• 締切済み

エクセルのマクロ記述について

下記の処理をエクセルのマクロで行いたいのですが、どのように記述したよいか教えてください。 4行目から入力されている行まで下記の処理をマクロで行う。 1.J列のセル入力がCIRCLEの行で、B~E列の数値が同じセル間を結合する。 2.K列のセル入力がCIRCLEの行で、F~I列の数値が同じセル間を結合する。 3.J列のセル入力がOBLONG_XまたはOBLONG_Yの行で、B,D列及びC,E列の数値が同じ場合、B列をB列の数値XC列の数値とし、B~E列のセルを結合する。 4.K列のセル入力がOBLONG_XまたはOBLONG_Yの行で、F,G列及びH,I列の数値が同じ場合、F列をF列の数値XG列の数値とし、F~I列のセルを結合する。 5.J列のセル入力がOBLONG_XまたはOBLONG_Yの行で、B,D列及びC,E列の数値が同じでない場合、B列をB列の数値XC列の数値とし、B,C列のセルを結合する。又、D列をD列の数値XE列の数値とし、D,E列のセルを結合する。 6.K列のセル入力がOBLONG_XまたはOBLONG_Yの行で、F,G列及びH,I列の数値が同じでない場合、F列をF列の数値XG列の数値とし、F,G列のセルを結合する。又、H列をH列の数値XI列の数値とし、H,I列のセルを結合する。 7.J列のセル入力がSHAPEの行で、B~E列は何もしない 8.K列のセル入力がSHAPEの行で、F~I列は何もしない

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.1

ほんとに質問の記述がごたごたして、意味を掴み取りにくい。 読もうとする気が起こりにくい。それで内容は平凡で易しそうなのに、回答がつかないのでは。 やりたいことをそのまま書いて、丸投げして、コピペしたいと思うのでなく、やりたいことのテーマ別に質問して質問者の方で、統合するべきだ。 これなど判定条件をIF文で、書き連ねていけば仕舞いでは。条件がややこしいだけで、この、新味も無く、面倒なことを回答者にやらそうとするから、回答が出ないのでは? なぜこんなことをする必要があるのかも理解に苦しむ。 具体的にJ列やK列とかいっているが、もう1段上のレベルで、文章で表現できないのか。 自分でIF文か、CASE文を書いてみたら、どうなる(まずワクだけを)。 テーマ例 (1)セル結合 めぼしいものはこれだけではないか? (2)同じセル間ーー>連続たセルで同じ値ならば、では無いのか (3)「または」の判定 無理やり上げたがいずれも、普通のことで、何処がわからないのか ーー >CIRCLEの行で(OBLONG_X、SHAPEなども)のようにCIRCLEといった意味を連想するような書き方だが、セルの値が文字列「CIRCLE」の行は、で良いのでは。質問する場合、意味が無ければ、気を利かして書き換えて質問すること。 もっと無機的に「J列がxの場合」で良いのでは。 >セル入力が セルの値が、でよい。セル入力といった行為を問題にする必要なし。 >D列をD列の数値XE列の数値とし この意味不明 ーーーーーー 以上を参考に、表現を整理して、再質問したらどうですか。

myk488698
質問者

お礼

質問が分かり難くて申し訳ありません。 もっと整理したいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう