• ベストアンサー

東芝 DYNABOOKに詳しい方 m(_ _)m

 恥ずかしながら、98セコンドエディションから 資料が取り出せなく成りました。   USBメモリを認識しません。 〈標準デバイス〉USB ヒューマンインターフェイスデバイス  のインストールが求められています。 ○ OSのディスクは有ります。 ○ FDは不調です。 ○ CDは読み込みだけできます。 CDにUSBのドライバを焼いて読み込ませる方法だけ思いつきます。  どんなドライバを落として焼き付ければ良いか、   また、よりよい方法が有りましたら教えてください。  取り出したいファイルはExcel2000です。 型番は:DYNABOOK DB50C/DC8Nです

noname#152318
noname#152318

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

電子メールに添付して送信...。 インターネットに繋がっているなら、それが一番簡単かも。 LANを組んでいて他のパソコンが繋がっているなら、フォルダやハードディスクを共有設定して 他のパソコンから読み取れるようにするってのもあり。 Windows 98/SE においては USBフラッシュメモリは製品独自のドライバーを使用しているので、 質問文からは、どこからどのようなドライバーを参照すればいいのか不明であり そっち方面のアドバイスはできません。 ごめんなさい。

noname#152318
質問者

お礼

>Windows 98/SE においては USBフラッシュメモリは製品独自のドライバーを使用しているので…  これを忘れていました。  初期のUSBはVistaで使えないし、16Mぐらいだったので廃棄してしまったのです。  LANは無線をくんだのですがメモリが64Mなのでめもりくりなを入れたのですが、動きません。完全スタックです。 ありがとうございました。

noname#152318
質問者

補足

>Windows 98/SE においては USBフラッシュメモリは製品独自のドライバーを使用しているので…  みなさんのご回答は、大変参考になりました。 XPになってから、簡単にLANが組めるようになり、基本を忘れていました。  数時間居眠りをした後、プロトコルの確認を思い出しました。   スロースピードながら、確実にファイルをダイナブックから抜き出すことに成功しました。  98の頃から、本格的にPCをLAN接続し、試行錯誤の苦労があったことを思い出しました。 大変鍵となるアドバイスをありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • skip008
  • ベストアンサー率34% (65/186)
回答No.8

そのパソコンは、インターネットに、接続できる環境にあるのでしょうか? もしあるのならば、SKYDRIVEのような、インターネット上のストレージにコピーして、それを他のパソコンでダウンロードという方法も、とれるかもしれません。 https://login.live.com/login.srf?wa=wsignin1.0&rpsnv=11&ct=1318779742&rver=6.1.6206.0&wp=MBI_SSL_SHARED&wreply=https:%2F%2Fskydrive.live.com%2F&lc=1041&id=250206&mkt=ja-JP&cbcxt=sky

noname#152318
質問者

お礼

ありがとうございます。  無線LANだけ外部に書き出せるような状態になったのですが、メモリ不足でフリーズしてしまいどうしようもありません。  デフラグやソフトの削除で、対応しています。 少しずつ、フリーズまでの時間が長くなってきました。

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.7

PCカードスロット(TYPEII×2)があるのですから PCカードスロットにメモリリーダライタを使って 手持ちのSDカードとか、コンパクトフラッシュとか、メモリスティックとか使って 読み書きすれば良いのでは? マルチカードリーダライタなら http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ADR-XMSMP3 コンパクトフラッシュ専用なら http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ADR-CFN&cate=1 PCカードなら、ドライバも標準でありますので、専用のドライバは不要です。 プリインストールモデルなら C:\WINDOWS\OPTIONS\CABSにありますし 無い場合は、Windows98 SEのOSインストールディスクをいれたら 必要なドライバが勝手に読み込まれたと思います。

noname#152318
質問者

お礼

ありがとうございます。  無線LANカードのドライバをCDに焼いて読み込ませることができました。 めもりくりなの古いバージョンを入れたのですが、メモリ不足のサインが出てスタック状態です。  躊躇する気持ちもありますが、カードもあったと思いますのでトライしてみます。 DXツールVer.5でワードや他のソフトを消去して、何とかLAN経由で取り出せたら、またはHDDを取り出して、ケースに入れてUSB経由でVistaなどに吸い出そうかと案が浮かびました。

noname#152318
質問者

補足

 この当時、我が子のダイナブックを見て、直ぐにメモリを買い換えさせたのを覚えています。  部品だけで2万円超の出費になったと思います。  メモリがぎりぎりで、増設が販売店の大きな収入だったと記憶します。 その子も33歳になったので、十数年前になりますね。  我が子のダイナブックの快速に魅せられた我が子の友人は競ってメモリを注文したそうです。  我が友は、買ったままのダイナブックとプリンタをそのまま使い続けて居たのです。十数年も。しかも地区の役員の仕事もしっかりして。  上手に酒を飲み、顔も広いのです。 私は、機材とソフトを追い求めて、いつも同僚の面倒を見ていました。   初期のスキャナの設置に十数万円もかけてしまったのです。  IRQに悩みました。MSーDOSの1Mのメモリ配分に悩みました。 最初、MSXで表計算組んで得意になっていたのですが、中学時代の友人のダイナブックを見て、今更ながら、考えさせられました。 パソコンも常に新しい物をそろえたのです。   PCは、無くてもよかったのでは? PCに費やした時間と資金は何であったのか? 彼は、酒盛りに費やしたのです。 今は、彼の人脈に助けられて居ます。 >SDカードとか、コン…  もう一がんばりしてみます。   ありがとうございました。

  • skip008
  • ベストアンサー率34% (65/186)
回答No.6

No.3です、みなさんの回答をみていて、自分が勘違いしているのか、確認したくなりました。 取り出したいExcelのデータは、本体の中にあるのでしょうか? 私は、USBメモリのなかにあるのかと思いましたが?

noname#152318
質問者

お礼

 重ねてありがとうございます。 本体のHDDが C ドライブのみで、そのマイドキュメントにExcelファイルが十数個入っています。これを取り出したいのです。   CDドライブで読み込みは可能ですが、書き出しはできません。 無線LANがカードでつながりましたが、メモリ不足でスタック状態です。 有線LANのカードはどこかにしまい忘れて探しています。 FDDは、キリキリ音がして、デスクに傷がつきます。 古いシリアルコードがあったはずですが、最近のPCの受ける側にインターフェイスがありません。 古いUSBメモリは、容量が少ないのでみな処分してしまったのです。 新しいUSBメモリは、98には対応していないようです。  八方ふさがりです。

回答No.5

私ならHDDはずしちゃうかなぁ。東芝機はHDDをはずしやすいものが多いですから。 別のPCにHDDケース等で接続して読み出しです。

noname#152318
質問者

お礼

ありがとうございます。 >東芝機はHDDをはずしやすいものが多いですから… 最終的には、こうします。 ただ、友人の長年使った愛用品なので、地区の役員をした会計簿や名簿等が沢山Excelファイルになっており、これを安全に取り出したいのです。 2ギガ 4ギガの時代に64メガビットのメモリに、私も焦りました。  長年使っていると、遅くなっても気がつかない様で6000時間もデフラグなしで使用していたようです。 ダイナブックの偉大さに感銘を受けたのです。

noname#152318
質問者

補足

 今朝、持ち主に最悪の場合はHDD外すとSMSメールしました。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.4

データを取り出すというのが主目的なら、PCからHDDを取り出し(Dynabookなら裏のねじ外すだけで取り出せるはず)て、USB接続の2.5インチハードディスクケース(もしくはアダプタ)を買って入れ、別のPCからUSB接続で読みだすというのが確実でしょう。 http://www.amazon.co.jp/dp/B000YQOIPS ¥791 他のでもいいですけど、説明にIDEとかATAとかUltra ATAと書かれたものを買ってください。SATAと書いてある奴は古いHDDは使えませんので買っちゃダメです。

noname#152318
質問者

お礼

ありがとうございます。 >データを取り出すというのが主目的なら、PCからHDDを取り出し(Dynabookなら裏のねじ外すだけで取り出せるはず)て、USB接続の2.5インチハードディスクケース(もしくはアダプタ)を買って入れ、別のPCからUSB接続で読みだすというのが確実でしょう。 USB接続のHDDケースは以前使用していたし、捨てた記憶が無いので、最終的にはこの手を使わせていただきます。  50年来の級友にダイナブックを持ち込まれて焦ったのです。  彼は、現役で使用していたのですが、FDDが機能しなくなって焦って持ち込んできたのです。彼が来たときに、分解の許可を取りたいと思います。  たまたま98SEのOSディスクがあったので預かりました。 息子の大学時代のPCがダイナブックでしたが、128とか256Mのメモリを買い与えたのですが、今夏の大掃除で、回収業者に化粧箱数杯にして、古い機材をすべて処分して貰ったのです。  まずは、外した128Mを探してみます。

  • skip008
  • ベストアンサー率34% (65/186)
回答No.3

10年前のモデルですか........ しかも、書き込みできないCDにどうやって読み込んだ、もしくはダウンロードしたデータを書き込むつもりなんでしょう? 修理するにしても、同等の金額をかけたら、あたらしい、パソコンが買えると思います。(しかもより性能の、いい機種) とりあえず、USB装置のハードウェア的な故障なのか、ドライバ等の不具合なのか、問題を切り分けるために、デバイスマネージャーを確認して黄色の四角に!のついた、装置がないか確認しましょう。 USBのメモリは、データを失いやすいです、昨日まで読めていたというのは、なんの保障にもなりません。 ドライバの不調ならば、リカバリしてみるか、それでだめなら、買い換えましょう。 USBメモリのデータの方の損傷だと、おそらく、あなたのスキルでは修復不能です。 どうしても必要なデータならばお金をかけて業者に頼むこともできますが......

noname#152318
質問者

お礼

ありがとうございます。  >書き込みできないCDにどうやって読み込んだ、もしくはダウンロードしたデータを書き込むつもりなんでしょう?  7 と Vista とXP のPCが別にあるのです。 そこにドライバをダウンロードしてCDに焼いてダイナブックに読み込ませるのです。 一応、無線LANの子機を接続してつながったのですが、メモリがいっぱいで動かないのです。  めもりくりなの古いバージョンを入れて気がついたのですが、内蔵メモリが64Mしか無かったのです。 (^_^;)  普段の仕事には楽をして、古い機材はこの夏に大量処分してしまったのです。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

98の場合、USBメモリのメーカサイトから専用のドライバを入手しないと使えませんよ。

noname#152318
質問者

お礼

>98の場合、USBメモリのメーカサイトから専用のドライバを入手しないと使えませんよ。 そうでしたね。  古いUSBメモリを処分してしまったのです。 ありがとうございました。

noname#152318
質問者

補足

 ありがとうございました。 98の頃まではは、衣装ケース数個に、部品やドライバーをため込んでいたことを忘れて居ました。  今は、繋げば繋がる苦労なしの時代になりましたね。  キャノンのプリンターや9801系の接続に、夜半まで取り組んだの嘘のようです。  今回は、ベストアンサー同等ですが、Cupper-2さんの『製品独自』に閃きました。        m(_ _)m 

関連するQ&A

  • 東芝 ダイナブック SS 2010 DS86P/2

    東芝 ダイナブック SS 2010 DS86P/2 の再セットアップ方法を教えて下さい。 中古パソコンで付属品はありません。 CD FDも使えません。 よろしくお願いします。

  • 東芝DynaBook FDの3モード化について

    東芝DynaBook 4050XCDTAのユーザーです OSは 1st-Win98 2nd-Win98me 3rd-Win2000 と変遷して今日に至っています Win98,Win98meまではFDも3modeで稼動しておりました Win2000にした段階でBIOSもDownloadして更新しました その後FDは3modeで稼動しなくなりました 私の処理方法に誤りがあったのでしょうか? それとも未処理の部分があるのでしょうか? 現在どうしても1.2MBのFDを読み込まなければならない状況にあり大変困っております どなたか救いの手をお願い致します よろしくお願い致します 以 上

  • マウスの認識

    OSはWIN98なのですが、僕の使っているUSBマウスにはドライバが付属していません。そこで説明書を見たところ、98場合はOSのCD-ROMからヒューマンインターフェイスデバイスドライバをインストールとかかれていたのですが、残念なことに肝心なCDは手元にありません。このような場合は何か良い方法はないのでしょうか?教えて下さい。 言い忘れましたが、マウスはワンキーマウスという特殊なものを使っているのですが基本的には普通のものと変わりません。

  • 東芝 Dyna Book DB50C/DC8N のディスプレイドライバ

    以前購入した東芝DynaBook DB50C/DC8NですがリカバリCDを紛失してしまい、OEM版のMeや2000PROでインストールしましたがディスプレイドライバが合わず16色にしかなりません。この機種に合うドライバを教えていただきたいのですがよろしくお願いします。

  • Dynabook S4 WinXp Pro クリーンインストール

    現在DynaBook SS S4/275PNHW を もともとインストールされていたWindowsXP Home Editionで使用しております. 今回このノートPCをWindowsXP Professionalにしようと思い,クリーンインストールをしようと試みたのですが,うまくいきませんでした. SharpのCE-CD02のCDDをを使ってブートし,ディバイスドライバの読み込みまで行ったのですが, A problem has been detected and ・・・・ ・・・ Technicak infomation: stop : 0x0000007B (0xF9D0763c,0xC0000034,x00000000,0x00000000) というブルー画面でとまってしまいます. CDDのドライバが読み込まれていないかと思い, CDDのドライバをFD(USB-FDD)に入れ, ブート時に【F6】を押してドライバを読み込ませようとしても, please insert the disk labeled となり,Enterをおしても読み込みが開始されません.たぶんUSB-FDDが認識されていないようです.(以前シャープのMebiusではうまくいきましたが・・・.) やはりアップグレードしか手はないのでしょうか? どうかご教授よろしくお願いします.

  • RedHat & 東芝Dynabookでのマウスについて

    現在、Red Hat Linux 7.1 を東芝DynabookSS 3480 DS60P/1N8Tにインストールしています。 インストールの時に、マウスの設定があったのですがDynabookに付いているポインティングデバイス(キーボードの真ん中に小さい突起がついてるタイプ)ではどれを選んだら良いのか分からず、そのままの設定を選んだのですが、インストール後、マウスが機能しません。 USBでマウスを使う方法を紹介しているサイトなどを見つけて、その選択肢あるのですが、Dynabookに付いているポインティングデバイスが慣れていて使いやすいのでなんとか使えるようにしたいです。 どのように設定をすればこのポインティングデバイスが使えるようになるのでしょうか?ご存じの方、教えてください。また、これについて紹介しているサイトでも結構です。情報をください。 よろしくおねがいします。

  • Dynabook E8/420CMHYをWindows2000にダウングレードしたい

    タイトルのとおりなのですが、Dynabook E8にwindows2000をインストールしたいのです。 実際にインストールしてみたら、いくつか認識されないデバイスがありました。いくつかはPC買ったときについてきたアプリケーションCDの中にドライバがあったので認識しました。 ちょっと今確認できなくて名前がはっきりしないのですがデバイスマネージャーで認識されてなかったのは、 PCIデバイス、USBなんとか、基本システムデバイス、不明なデバイスでした。名前はかなり自信ないです。。 東芝のホームページで探してみたのですが、みつけられませんでした。 ほかにドライバを探す方法ってあるでしょうか・・?

  • Dynabook Satellite2250のドライバを探しています。。

    ノートパソコンDynabook Satellite2250 SA60/C4C8 営業型番PA-SA60C4C81のドライバを探しています。 調子が悪かったのでフォーマットしてもう一度Windows98をインストールしたのですが、PCI EthernetController,PCI Multimedia Audio Device,USB Optical Storage Deviceのドライバが不明で、ディスプレイも16色で小さい画面のままです。リカバリCDというのでやればよかったのですがなくしてしまったので、というのも前にデスクトップをフォーマットした時は必要なかったので同様に大丈夫だと思ったのですが、ノートは違ったんでしょうか。ドライバのある場所を知っている方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • PC98でのUSBマウス利用について。

    環境です。 ・PC9821V233M7C2 ・OSはWin98です。 だいぶ前にELECOM社のホイールマウス(M-WUCSV)を購入し、 接続したもののウンともスンとも言わなくて“教えて!goo”で質問させていただいたのですが、 使えないままになってました。 しかしちょっと前くらいから突然動くようになったのです。 繋ぎっぱなしにしていたのですが、何が原因で動くようになったのかは不明です。 私としては使えるようになってありがたいのですが、 不安定というか、使える時と使えない時があるのです。 そのたびにデバイスマネージャをチェックするのですが大体こんな感じです。 ホイールマウスが使える時。 ・ヒューマンインターフェイスデバイス(USBヒューマンインターフェイスデバイス)がある。 ・ユニバーサルシリアルバスのところには「不明なデバイス」が無い。 ホイールマウスが使えない時。 ・ヒューマンインターフェイスデバイス(USBヒューマンインターフェイスデバイス)が無い。 ・ユニバーサルシリアルバスのところに「不明なデバイス」がある。 です。 PCが古いのでUSBを使うのは難しいのかもしれませんが、御助言をお願いします。 不安定としか言いようが無いのでしたら仕方ないのですが・・・。

  • USBドライバについて

    ヒュ-レットパッカードcompaq nx9030ですがウインドーズXpプロフェッショナルをインストールしたところ(最初はホームエディションがプリインストールだった),デバイスマネージャを見ると,「その他のデバイス」で,「ユニバーサルシリアルバス(USB)コントローラ」というのが?マーク付で出てきてしまいます。付属のドライバCDはインストールしたのですが。HPのホームページに行っても同様のドライバしか見当たりません。「Intel(R)82801 DB/DBM USB2 Enhanced Host Controller - 24CD」というものらしいです。