• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校1年生の息子について)

高校1年生の息子の悩みとは?必要なアドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • 高校1年生の息子は転入や通信への興味を示し、不安定な様子です。
  • 学校では一人で過ごしており、心配が募っています。中学時代は部活に入っており、友人との関係も持てましたが、高校生活では孤立してしまっています。
  • 携帯電話を持っていないため、友人とのコミュニケーションが取りづらい状況です。アルバイトもなかなか採用されず、何も熱中することもなくなっています。勉強にも熱が入らなくなってきています。同じ経験をされた方からのアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15179
noname#15179
回答No.1

学校が面白くない、ということでしょうか。 確かに、学校で“いじめ”まではいかないにしても、 気の合う仲間のないことは相当な苦痛かもしれません。 あたしは、高校のころ一人でいたわけではないのですが気の合う特定の友人ができず、広く浅くの交友関係に疲れて学校がいやになったことがあります。 やっぱり、アルバイトを始めるのはオススメです。 あたしはそのころ始めたマクドナルドのアルバイトで、意気投合できる友人が出来ました。もう郵便局に決まってしまったようですが、ファーストフードやファミレスの方が良かったかもしれませんね。なんたって、バイトの人数が多いですから、その分、出会いも多くなると思います。「土日だけ、朝からお昼まで」とかでも雇ってもらえますし。あたしは早朝開店作業をするバイトとして雇ってもらい、働いてから学校に行っていました。これなら、帰りが遅くなることはありえませんよね。 携帯電話ですが、本人が持ちたがらないのなら無理して持たせることはありません。おそらく、(これはあたしの推測ですが、)気の合う友人が出来れば自分から携帯電話を欲しがると思います。今はそのような友人がいないようなので持ちたくないのかもしれません。せっかく携帯電話をもっていても、メモリーに家族しか入っていないという状況を作りたくないのではないでしょうか?気の合う友人が出来れば、待ち合わせやちょっとした用事のやりとりなどに電話やメールが重宝します。携帯電話がないから仲間はずれにされる、ということはありませんが、ちょっと誘いにくくなることは確かです。(待ち合わせ時間の変更などちょっとした用事でも自宅に電話しなくてはならないので。) ちなみに、あたしは高校2年生のクラス替えのときに始めて出会ったコが一番仲良かったです。まだ1年生なので、学校に期待を捨てるのはまだ早いように思います。 hmhmhmさんの息子さんとあたしとは多少状況が違いますが、少しでも参考になれば幸いです。

noname#110561
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。私自身が小学校時代、友達が少なくちょっと淋しい思いをしていましたので、一人でいることはつらいというのは想像できます。ただ、自分自身を私はあるときから、変えていきましたので、それで友達もできてきました。  周りからの働きかけを待っているようだと難しいのかな?と思っています。    そうですね、郵便局はあまり人数が多くないかもしれないですネ。早朝のファーストフードのアルバイトですが・・それもいいですね。本人にそれとなく言っています。早起きは出来る子なので・・。  今のクラスは、活発な子が多く、昼休みも体育館でバスケなどをしたり・・柔道部でしたので、そういうものは苦手です・・2年生になれば理数系に行くので、そういうクラスは、静かに行動するタイプが多いとのことなので、それまでもってくれればいいのですが・・・  話せば楽しい子なので、中学校の時のように仲間が出来ると良いなと思っています。  体験談、とても参考になりました。  ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう