• ベストアンサー

HDD長時間録画をDVDにダビングしたい

今回HDDにCS放送で1話から10話までの約10時間程のドラマを録画しました。 友人に譲るためですが、DVDにダビングしたいと思っています。 で、録画一覧を確認してみたら、まとめて10時間ぐらいの時間になってしまっていて、1話ごとの分割がされていませんでした。 枚数が増えても構わないので、画質を落とさずにダビングしたいのですが、DVDはダビング時間がなくなると自動的に入れ替える様な指示って出るんでしょうか? コピーワンスなので失敗したら後がありません。 確認してから、ダビングしたいのですが、ご存知のかた教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

何故か、不正な行為のように書かれている人が多いですが、不正な録画やダビング方法を用いずに、私的な範囲(一般に親友数名、親族、家族)で譲るのであれば、著作権法上の違反行為や頒布行為には該当しないと考えるが妥当です。私的利用の範囲内での譲渡となりますので、問題はないと考えて下さい。それが、著作権法で守られている利用者側の権利、「著作権保護回避手段を用いない前提での私的利用の範囲内でのコピー」です。著作権法は何もかもががちがちな訳ではありません。 使い方さえ守っていれば、ある程度、許される範囲があるのです。 ちなみに、地上デジタル放送などに使われるダビング10などの技術は、私的利用を守るためにコピーワンスに変わって生まれたものです。録画機器を持たない誰かに録画を頼まれて、それを少人数に無償提供することはあり得ることです。それ自体は、頒布目的ではなく私的利用の範囲です。 コピーワンスコンテンツなら私的譲渡となります。その録画したコンテンツをさらに不正にコピーしたり、頒布する目的で(不特定多数が広く見られる状態にする)所持した場合は、著作権法に違反する行為となります。また、相手が頒布する恐れがあると渡す前から分かっている場合は、その限りではありませんが、それらの条件を満たしていれば、問題はないと見るのが妥当です。 また、譲渡ではなく著作者の許諾無く録画コンテンツ(流通版のセルメディアではない私的録画品)に対して金銭の授受を行った場合は、著作権法に反する場合があります。即ち、著作権者ではないのに、そのコンテンツを不正コピーし、売買することは許されないのです。 ここからが本題です。 レコーダー側でどのように処理できるかによるのですが、プレイリスト編集をすれば、分割ダビングも出来ます。ただし、その機能を備えていないレコーダーでは、出来ませんので、レコーダーによるというのが回答です。そのため、レコーダーのマニュアルなどを確認して、分割や編集ができるかを確認しましょう。出来るなら、手作業でそれらの作業をすれば良いでしょう。 尚、CSの場合は、たいていがコピーワンスとなりますので、失敗するとそれで終わってしまうのでご注意下さい。該当機種としては、東芝のBZやRDシリーズなら出来る場合が多いです。

mama-chi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 著作権に対する丁寧な説明、非常に参考になりました。 金銭の授受や不特定多数への頒布は無いと思います。 通常はダビング10が主流だと思っていたので慌ててしまいました。ですが私的利用のカテゴリ付けだったんですね。 なるほど、でした。 レコーダーのリスト確認してみたところ、色々な編集ができる事が分かりました。チャプター分割も出来るようですので、この方法でダビングしたいと思います。 CSがコピーワンスな事が多いというのは知りませんでした。 本当に参考になるご意見を沢山いただけた事に感謝いたします。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.7

ふつうは入りきらない動画はそもそもダビングを開始できないか、または画質変更で一枚にすべておさまるように変換されます。 したがってあらかじめチャプター分割して一枚に入るサイズの箇所だけを指定してダビングを行う必要があります。 操作方法はレコーダーによって違いますから、詳細が知りたければレコーダーの型番を提示するように。

mama-chi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 説明書を見たらチャプター分割出来ました。 チャプターごとのダビングも出来る事が分かりました。 レコーダーの型番を提示する事をすっかり忘れてしまいました。にも拘らず参考になるご意見をいただけた事に改めて感謝いたします。 ありがとうございます。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.6

どんなレコーダーなのか不明だが 自分でチャプターを打てば済む話なのではないか? 録画した際のデータ量は何Mbpsなのか?その数値が分かれば計算は可能。

mama-chi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 レコーダーはケーブル局のレンタル品です。 >自分でチャプターを打てば済む話なのではないか? 出来ました。 参考になりました。ありがとうございます。

  • co2ro
  • ベストアンサー率30% (154/499)
回答No.5

今までにメジャーなAV機器メーカーのHDD-DVD(BD)レコーダを数機種所有してきましたが、HDDからDVDにダビングする際にDVDの容量(画質等に依るので、時間ではありません)が足りない場合、ダビング開始時にDiskが何枚必要とメッセージが出ます。 ダビング実行時も、ターゲットディスクの容量が一杯になると、次のブランクディスクに交換を促すメッセージが表示されます。 一度レコーダの仕様書を再読されるのが確実です。

mama-chi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >一度レコーダの仕様書を再読されるのが確実です こちらの作業を全く行わず質問してしまいました。 色々分かった事がありますので試してみたいと思います。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> DVDはダビング時間がなくなると自動的に入れ替える様な指示って出るんでしょうか? こういう機器は見た事無いです。 通常はダビング操作の際に、ディスクに入らないとかのエラーが出るとか。 > コピーワンスなので失敗したら後がありません。 録画に時間かかりますが、別の関係ないドラマなどを録画して操作確認してみるとか。 同じチャンネルなら、大抵同じようにコピーワンスになってるハズですし。 ペイパービューとかだと困りますが。

mama-chi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ダビング前に録画情報などを消去しないように確認してみたら、色々編集ができるみたいでした。 試し番組などで操作確認したいと思います。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.2

録画時の設定が悪かったという事ですね。 どういう操作が可能かというのは使っている機器を書いてないので不明です。 で、既に前の人が書かれているように、家庭内を超えたダビングは著作権違反となりますので、ここではお答えできません。

mama-chi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 著作権の問題は難しいですね。 今後気を付けたいと思います。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

力になってさし上げたいのですが、 >友人に譲るためですが、DVDにダビングしたいと思っています。 のため躊躇しています。 著作権の絡みがありますからねえ。 ご自宅で友人と一緒に観覧するというのはダメですか。 これならいろいろな問題を解決できる…ような気がします。 友人は遠方にいてそれができないと言うことでしたら…諦めるとか。

mama-chi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 著作権ですか・・・。 あまり考えていませんでした。 友人を自宅に呼ぶのは無理そうです。せっかくのご意見でしたがすみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう