• ベストアンサー

横置き出来るデスクトップパソコン

我が家のパソコンラックは昔買った物で幅が50CMしか有りません。 最近の大型液晶のデスクトップは入りません。 特に本体を横置きする形になっています。 横置き出来るデスクトップパソコンはどこかから出ているでしょうか。 一体型でも幅50CMに収まればいいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

問題は、パソコンラックの寸法なのか? それとも、パソコンの置き場所として利用できる容積の問題なのか? 場所さえあるのであれば、セパレートタイプのパソコンであれば 2,3mのモニターケーブルやキーボードケーブルも普通に使えますから 必ずしも、使う場所の近くにパソコンを置く必然性も無いと思います。 引越業で、数千世帯を見てきましたが パソコンの世帯普及率が8割を超える時代に パソコンラックの世帯普及率は、たぶん1割に満たないと思います。 よく見られるのは、足元に設置するというカタチですね。 テレビ台の脇に置かれていたりもよく見る光景です。 ちなみに、私の場合はワイヤーラックの下と、隣のワイヤーラックの中段にパソコンが置いてあります。 どちらも手では触れませんし、片方は足でも届きません。 ただ、キーボードは手元にあり、キーボードが乗った板の下側には 外付け光学ドライブとセルフパワーUSBハブが貼り付けてあります。 CPUやメモリーがどこにあるかなんか気にすること無いんです。インターフェイスだけ手元にあれば。 HDDは振動に弱いことを考えると、触れにくいところのほうが良いくらいです。 なお、横置きで設置すること自体は、ほとんどのスリムタワーやミニタワーで可能です。 足がはずれないため、横にすると安定しないものもあるでしょうが 別に90度倒すのは大丈夫だけど、95度倒したら壊れるってものでも無いので そのへんは気にすること無いと思います。 ただ、問題は冷却が適切に行われるか?という点になります。 小さいからこそ、スリムタワーでは強制冷却でデザインされていて 横にしても、空気の流れ、熱の流れに無理が無いものもあると思います。 しかし、ただ横にするだけでは、拡張スロット周辺の空気がよどみ 拡張カードの熱暴走を起こしやすいものもあるかもしれません。 空気穴が、側面にあり、横置きすべきでは無い設計のものもあります。 HDDの冷却ファンが無い製品も、横置きを一切想定されていないのであれば HDDの温度が上がりやすく、結果的に壊れやすい可能性があります。 最強は、自作向けのデスクトップケースでしょうが、これが売れ筋では無いため実に高い orz 開き直って、キューブ型でそこそこの製品のものを選び うまく設置できる場所を探すのも手じゃないかと思います。 というか、ブラウン管時代の古いパソコンラックだと ドアを通らないほど、奥行きが長いものもありましたが… そういうものであれば、モニターの後ろに 横向きにタワーPCを設置できるんじゃないかと思います。 私も、先々月までは、モニターの後ろに置いていましたし(笑)

KFC00143
質問者

お礼

ありがとうおございます。

KFC00143
質問者

補足

自作するほどのパソコンの知識が有りません。 現在のラックを有効利用して美しく置きたいのです。 無理ならば幅65cmのラックに買い換えることも考えています。 それ以上の幅は部屋の広さから無理です。

その他の回答 (1)

  • tsunocchi
  • ベストアンサー率38% (30/77)
回答No.1

スリムタワー型ですと横置きにもできます。 その上にモニターを置いて使えます。 その場合は横置きすることにも対応したものを 見つける必要があります(熱関係などのため) どのメーカーからでもでていますので 探してみてはどうでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう