• 締切済み

髪を染めたいのですが?

porquinhaの回答

  • porquinha
  • ベストアンサー率35% (289/817)
回答No.3

高校の頃は、ヘアマニキュアで自分でやってました。(マニキュアは傷みが少ないと聞いていたので) でも基本的には、お店でやった方がいいと思いますよ。 やはりムラなく綺麗に染まります。 気分転換にもなって「おしゃれした♪」って満足もある気がします。

関連するQ&A

  • 髪を明るく染めたのですが…。

    昨日、髪を明るく染めたのですが、 一番明るい色らしいのですが、 自分の髪が元々黒くて昔から染まりにくいからなのか、全く明るくなっていません。 光に当たると明るくはなっているのがわかるのですが、普通に見たら黒から少し茶色が入ったけど、結局黒いままなんです。 ちなみに、カラーリングは美容院でやってもらいました。 ちゃんと明るくするにはどうしたらいいでしょうか? もう一回染めた方がいいのでしょうか? ちなみに、その場合、今度は美容院じゃなく自分で染めることになるので、キレイに染まるオススメのやつとかあったら教えてほしいです。

  • 髪が茶色くなりすぎました・・

    普段は美容室で髪のカラーリングをしていたのですが、時間がなかったので自宅で自分でカラーリングをしてみたところ予想していた色よりもかなり明るくなってしまいました・・。もう少し黒くしたいのですが頭皮がぴりぴりして痛い上に、髪がかなり痛んでいるのでカラーリングをするのが怖いです。髪の毛の痛みが少なく髪の色を焦げ茶色に戻す方法ってないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 黒く染めた髪を茶色くするには・・・。

    一ヶ月ほど前に、美容院で髪を黒く染めました。 でも、あまりに自分に似合ってなくて、元の茶色に戻したいんです。明るい茶色でなくてもいいので、とにかく真っ黒から、茶色に戻したいんです。 美容師さんによると、すぐにまた茶色に戻そうとすると簡単に色が入らないから一度ブリーチして色をいれることになるので髪が傷むからやめたほうがいい、とのことでした。 でも、本当にあまりに似合ってないので絶えられません。でも、髪が傷むのも絶えられないのでブリーチも嫌だし・・・。 お金もないので、いっそ自分で市販のものでカラーリングしてみようか、と思ったのですが、どうでしょう。少しでも色は入るでしょうか、それとも全く変化なし、なのでしょうか。 経験者の方、またはプロの方、教えてください。

  • 染めてないのに、髪染めてるの?って聞かれてもねぇ・・・

    自分は21歳の男なんですが、今まで一度も髪の毛を染めたことはありません。しかし、中学生の頃から何度か、「髪染めてるの?」ってきかれます。数日前にもバイトの先輩から、「髪の毛染めてるの?」って聞かれました。実は自分の髪の毛は、元々?やや茶色っぽいんです。同僚の男の人も全く染めてない人がいるんですが、その人は真っ黒な髪の毛なのに、自分の色はよくよく見ると微妙に茶色っぽいんです。これにはどのような要因が考えられるんでしょうか?遺伝とかそういうのは考えられるんでしょうか?

  • 髪を真っ黒にしたいのですが??

    私の元の髪は光にあったっても真っ黒です。 以前まで明るめのオレンジ系よりの茶色にしていたんですが髪の毛が痛み地毛に戻そうと思います。 地毛が伸びるまでの間プリンのように根本と染めてある部分が違うのが嫌なので真っ黒にしようと市販のもので染めたんですが、日にちが経つと毛先が赤くなってきてしまいます。美容院で染めるのが一番なのですが、出来れば市販のもので真っ黒にしたいので、日にちが経っても赤くならずに真っ黒のままの物があれば教えてください。

  • 髪は茶色、眉は黒・・・どうすれば?

    私は、4月から大学1年生になる女子です。 今日、初めて髪の毛を染めました☆ それはいいんですが、眉毛は黒なんです・・・ 以前、このサイトで眉は、美容院で整えてもらったほうがいいと おしえていただいたので、美容院でやってもらったのですが、 あまり変わらず、太くて濃い眉です。 雑誌を参考に、自分でいじっても大丈夫でしょうか? (眉の整え方の特集) その雑誌に載っているモデルの方のbeforeの写真くらいの眉の 薄さにしたいのですが・・・ 今の太くて、濃いままだと、アイブロウ(?)を塗っても 眉が黒いままで変な気がして・・・ 髪の毛はオレンジ系の茶色なんですが、 眉は、どうすればいいのでしょうか? アイブロウなどよく分からないんですが・・・ とりあえず、今、眉が黒で髪が茶色ですごく変な状態なので アドバイスお願いします!

  • 髪の脱色・変色がうまくいかない・・・なぜでしょうか?

    髪の毛の色を変えたい(灰色の平井堅みたいな感じ)と思って 「金髪にするブリーチ(脱色)」と「クールアッシュに染めるもの」を 買ってやったんですが・・・・ 髪が太く、直毛らしくあまり黒が落ちませんでした。 そしてその上に色をいれようとしましたが、 「茶色」になってしまいました。 やっぱり美容院とかにいってするほうがいいのでしょうか? ちなみに、もし、美容院でするならいくらぐらいかかるのでしょうか?

  • 美容院で髪を染めました

    最近転職活動を始めました。 ようやく面接に呼んでもらえるようになり、準備をしていたのですが現在美容系の職業に就いているため髪がだいぶ明るい茶色です。 さすがにこのまま面接には行けないと思い暗い茶色にしようと美容院へ行き髪を染めたのですが、見せてもらったイメージよりも明るく仕上がってしまいました。 現在の職場では地味な色になりましたがまだまだ一般的な企業ですと明るい気がします… そこで質問なんですが、イメージよりも明るく仕上がってしまった場合美容院で直してもらうことは可能でしょうか? やはり料金が発生してしまうのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 傷んでいる髪について

    私は今まではなかったのですが ここ最近、新学期になることもありイメチェンでもしようかな と思いパーマ、カラーをしましたがカラーの色がちょっと 気にいらなくて髪の毛戻しで(市販)もとに戻してしまいました。 しかしやっぱり茶色にしようと思います。(まあこれは未定ですが) というわけで上記の作業をここ1週間でやったものですから 絶対髪が傷んでます。だからしっかりケアをしたいです。 しかし何を買えばいいか何をすればいいかわかりません。 美容師さん、詳しいかた、どうすればいいか教えてください。

  • 髪の色を、地毛(黒)に戻したいんだけど・・

    こんにちは★ 変な質問かもしれないのですが、ちょっと悩んでいる為、ご回答、お願いします。 私は、髪の毛を黒っぽい色に、暗く染めても、2週間くらいすると、すぐに色が落ちてきて茶色になってしまい、1ヶ月くらいすると、ホントに茶色になってしまいます。 本当に毎回毎回、この繰り返しです。 せっかく暗い、黒い色に染めても、何週間かすると、色が落ちて、茶色くなってしまい、2ヶ月後に、また、暗い色に染め直しに行く。ずっと、その繰り返しです。 妊娠4ヶ月なのですが、あまり、美容室に行けなくなるのもあるし、髪の毛を染めるのは、赤ちゃんには影響は無いとは知っていますが、この繰り返しが嫌だし、本当の自分の髪の色、地毛(黒)に戻したいのです。 今、現在、色が落ちてしまい、茶色い状態なのですが、またここで、美容室に行き、黒く染めても、また何週間かすれば、茶色くなってしまい、いつもの繰り返しなので、どうしようかと悩んでいます* 例えば、このまま、染めに行かずに、伸ばしっぱなしだと、上から、黒い地毛が生えてきて、まさに、プリン状態ですよね~。 これは嫌なんです* 恥ずかしいし、ヤンキーに、いたりしますよね・・・* 少しくらいの、プリン状態なら、いいですけど、ずっと伸ばし続けたら、黒い部分が耳のあたりまできて、耳の下からは茶色で、本当におかしいですよね。 どうしたら、いいんでしょうか~*