• ベストアンサー

9ヵ月の授乳について

今、9ヵ月の子の1日の献立を立てる宿題をしています 9ヵ月は450ミリリットル飲むみたいですが、人口乳使わず、母乳だけでいけるんですか?? 人口乳使わないと栄養が足りないとかありますか? 1日450ミリリットルも母乳はでませんか^ロ^;??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.1

こんにちは。母乳だけで大丈夫な子もいますよ。 私は2人子供がいて、2人とも離乳食の他は母乳でした。 上の子は、9ヶ月半くらいから、少しずつフォローアップに変えてしまいましたが、 下の子は、絶対にミルクやフォローアップミルクを飲まなかったので、 卒乳まで母乳オンリーでした。 上の子をフォロミに変えていった理由は、1歳を迎えるころに卒乳させたかったからです。 下の子もそれを狙いましたが、どうしてもダメで、ミルクは諦めました。 結局1歳2ヶ月で、自然に卒乳しました。 ミルクは母乳に比べて、栄養の吸収率が劣るので、 母乳の子と同じように成長するには、母乳よりもたくさん飲まなくてはなりません。 逆にいえば、母乳の子は、ミルクほどたくさん飲む必要はありません。 私は、産後すぐの入院時のみ、母乳の分泌量を計っていました。 産後5日目あたりで、1回の分泌量は40CCくらいでした。 もっと出ない人もいるし、たくさん出る人もいます。 私は少ない方でしたので、その分チョコチョコ与えて回数で量を稼ぎました。 2~3ヶ月になると、母乳の子も6~8回に落ち着いてくる子もいる、 と書いてある本やホームページもありますが、そういう子は少数派だと思います。 母乳をバンバン与えている月齢で、授乳回数が6回では、 おっぱいが張って痛くなるし、回転が悪いお乳は新鮮でなくなります。 1日に450CC程度なら出ると思います。 私の例で計算すると、40×10回=400CC となります。 母乳っ子は、1日10回という授乳回数でも普通です。 月齢が低いほど、もっと多いです。 40CCという数字は、私の退院時のものなので、9ヶ月ではどうなっていたか分かりません。 あと、機械のように毎回同じ量が出るわけでもありません。 なので、あくまでも理論上の数字ですが、450CC程度なら可能な数字です。 ミルクと違うのは、200×2回、とできないところです。 1回に出る量が少量ですから、その分回数が増えます。 感覚でしかないですが、私は、産後半年くらいの頃が一番母乳が出ていた気がします。 離乳食が進むと、自然に間隔が開いて行って、 吸わせている時のツーンという催乳感覚も薄れて行きました。 離乳食が進むに従って、おっぱいは栄養源というよりも、 精神安定剤的な要素が強くなっていた気がします。

c1h2o3c4o
質問者

お礼

ありがとうございます(=^0^=) 助かりました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう