• 締切済み

何度見ても 泣ける ドラマ、映画‥。

curtainyopittの回答

回答No.3

「華麗なる遺産」と「恋空」は何度見ても泣けます。

noname#143419
質問者

お礼

「華麗なる遺産」と「恋空」‥ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 『砂の器』どうでした?

    原作未読、作品自体を初めて見た者です。 玉木宏さん主演の『砂の器』をかなり期待して見たんですけど、 初日途中から飽きてしまって全然楽しめないまま無理やり見ました。 『砂の器』ってなんか名作として有名ですよね。 以前新聞で読んだんですけど、 前回中居君が和賀役をやった『砂の器』はかなり評判が良く、 ドラマが終わった後も和賀の面影を探してドラマのHPを離れられない人や、 中居君をテレビで見ただけで泣けてくるという程の「和賀ファン急増」というのが取り上げられていました。 だから、「砂の器」というのはそんなに素晴らしい作品なのかと期待して今回見たんですけど、 イマイチのめり込めないまま終わったのは、 主役が指揮者和賀から刑事吉村に代わっていたからなのか? それとも犯人が誰か知ってしまっていたからなのか、 はたまた松本清張作品が私に合わないのか・・・。 「砂の器」をよく知っている他の方からみて、先日のこの作品はどうだったのでしょうか?

  • 砂の器

    東北大震災の特番の都合で、 延期になっている玉木宏主演の「砂の器」のドラマはいつ頃放送する予定ですか? 丁度地震当日に明日から二夜連続で放送する事を玉木宏さんが、朝の情報番組で番宣をしていました。 楽しみにしていましたので、是非知りたいです。

  • お勧めの大河ドラマ

    今期の大河ドラマを見て、昔の作品にも興味が湧いてきました。(ちょっと早とちりかもしれませんが…) 歴代の大河ドラマで若い世代の人にぜひ見てほしいというような作品とはいったいなんでしょうか? やはり最大のヒット作と言われている「独眼竜政宗」ですか? 皆さんのお勧めの大河ドラマを教えてください。 ただ篤姫のような政治っぽい感じじゃなくて(篤姫ファンの方すみません。)、戦場での忠義(?)とかを重視した雰囲気のものが見たいなと思っています。 ※篤姫についてはちゃんと一年か見ていたわけではないので、偏見があるかもしれません。「そんなことないぞー」という意見も込めて篤姫を推してくださるならそれはそれで光栄です。 暇なときに答えてやってください。

  • 事実をもとにした映画を教えてください。

    『戦場のピアニスト』『シンドラーのリスト』や硫黄島2部作など、実際にあったことをもとにした映画を教えてください (純然たるドキュメンタリー除く)。 戦争もの限定ではありません。感動できるもの、考えさせてくれるものなら、基本的になんでもよしです。ただし、回答者さまが実際に観て、心底すばらしいと思った作品だけを、2作までお書き下さい。ひとこと感想など書いてくださると、なお嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 (邦画については、日を改めて、邦画カテゴリに質問を出します)

  • 砂の器、何度もやるけど面白い?

    砂の器は何度も繰り返し映画、ドラマになるけど? そこでの作品? 私には、マスコミの偏り、どこからの圧力があると思いますが。 昔の内容で、今の視聴者が受けますかね。

  • 第二次世界大戦下のユダヤ人とドイツ人について、

    第二次世界大戦下のユダヤ人とドイツ人のそれぞれの生き方を知りたいと思っています。お薦めの映画作品がありましたらお教えください。 現在見ようと思っているのは、「ライフ・イズ・ビューティフル」「シンドラーのリスト」「戦場のピアニスト」「聖なる嘘つき/その名はジェイコブ」「白バラの祈り」です。 宜しくお願いします。

  • 名作 「砂の器」への感想 、そしてお薦めの名作

    先日来、暇に任せて往年の名作映画のDVDを買い漁っております。 何しろ通販という便利なものが発達した昨今、クレジット・カードで決済すれば、翌日にはもう届いてしまう。 そんな折、先日久々に鑑賞したのが御存知 「砂の器」 (無論、丹波哲郎・ 加藤剛 ver.) 。 本作に対する記憶が風化しつつも、過去2~3度は見ておりましたから、ハンセン病がテーマであった事、そして泣ける映画であった事は記憶しておりましたが、オーケストラの演奏をバックに、親子してさすらうシーン・その情念には、夫婦してそれはもう盛大に泣き晴らしました。 事件を追いかける警部補に扮した丹波哲郎の一世一代の熱演、そしてどこか「太陽がいっぱい」に於ける美貌の野心家 トム・リプレー (アラン・ドロン)を彷彿とさせる若き日の加藤剛、勿論田舎の巡査役・緒形拳も良かった。 しかしながら、ハンセン(氏)病に苛まれた父親役・加藤嘉渾身の演技が無ければ、あれだけ泣ける映画になったか、或いはハンセン病を考えさせるに至ったかは大いに疑問でしょう。 そこで御聞きしたいのが「砂の器」 に対する感想、次いで洋画・邦画を問わず往年の名作で、お薦めの作品があれば・・、或いはどちらか一方でも。 尚DVDライブラリーを充実させる事が目的である為、誰もが見たであろう有名作が好ましい、私の記憶を呼び起こして頂きたいと存じます。

  • 映画「砂の器」のタイトル

    野村芳太郎監督の「砂の器」がとても好きで、映画館やビデオで何度も見ました。特にセリフのない親子の巡礼シーンには毎回泣かされてしまいます。 ところでこの作品、僕には今ひとつタイトルの「砂の器」がピンときません。松本清張の原作を読んでいないせいかもしれませんが、この映画が好きな方、ご意見聞かせていただければ幸いです。

  • 野村芳太郎監督作品「砂の器」について

    丹波の問いに加藤が「そんな人知らねぇ」と泣き叫ぶシーンは涙を禁じ得ない名シーンです。続く緒形の「縄付けてでも引っ張っていく」といい、何度見ても泣いてしまいます。「砂の器」の映像作品として橋本忍脚本の松竹版は名作の名にふさわしいものだと思います。 が、何故、加藤は「そんな人知らねえ」と言ったのでしょうか。 あの段階で緒形が殺されたことを加藤が知っていたとも思えません。事件そのものを知らないのだから、息子が殺人犯だということも察しようがないはずです。 加藤は息子の消息をずっと緒形に尋ねていたのだから、その名代として刑事(丹波)が顔写真を持って加藤の前に訪れたところで何も不自然ではありません。それなのに写真を見て、どうして加藤は「そんな人知らねえ」と言ったのでしょうか。

  • 松本 清張著の『砂の器』について

     カテゴリーはここが適切だったのかは分かりませんが、よろしくお願いします。DVDを借りて、中居 正広主演のドラマ『砂の器』を全部見ました。この話は、私は「ハンセン病」をキーワードにした作品だと思っていたのですが、全部見て、思い出しても、どこにもそのキーワードが出なかった気がするのですが、私の勘違いなのでしょうか?「差別」と「村八部」というキーワードはあったのですが、「ハンセン病」のキーワードが私の中で拾えませんでした。何話目のこの辺りであったと覚えている方がおられましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。  原作(本)を図書館で適当にページをめくって見ましたが、ドラマと中身が大分違っているような気がしました。昔、映画でも放映されていたそうですが、やはり、ドラマとは話が少し違いますか?「ハンセン病」という差別が実際にあり、放映にあたって、当事者の方々の反対もあったと聞いたことがあるのですが、その辺りのことも詳しく教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。