• ベストアンサー

年末年始のタイへの旅行について

今年の12/24~1/10までタイに旅行にいきます。 メディアなどでは観光地の洪水など連日報道されていますが、 旅行にいく時期の状況はどのようなものか、実際に住んでいる方や、 その時期に旅行された方がいらっしゃいましたら、 予想で結構ですので教えていただけますでしょうか。 ネットの情報では 「毎年どこかで洪水している、12月は乾季だから大丈夫なはず」 との声を散見しますが、やはり心配です。 幅広く意見を募集します。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.1

現在バンコク在住です。 タイには25年前から来たり帰ったりしていますが、 11月~1月に雨が降った記憶は1~2度です。 11月に雨が降れば異常気象。 今年はそうなりそうですが。 ちなみに雨季は6月からですが、 今年は3月からずっと雨が降り続いています。 決めるのはご自身ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • cyat
  • ベストアンサー率38% (131/344)
回答No.4

こんにちは。 前出の方々のおっしゃるように、本来なら、乾季なので雨は降らないです。しかし、この数年異常気象で、降らないはずの時期に降る、とか、タイらしいスコールでなくて何時間もずーっと降った、ってことはありました。今年に入ってからも何回か記憶があります。 しかしながら、ここ数日のような「もっと増水してしまったら決壊する!」とか、「ああ、洪水被害が・・」なんてことは 『通常なら』、年末近くの時期には考えられないことです。もし、身内や友人で予約してる人がいて相談されたとしたら、「その頃は大丈夫よ。」と私は答えると思います。 今現在の被害をしばらくひきずりそうな工業関係などは、大変苦労されると思いますが、逆に、今のがおさまったらすぐ回復できる観光業のほうで、できるだけ多くの人に観光してもらって、経済損失を少しでも挽回してもらいたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

タイの何処に行くのか書いていないので、バンコクおよびバンコク周辺部に行くことを前提に書きます。 タイは国土が広いので場所ごとに気候が違います。(日本で北海道と九州が違うのと同じように考えればいいでしょう) タイ(バンコク)の11月・12月・1月は乾季です。 11月初旬くらいまでは少しは雨が降ることはありますが、基本的には11月中旬以降はほとんど雨は降りません。 もちろんたまには振りますけど、雨量はそんなに多くありませんのであまり考えないでいいくらいです。 今年の洪水、 バンコク周辺の洪水は異常な量の水量なので、完全に水が引く荷に30日くらいはかかるのではないかという報道もされています。 しかし日本と違ってタイでは毎年洪水が起きて毎年復旧していますので、水さえ引けば復旧までにはそんなに時間はかからないと思われます。 ただし精密機器が水没したような工場などの復旧は半年くらいかかる可能性もありますが、観光客にはあまり関係ない話です。 つまり12月下旬には観光に関してはほぼ普段どおりだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

下記に毎日の今の様子が載っています。 本日現在大手の旅行社はアユタヤ行きを含むツアーは当面中止のようです。 この被害がいつまで続くかは一寸わかりませんが、水が引いても後始末にどの程度かかるかが問題ですね。 とりあえずは様子を見て、無理なようならばキャンセルしたらよいでしょう。 尚年末のツアーは40日以上前でないとキャンセル料がかかります。 従って11月13日までにはどちらかを決める必要があります。そこまでは放っておいても良いということです。 HISバンコク支店 http://www.his-bkk.com/index.php

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年末年始のタイ旅行

     年末年始にタイへ旅行しようという話が持ち上がっています。なぜタイかと言うと、相棒がある旅行雑誌を読んだところ、今世界で旅行するのに安全と言える所は、中国・香港・台湾の中国系、それに韓国とタイくらいだろうと書かれていたからタイにしよう、ということになったのですが、私自身、正直不安をぬぐいきれずにいます。  確かに、今の世界情勢では、100%安心と言える場所はないと思った方がいいかもしれません。しかし、バリ島のあの事件にショックを受けた私は、いくらイスラム国ではないとは言え、同じ東南アジアで距離的にも余り遠くないタイへ行くことには、どこか気が進まないところがあるのです。これまでかなりの国へ渡航をしていながら、タイは未踏の地であり、治安面等の知識もないことが、余計不安に拍車をかけているのかもしれませんが・・。  この年末年始のタイ旅行、どう思われますでしょうか? また、タイへ行かれたことのある方、気候や治安面について、またリゾート地(島・ビーチ)についての情報等も教えて頂ければ幸いです。

  • タイ旅行について

    こんにちは。二十歳の学生です。 3月ごろにタイに男友達と二人で旅行に行こうと思っているのですが、現地に行くのはやはり危険でしょうか?洪水で旅行どころではないのでしょうか? バンコクまでの往復航空券が安く買えるという広告が新聞に入っていたので検討中です。ツアーなどではありません。 行ってボランティアをしたり観光したりしたいのですが、初めての海外旅行というのもあって、現地の様子がよくイメージできないのです。 ネットで調べれる限り調べますが、タイ事情に詳しい方の意見をお待ちしています。

  • タイ旅行

    11月3日からの連休に タイのバンコクに旅行に行きたいと考えていますが、 その頃は、洪水の状況はどうでしょう? やめた方がよいでしょうか?

  • タイ旅行のビザについて

    タイへの観光旅行の場合、ビザが必要ないようですが、そのようになった時期はいつからでしょうか。また、タイの人が日本に観光旅行に来る場合もやはりビザはいらないのでしょうか? 事情に詳しい方、教えてください。

  • タイ旅行について

    4月下旬から5月上旬タイ旅行しますが、 現在タイの情勢はどうなってるのでしょうか。 そして、注意することはありますか。 子連れ(5才の双子)なので避けたほうがいい観光地はあるのでしょうか。 ちなみに初東南アジアツアーです。 タイに住んでいらっしゃる方かタイに詳しい方 お願いいたします。

  • 年末年始のタイ旅行について

    年末年始にタイに旅行に行きます。 期間は、2013/12/28~2014/01/04です。 ダムヌンサドアック水上マーケットとメークローン線路市場に行きたいと思っているのですが、上記の期間でやっているのでしょうか? あと、メータータクシーは長距離を嫌がるようで、なかなかつかまらないようなのですが、バンコク中心部から他に移動手段は何がございますでしょうか?移動時間はどの位かかりますか? 贅沢を言えば、ダムヌンサドアック水上マーケットを先に観光するとして、現地に7時位には着きたいです。 あともうひとつ、どんな物が売られているのでしょうか? ご存知の方、ご回答お願い致します。 何卒よろしくお願い致します。

  • 12月のタイ旅行は

    12月2日からタイ旅行に行くのですが洪水は大丈夫でしょうか?11月などは厳しいらしいのですが12月は調べてもわからないので詳しい方はお願いします。

  • 9月のタイ旅行 雨季

    9月にタイ旅行を計画しています。 9月は雨季だと聞いたのですが乾季になってから行った方がいいのでしょうか? 1日中降っているわけではなく日本の夕立みたいなものだそうですが… 少しの間、雨宿りすればいいくらいなら、タイの雨季を経験してみるのもいいかなーとも思っています。 雨季にタイに旅行に行った事のある方、アドバイス等お願いします。

  • 八月のタイへの一人旅行

    八月にタイへ一人旅行に行こうと思っているのですが。その時期のタイもしくはタイ付近の国についておうかがいします。 まず気候についてです。 雨季と乾季があるときいたのですが、どうなんでしょう?雨季だとしてもそんなに旅行に支障はないのでしょうか? 行動範囲についてです。 二週間から三週間ぐらいを予定しています。これぐらいの期間だとどのぐらいの内容の旅ができるのでしょうか?また近隣諸国には行く余裕がありますか?人によって、又旅行の仕方によって様々だとは思いますが、こういう感じで行くのだったら可能だよというような事を教えていただけると幸いです。 資金についてです。 これも人それぞれだと思いますが、どのぐらいあれば、大丈夫でしょうか? バックパックで行こうと思っているのですが、寝床や交通手段等はどんな感じなんでしょうか? あと、最後に旅行の仕方としてこんな方法があるよとか、ここに行くべきだとかいうのがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • タイ旅行、情報を。どんなことでも結構です。

    26日より2名でタイを4日間の日程で旅行します。 ほぼ一般的な観光コースと思われる、バンコクを中心にアユタヤ辺りを巡る予定です。 海外旅行には慣れておらず、タイは初めてです。 下記の不安もあるので、ご回答いただければ助かりますが、他にも タイ観光に詳しい方、最近タイに行かれた方、どんなことでも結構ですので 観光の参考になるタイの情報、タイのお話などをお聞かせいただければ嬉しいです。 ・両替について…どこで?何時まで?どこがお得? ・大抵のホテルに日本人向けのツアー案内のパンフレットはありますか? ・食事は街の食堂、レストラン。屋台も経験してみたいのですが。 ・バンコクからアユタヤ、ルートや気をつけること等。 ・LINEは繋がりますか? ・今の時期は雨が多いですか? よろしくお願いいたします。

バッテリー部分の変形
このQ&Aのポイント
  • バッテリー部分が変形している状態です。
  • NEC 121wareのパソコン本体のバッテリー部分が変形しています。
  • バッテリー部分に異常があり、変形している状態となっています。
回答を見る