• ベストアンサー

システム開発環境

いつもお世話になります。 現在、社内システムの開発案件があります。 FileMakerで運用している社内システムのリプレイスなのです。 クライアント数は約30台を予定しています。 ざっくりとした質問で恐縮なのですが・・・ 現行のシステムはまったく考えなくて新しく開発するとして 考えられる開発環境としてお勧めはありますでしょうか? 開発者は私だけです・・・ 例)VB.Net + SQLSsrver など、コストも抑えたいのです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.5

>Microsoft Visual Studio 2010 Professional with MSDNの >「with MSDN」が付くのと付かないのでは >何か違いがあるのでしょうか? ざっくり言うと 「with MSDN」が付かないものは開発環境のみ(言語の部分) 「with MSDN」が付くものはOSやSQL Serverの開発用ライセンス付き ということになります。 >ネットだと13万円ですね。 おそらくこれはVisual Studio 2010 Professionalのパッケージ版ですね。 「with MSDN」が付かない商品です。 「with MSDN」付はボリュームライセンス形態でしか購入できませんのでリセラーで価格を調べる必要があります。 例えば運用環境を開発環境としても使用するならば「with MSDN」は無くてもいいという判断も出来ます。 ※Visual Studio 2010 Professionalのパッケージ版にはMSDN Essentials Subscriptionが付きます。 ※「with MSDN」は永続的なライセンスですが、MSDN Essentials Subscriptionは1年限定のライセンスです。 ※1年後には開発環境が破棄されて問題無ければパッケージ版も候補となるでしょう。 >運用は既存のシステムが運用されているPCがあります。 >WindowsXP pro です。 >クライアントでかかる費用な無いと思っておるのですが・・・ 運用環境のサーバ側のコストってどうなのかなと思っただけです。 運用環境によってはCALとかも影響しますので。

kazuya-1980
質問者

お礼

大変勉強になりました。 上層部に良い提案ができそうです。

その他の回答 (4)

回答No.4

質問者がすでに使える言語が一番コスト安でしょう。 新しく言語を覚えるとなるとそこで一番無駄なコストが発生します。

kazuya-1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 VBと.NETの違いくらいなら 少し勉強すれば覚えられるのかと思っていましたけど 勉強の時間がコストになりますしね・・・

  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.3

フリーで揃えられる開発環境でよければコスト的にはそちらの方が低くなるでしょう。 例えばLinux+Java開発環境のように。 フリーで出来る環境は専門家ではないのでマイクロソフトの環境を書かせて頂きます。 開発環境で必要なソフトウェアは、 ・Visual Studio 2010 Professional with MSDN のみです。 .NETの開発環境はもとより、開発使用出来るクライアントOS、サーバOS、SQL Serverのライセンスも全て含まれています。 以下のWebサイトを参考にして下さい。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/dd197624.aspx エディション毎に使えるものが違いますが、Professional で十分だと思います。 また、Open Businessで新規で良いと思います。 もちろんハードウェアは別途必要です。 ハードウェアは開発のみで使用するのならば、上記でライセンスはありますのでOSレスでも構いません。 ASP.NETの開発ももちろん出来ますのでWebシステムにしようが、クライアント・サーバにしようが問題ないです。 Webシステムだと画面の表現力に問題があるけど、クライアント・サーバだとアップデートが大変ということなら「クリックワンス」という手もあります。 運用環境については考えなくてもいいのでしょうか?

kazuya-1980
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 Microsoft Visual Studio 2010 Professional with MSDNの 「with MSDN」が付くのと付かないのでは 何か違いがあるのでしょうか? ネットだと13万円ですね。 運用は既存のシステムが運用されているPCがあります。 WindowsXP pro です。 クライアントでかかる費用な無いと思っておるのですが・・・

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.2

私も#1さん同様、 IIS をお勧めしますね。IISを使ってイントラネットにすると、なにかの修正はサーバーだけで済みますので、メンテナンスが非常に楽になります。 開発環境はVisualStudioを使うといいかと。単独でHTMLエディタでゴソゴソやるより快適ですよ。VisualStudioはぱっと見何やってるか分かりにくいんですけど、実態は「開発環境まで含めたソフトウエア」ですから、VisualStudio上でイントラネットのプログラムを作ることは簡単にできます。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/

kazuya-1980
質問者

お礼

ありがとうございます。 IIS知らなかったので調べたんですけど Windows Serverに入ってるWebサーバーですよね? アパッチとかと同じでしょうか・・・

回答No.1

インストールしたりとか、バグ修正後のアップデートなどクライアント/サーバタイプにすると面倒なのでWEBシステムがいいのではないでしょうか?VB.NET に慣れているなら 1) ではいかがでしょうか? 1) ASP.NET + IIS + SQLServer 2) Java + Tomcat(+Apache) + PostgreSQL 開発ツールは Eclipse

kazuya-1980
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 VBには慣れていてSQLも組めるのですが Webに関する知識が薄すぎて・・・ お恥ずかしい話です。 用意する環境は ・Windows Server ・ASP.NET ・SQLServer でしょうか?? ネットで調べたのですが 費用が良く分かりませんでした。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • システム開発(運用)環境のメリット・デメリット

    いつも大変お世話になっております、御丁寧な回答ありがとうございます。 前質問と若干内容が重なるかと思います。 私は社内SEをしており、VisualBasic6.0、.NET+SQLServer、AccessVBAなどの開発を行ってきました。 社内で運用しているファイルメーカーで開発された基幹システムを入れ替え(新規開発)することになり、開発・クライアントの運用環境で迷っています。もちろん、コストは低くしたいと考えております。 以下安易仕様になりますが・・・ クライアント数は30~50 1.オーダーを出す(オーダー票出力) 2.別セクションでオーダーを受付ステータスにする 3.オーダーが実施されたらステータスを終了にする 4.本日のオーダー一覧、過去のオーダー履歴が確認できる と言ったところです。 イントラネットでのWeb開発が最適なのでは??と社内で説があります メリットとして調べたのですが  ・ 複数拠点でシステムを簡単に共有したい  ・ Webブラウザで簡易的に操作したい  ・ 初期コストを抑え、システムを導入したい  ・ クライアントに負荷をかけずに、システムを運用したい などが見つかりました。 上層部に上手く提案する為にお聞きしたいのですが・・・ 質問(1) 開発者のスキルは置いておいて、一般的な(多く使用されている)開発環境(言語+DB)をいくつか教えて下さい。 質問(2) クライアントサーバー型のシステムのメリットデメリットを教えて下さい。 質問(3) 他のWebシステムのメリットデメリットがあれば教えて下さい。 長文になり、申し訳ありませんが何とぞよろしくお願い致します。

  • 開発環境の選定

    今回、社内の業務管理システムを作成するように上司より指示されたのですが、以下の要望がありそれらを満たすために、VS.NET,Borland Developer Studio 2006のどちらが有望でしょうか? また、VB.NETでWEBアプリケーションは作成できるのでしょうか? 1.イントラネット上での動作 2.GISを組み込む 3.原則WEBベースで運用 現在VB6SP6,WIN2000で開発をしており、WEB関連は全くわかりません。

    • 締切済み
    • PHP
  • 新システム導入の流れを教えてください

    お世話になっております。 私はインターネット専門の小売企業で社内SEを 担当しております。 6年前に導入した受注システムのリプレイスを検討 しております。 このシステムは受注処理だけでなく、仕入先への発注、 在庫管理、商品マスタ登録、そして各種分析データの出力 など弊社の基幹業務というべき機能を担っているシステムです。 クライアントサーバー型のシステムです。 このシステムが6年経ち現在の我が社の業務運用にそぐわなくなって きていることや、完全なスクラッチ開発のシステムなので、カスタマイズ に結構な費用がかかることが、リプレイスの主な理由です。 現在、同じようなシステムを提供しているベンダー様数社からお話をお聞きした段階です。 ご質問したいこととしては、このようなシステムのリプレイスというのは、どのような流れ で進めていったらよろしいのでしょうか? 私も新しいシステムを導入することが始めてですので、どのようなことから進めていったらよいのか、 手探りの状態で、導入を決定する際は何を判断基準とするのかわからない状態です。 このようなシステムリプレイスのご経験のある方など、何かよいアドバイスをいただけますと助かります。 また、参考になるサイトを教えていただけるのでもかまいません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 開発言語について

    開発言語について、現在vb6にて開発された基幹業務が VISTA等のクライアントで一部動作検証がとれなくなってきております。 今後のクライアントOSを考慮し、基幹業務の再構築を検討しております。 そこで開発言語を.NETでいくかJAVAで開発するか迷っております。 それぞれの利点と弱点があるかと思いますが私には双方の知識が乏しく 皆様からの意見を伺いたく投稿いたしました。 開発工数・アプリ起動時間・動作スピード等の比較がわかりますと助かります。 また、開発ツールのお勧め情報がありますたらご助言をお願いします。 運用環境は専用線(20MB)で結ばれたデータセンターのサーバーと データベースがあり、アプリケーションは社内にて運用してます。 EDIにて特定取引先に対してVPNにてデータ配信をしております。

  • システムを一から開発

    うちの会社では参考ソースコードもドキュメントも一切なく、システム開発を一人に完全にお任せしています。確か業務系の小型システムではありますが、打合せから帳票・サーバ構築、開発テスト・保守全部一人でやっています。 死ぬより苦労したんだろうと、みんな自分の技術を死守するため、何重にもパスワードかけいます。問題なのは新人が入ると誰も教えないのです、で新人は自分で教科書を読みながら、システムを作成しますが、JAVAの人もいれば、VBの人もいます、エクセルの関数でなんとかしのぐ人もいます。社内は混乱極まりないのです。 普通の会社でもこんな感じなんですか。どう改善すべきですか?

  • 基幹システムの開発方法について教えてください

    システム開発について分からないので教えてください。 今、会社の基幹システムを作り直すという事で、外注業者に依頼をしています。 通常、現行のシステムを理解し、業務を理解し、足りない機能を聞き取りし、追加してくれるのが普通かと思っていましたが、使っている大切な機能が抜けていたり、表示項目が足りなかったりと、今の業務を満たせない内容になっています。外注業者に聞くと、「現行システムは見ていない」とのこと。しかしながらRFPには、現行システムの機能を有す、と記載されています。現行システムの問題点についてはヒアリングは行われたようで、一部表示項目が増えたりはしているようです。 機能の不足等指摘をすると「仕様変更」「仕様追加」と言われ、他の機能を減らすと言われてしまいます。 仕様書もなく、SEが色々な人に直接聞き取りをしているため、何が要件として伝わっているのか分からない状況です。フィードバックもありません。 今後、どのように進めたら良いのか分かりません。どなたか、本来システム開発はどのように進めるのか、今の状況だと今後どのように進めたら良いか教えて頂けませんでしょうか。 社内に常駐しての作業なので、現行システムも問題なく見れますし、聞く人も周囲に多くいます。 変な質問で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。

  • VB2005+Oracleのシステム構築について

    こんにちは VB2005+Oracleを利用して社内向けのシステム開発を行おうと考えているのですが VBで開発したEXEファイルと.NET Frameworkは各クライアントにインストールする として、Oracleも必ずクライアントにインストールしなければ動かないのでしょうか? 今までのクラサバのシステムでは、Oracleクライアントのインストールは必須 になっていましたが、.NETになっても必須になってしまうのかどうかがいまいち 理解できていません。 今、調べた限りではASP.NETでブラウザを使用したアプリケーションならクライアント はインストール不要となっているようですが、Windowsフォームが使用できない(?) ので操作の面で少し不便かなと思っております。 ASP.NETのようなクライアントにデータベースソフトが不要な環境で、なおかつVB2005 を利用したアプリケーションを作成するということは、やはり不可能でしょうか? もし、可能であれば必要な環境など教えていただけると助かります。

  • ここ8年のシステム開発業務の変化について

    ここ8年のシステム開発業務の変化について こんばんは。私はSI企業でSEをしているものです。2001年から2005年頃まではプログラマ、SEとして業務系システムの開発をしておりましたが、その後ウェブサイト構築の仕事にシフトして、請負の開発現場からしばらく離れていました。 近々転職をし、同じ業界の会社にうつるのですが、そこで質問です。 SIが受注する仕事や、開発ツール、フレームワークなど、業界事情はは、ここ8年でどのような変化がありましたでしょうか? 私はJavaの開発を多く担当していましたが、当時は汎用機からオープン系システムへのリプレイスがおおく、フレームワークはまだ使っておらず、開発ツールやアプリケーションサーバはVisualAgeとWebSphereでした。 繰り返しになりますが、現役のSEの方に、ここ数年の変化をお伺いし、転職前の勉強の参考にしたいと考えています。 みなさま、よろしくお願いします。 最近のシステム開発案件は、どのような仕事が

  • ソフトウエア開発環境の費用負担

    社内システムのリプレイスを作ってもらった会社に依頼しています。 開発自体はこれからですが、依頼先の会社より、 「開発に必要なハードウエア・ソフトウエアの費用を負担してください」 と言われております。 最終的には依頼先の会社と取り決めをしますが、 一般的に依頼元の会社が負担するものでしょうか? 仮に依頼元が負担した場合、開発終了時(もしくは保守完了時)に返却してもらうことは可能でしょうか? ご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • VB6資産をWinXP環境からWin7環境に移行

    現在お客様の現場に常駐してシステム開発を行っているものです。 このたび、OS更改を控えており、現状使用しているVB6の資産をそのまま使用する方向性 (今後あらたに開発するものは.NET) で進めるなかで、その移行作業にかかる見積りを求められています。 ・現行と次期の環境は以下になります。 1:OS Client WindowsXP 32bit →Windows7 32bit 2:OS Server Windows2000 そのまま 3:Office OfficeXP(2002)SP2 →Ofiice2010 4:VB VB6.0→VB2012(.NET Framework2.0~4.5) 5:DB Client Oracle8i→Oracle10g 6:DB Server Oracle8i そのまま ・プログラム資産は以下になります。 A:機能数 267 内訳 実行体(.exe):239 システム別共通関数:15 PL/SQL群等:13 B:ファイル数 2377 内訳 フォーム(.frm):849 標準モジュール(.bas):541 ユーザコントロール(.ctl):9 PL/SQL(.sql:)516 ACCESS(.mdb):3 EXCEL(.xls):457(マクロ含むは3のみ) WORD(.doc):2(VB画面から操作説明書として呼び出されるもの) つきましては、作業として必要となるタスク、及び懸念される事項等を ご教授頂けると助かります。 不躾な質問につき大変恐縮致しますが、ご教授頂きたく、宜しくお願い致します。