• 締切済み

PS3 輸入版ボーダーランズについて

cod_mgsの回答

  • cod_mgs
  • ベストアンサー率48% (22/45)
回答No.1

外国のID作れますが、料金が発生すると実際にある住所でないといけません。 だから、勝手に住所を書くことはできませんし、無理です。

関連するQ&A

  • PS3の輸入版ソフト

    私は主にPS3を使っているのですが、 よくゲーム情報を入手しても、日本で発売されない、まだされていない、といった状態がよくあります 大抵は輸入しプレイしています 最近ではTerminator Salvationを輸入しプレイしましたが、 どうやら日本語版が出てくるようです・・・・・ 今買いたいゲームもkあってから出てしまうと、 少し損した気分になってしまいますし、 その上、英語もそこまで得意ではないので、できれば日本語版をやりたいです そこで皆さんの意見を聞きたいのですが、 下記に出したソフトで日本語版が出そう!というものを各々の予想でいいので教えてください ・Transformer:The Revenge of the Fallen ・Ghostbusters The Game ・Batman:Arkham Asylum 余談ですが、映画モノが多いですね ではよろしくお願いします

  • GTAOの日本語版

    いまPS3で北米アカウントの方で海外版をプレイしているのですが、今後日本語版を買います。 もし、北米アカウントで日本語版をプレイしていて、新しいDLCが来てたら日本アカウントで購入すれば北米アカウントにも反映されるのでしょうか? 後、海外版のデータは引き継がれますか?

  • 欧州版PSソフトについて

    psの、欧州版のソフトを購入しました (ソフトのパッケージに18とか、でかく書いてあるものです) そのソフトのDLCを購入したいんですが、その場合どの国のアカウントを作ればいいですか? また、PSNカードはどれを購入したら良いか教えてください。 回答よろしくお願いします

  • PS3版アイドルマスター2のDLCはなぜ少ないの?

    数日前PS3版でアイドルマスター2を購入しました しかし、xbox360版と比べてDLCが少なすぎるのです。 よく調べもせず購入した自分にも非はあるのですが なぜxbox360版にあったDLCをPS3でもダウンロード出来るように しなかったのでしょうか? これから少しずつ入れる予定なのかどうか 不安です。 推測でも良いので 教えて下さい。

  • 逆輸入版ではない海外版のファイナルファンタジー10の購入方法

    いつもお世話になります。英語版のファイナルファンタジー10をプレイしてみたいのですが、逆輸入版(インターナショナル)の方ではない、海外版の方をプレイしてみたいのですが、購入出来るサイト等を知っておられる方がおられましたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • battlefield4のPS3/PS4版について

    AmazonでPS3版の物を予約したのですが、新しくPS4も購入するつもりなので、PS4版のbattlefied4も買おうかと思っていますが... 確かPS3とPS4では同じPSNアカウントが使えるんでしたよね? 二つとも同時に動かすことって無理ですかね? 想定してる状況は、兄がPS3、僕がPS4で同時にプレしたいのですが... 又、PS3とPS4は同じサーバでプレイいできるのでしょうか? それともXboxとPSが同時にプレイできないのと同じ事になるのでしょうか

  • 【PS3】北米アカウントで買ったDLCは日本アカウントで使えるのか

    PS3の北米プレーステーションストアでDLCを買った場合日本アカウントで使用することはできるのでしょうか? たとえば北米版CoD:WaWを日本アカウントでやっていて、追加マップを買うために北米アカウントを取得し、その北米アカウントで追加マップを購入した場合、日本アカウントにも反映されるのでしょうか? それとも北米アカウントでしか使用できないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • PS4について

    ついにPS4の日本での発売日が決定しましたが、一つ疑問が PS4もPS3と同じく複数アカウントを設定してユーザーが切り換えられるそうですが PS3では他のユーザー(アカウント)がDLしたDLCも同じPS3内のユーザー全てで使用可能(一部出来ないのはあるそうですが)でしたが、PS4でもこの仕様になるんですかね? 1つのアカウントがPS Plusに入ってればそのPS4の全ユーザーがオンラインマルチプレイができるそうですから、DLCもPS3と同じように同じPS4間のユーザー間で共有できそうな気もしますが 情報まだ無いっぽいですので予想でも構いませんし、情報を知ってるなら大歓迎です うちはPS3もそうでしたがPS4をユーザーを切り替えて共有する予定なんですが、流石に有料DLCを各ユーザーごとに購入するのはちょっと……と思いまして(最近のは揃えるとゲーム1本分に匹敵するのも散見しますし)

  • PS4 日本のディスク⇨DLC海外版遊べますか?

    アメリカにいた時に購入したPS4本体を日本で使っています。 PSNもアメリカのアカウントをそのまま使用していて、オンラインでDLして遊んでいます。 日本で購入したゲーム(ディスク)も今のところ問題なく遊べています。 今回、日本で購入したゲーム(ディスク)で遊んでいたのですが、そのゲームには追加ゲームのDLCがありまして、何も疑うことなく購入したのですが、一向にインストールが終わってくれません。。 DLバーが消えた後に「インストールの待機中です」とメッセージが出たまま何も起こらない状態です。 何度か、PSNのアカウントをログインしなおしたり、ライセンスを修復したり、削除してDLし直してみて再起動してみたり、何度もやってみました。時間がかかるのかと、数時間も放置してみても一向に変わりません。 PCからも、ログインしてDLやってみましたが、同じ状況です。 ちなみに、インターネットの状況は問題ありません。 もしかしたら、日本版のディスクで遊んでるのに、海外版DLCだと遊べないんでしょうか?>< 分かる方いましたら、教えていただけたら幸いです。

  • ドラクエ10ブラウザ版について

    普段Nintendo Switchでプレイしており、利用券の有効期限が切れたため、 1週間ほど前に利用券を購入しました。 ブラウザ版でもプレイしてみたいと思い、 Switchで登録してあるアカウントでログインしてブラウザ版でプレイしても「利用券の期限が切れています。」と表示されて、プレイできません。 1つのアカウントで複数のハードでプレイすることはできないのでしょうか? また、プレイすることが可能であればブラウザ版でプレイできない原因があれば教えていただきたいです