 こういう状態で、XP/WIN7に移行したいのですが、 まず、システムコマンダーはWIN7に対応していないので LBブートマネージャにアップグレードしました。 (ソフトウェアを使わなくても XP/WIN7のデュアルブートは可能だということを知り、 LBブートマネージャの購入は早まったかなと思っているのですが、 未開封ですので、使わずに済むなら返品しようと思います。) LBブートマネージャのメーカーHPには http://www.lifeboat.jp/support/db/011091009001.html システムコマンダーをLBブートマネージャに移行する方法が紹介されていますが、 この方法だと、ブートマネージャを再びVISTAにインストールすることになり、 VISTAを消せなくなくなってしまうので、 この方法はとりたくありません。 VISTAを完全に消去して XP と Win7のデュアルブートにする方法として 考えているのが次の2つの方法です。 【プランA】 近所のパソコン屋は、 XPの「管理ツール」→「コンピュータの管理」で VISTAの入っているパーティションごと削除して、 そこにWIN7をインストールすれば自動的にデュアルブートになる、と言うのですが この方法だと、(うまくいけば)LBブートマネージャは不要ですが、 システムコマンダーごと削除してしまうことになるので ※ の状態のように、XPが立ち上がらなくなってしまうのではないかと不安です。 【プランB】 今の環境 (VISTAにシステムコマンダーを入れたまま)で、 XPにLBブートマネージャをインストールした後、 VISTAのパーティションを削除して、 空いたパーティションにWIN7をインストールする方法。 旧システムコマンダーと新LBブートマネージャが競合することが予想されます。 WIN7をインストールする前に再起動したら システムコマンダー(VISTA)かブートマネージャ(XP)か、 どちらが優先されるか、やってみないとわかりません。 ダメもとでやってみて、XPが認識されなかったら、 XP → WIN7の順にクリーンインストールしなおせばよいのでしょうが その前に、皆さんのお知恵を拝聴したく、投稿させていただきました。 質問ばかりですみません。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • DSP版、OEM版はOSがインストール

    DSP版、OEM版はOSがインストール既にされているPCへはインストール出来ませんか? パソコン・ピンクパンサーがあるとします。 ピンクパンサーには購入時に添付されているOS・Vista(OEM版)が入っていました。 後ほどピンクパンサーからVistaを削除してパッケージ版のXPをインストールしました。 このピンクパンサーに元々入っていたVistaを後からXPとのデュアルブートとしてインストール出来るでしょうか?

  • Window7/8デュアルブート ドライブ認識

    Windows7 32bitを現在使用していますが、32bitでは、動作が遅くなってきたため、メモリを増設してwindow8 64bitに移行を考えています。 ただ、32bitでしか動かないソフトもあり、もうしばらく32bitの使用が必要で、少しずつ移行しようと考えています。そこで、デュアルブートでwindows8 64bitをインストールし、windows7とともに、使用しようと考えていますが、わからないことが多いので、いくつか質問させてください。 今のPCは富士通デスクトップFMVD700AN(windows7 32bit)で、Cドライブと、Dドライブがあり、Dドライブには、個人のデータファイルとYahooドライブなどのクラウドストレージとリンクさせたファイルが保存してあります。 本体の4GBのメモリを8-16GBぐらいに、windows8 64bit用に増設した後、今のwindows7 32bitがインストールされているCドライブのパーティションを一部あけて、Windows8 64bit(DSP版)をデュアルブートでインストールした場合、これまで、Windows7で使用していたDドライブは、windows8で認識することは可能なのでしょうか? また、認識できる場合、クラウドバックアップ用ドライブとしても使用できるのでしょうか? どなたか、おわかりになる方、ご教示お願いいたします。

  • Windows8にXP環境

    VAIO Duo11にWindowsXPをデュアルブートしようとしているのですがうまくできません。 sddをパーティション切って、高速スタートアップを無効にしてxpのCDから読み込ませてるんですがセットアップできません。 Windows8をフォーマットして入れようとしたんですがフォーマットも権限が無いとかでできません。(自分のパソコンです) どうしてもXP環境で使いたいので解決策回答頂ければありがたいです。 もしたしてそもそもVAIOのDuo11にはXP入らないのでしょうか? デュアルブートの方法やフォーマットの方法などXP環境にする方法を教えて下さい。 Windows8はPROではないです。 素人質問で恐縮ですが方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Win95OSR2.1とWin2000Proのデフラグ

    どこに質問しようか迷ったんですが、此処に質問します。 現在、一つのHDで、C、Dの2パーティションに分けたパソコンで、Cドライブ=Win95OSR2.1とDドライブ=Win2000Proの デュアルブート仕様にしています。 Win95から、Dドライブをデフラグしても問題ないのか、逆に、Win2000Proから、Cドライブをデフラグしても問題無いのでしょうか?  でも、よく考えると、Ntdetect.comや、boot.iniはCドライブにあり、すでにWin95でデフラグしてしまってるので問題無いのかなぁ~とは思うのですが・・・  これという確信が持てないので、ご存じの方、よろしく御願いします。 もう一つ、Win95OSR2.1と、Win2000Proのデフラグとでは、どちらが高性能(デフラグする速度や、ファイルの並べ替え方等)なんでしょうか?  確かWin98のデフラグはアプリケーション起動速度UPの為にファイルの並べ替え処理をしていた記憶があるので、Win95のデフラグの方が劣るのかな?とも思います。