- 締切済み
ターボ車両について
軽などのターボ車にエアダクトが付いていますがインタークーラーに空気を当てますが、雨も入りますが、エンジンは何ともないのでしょうか?後付けのターボを検討していて、気になっているので相談させて頂きました。ちなみに車はmc21のNAのワゴンRでK6Aです。ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BP9outback
- ベストアンサー率37% (1071/2822)
標準ターボなら 問題ないです エンジン下にアンダーカバーが設置さられ ボンネットダクトからの吸入空気が インタクーラー、エンジン 運転席足元下フロワーへと 抜ける様に 設計されています 問題有れば 豪雨時など 純正ターボ車 が沢山 故障で 路上に 止まってます。 後付けは、かなり厄介です ポン付けすれば 済む問題でもなく 前置きインタークーラーは 見た目カッコよくアピール度満点ですが 配管長く遠いので ターボラグが 発生しがち これを 嫌う純正ターボは エンジン上部で 近くに設置してる訳です。 扱い安さは 上置き 大パワー 大容量は 前置きですかねー いずれにせよ 後付けは 燃料系 駆動系 強化 足回り ブレーキ強化 ボディー補強と 泥沼に入り込みます。 NAを ターボ化するより ターボモデルを パワーUPの方が 手っとり早いです。
- wr_limited2004
- ベストアンサー率21% (271/1265)
インプレッサやLEGACYのように上置きのインタークーラーもあれば、 スカイラインやランサーのように前置きのインタークーラーもありますね。 どちらの場合も、エンジンルーム内で空気の流れ道を設計しているので、 直接エンジン本体に水がかからない様にはしてあります。 後付ターボの場合、効率良く風を与えるためのインタークーラー設置場所を検討した方が良いです。 後付ターボの場合、空気の圧縮率も変更しないと、エンジン自体がブローすることがあります。 当然、抜けの良い、センターパイプ、マフラーに変更しないとメリットがありませんので、 かなりの出費が予想されます。 安全かつ耐久力を期待するなら、ターボ車両を買ったほうが良いと思います。
お礼
参考になりました。お金も かかりそうですね。検討します。回答ありがとうございました。
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
逆にそれで問題が有る様だと大爆笑です。 >>後付けのターボを検討していて、気になっているので相談させて頂きました。 あなたが後付けして大丈夫かどうかは全く別問題。そもそもエンジン本体もターボを付けるように作られていません。
お礼
回答ありがとうございました。検討します。
- pititarou
- ベストアンサー率18% (10/53)
問題ないよ。
お礼
皆さんに意見をもらって安心しました。ありがとうございました。
何ともないです。何せメーカーがそうやってるんだから。後付けだとその辺は自分で確認しないといけませんね。
お礼
わかりました。参考になりました。ありがとうございました。
- tnk2011
- ベストアンサー率30% (73/237)
初代インプレッサに乗っていました。 ボンネットの開口部からインタークーラーに雨も入りますが、全く問題ありません。 RAというグレードでは、インタークーラーに水をスプレーする仕組みが付いていました。 ラジエター側からでも、雨水は当たり前にエンジンルーム内に吹き込みますが、 後付けの場合、点火系統や電装系に多量に水が掛ると気になりますね。
お礼
参考になるご意見ありがとうございました。ホッとしました。
お礼
お礼が遅くなり、すみませんでした。気になっていたのでホッとしました。ありがとうございました。