ラジコンヘリの故障原因と状況について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 質問1:飛ばなくなった原因はバッテリー不具合、焼きついたモーター、ギヤのガタが考えられる
  • 質問2:3日で壊れる原因は製造ミス、耐久性の問題、ぶつけたことの影響か
回答を見る
  • ベストアンサー

ラジコンヘリの故障について

トイザラスで3千円のラジコンヘリを買いました。 一日に3~4回飛ばして、3日遊んだところで動かなくなりました。 ローターが2重になってるタイプで、上側のローターの回転に勢いがなくなり上昇しなくなりました。 初めてのヘリだったので、慎重を期しましたが、想像のごとく、床や家具などに何度となくぶつけました。 そして、ホバーリングが出来るようになり、前進が出来るようになったところでした。 【質問1】どうして飛ばなくなったのか知りたいのですが、経験された方で推測するとどういったことが考えられますか? 1.実は機体のバッテリーを充電するコネクタが、うまく挿さらない不具合があります。   作りが悪いため、コネクタの挿し口に機体がかぶさり、コネクタがしっかり奥まで挿す事ができません。   そのため、ちゃんと充電できず、結果的にバッテリーの消耗が早まり、パワーが無くなった? 2.モーターが焼きついて、回りにくくなりパワーが落ちた?   以前、人からもらった壊れたヘリのモーターが、手で回しても、まったく回らなくなっていた。 3.モーターに付いている小さなギヤとローターに付いている大きなギヤのかみ合いにガタが出て、   たまに空回りしている?   原因は、ぶつけたことも考えられるが、もともと耐久性がないのかも? 【質問2】このような状況のときに、3日で壊れるのは早すぎる、新品と交換してと言えるのでしょうか? 1.は完全な製造ミス   但し、新品の時に申し出れば良かったのでしょうが、すでに、かなり使ってしまった。 2.は3日で壊れるほど、耐久性がなかった 3.はぶつけたことが原因なら、こちら側の責任ですし、ぶつけたことは関係なければ、耐久性の問題

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • funflier
  • ベストアンサー率80% (375/467)
回答No.1

可能ならば、メーカーと機種を書かれた方が同様状況を知っている方がいた場合に 答えやすいと思うのですが。(この場で前に質問されているものとも異なるのですか?) >上側のローターの回転に勢いがなくなり上昇しなくなりました。 同軸二重反転の上側だけの勢いが無いのであれば、機体は回転しませんか? 機首が回る訳でもなく、単にパワー不足で上昇しないということですか? ラジコンヘリの不具合・故障のご質問はこの場でも何度か見て、答えてもいますが 現物も見ずに、極めて限られた情報での判断は難しいです。 >【質問1】どうして飛ばなくなったのか 1.バッテリー その充電での「充電完了」を知る方法はありますか? 毎回フライトはその充電完了まで 行い、飛行時間は守っていましたか? トイラジコンでもリチウムイオンポリマー電池が 主流ですが、このリポは使いすぎて1セル電圧2.6Vを切ると使用不能になります。また、 それに近い状況になるとバッテリーパックが膨れて容量も減ります。 正常な充電/放電サイクルならば 3~4回 x 3日 程度の回数で駄目になることは ありません。 単純な疑問としては、送信機から充電するタイプならば、送信機の電源電池が消耗して ませんか? 購入時に同梱されたものならばサービス用でさほど期待できない性能・容量 の電池かもしれず、それだと規定時間充電しても満充電が得られないかもしれません。 2、3. モーター バッテリーを別個充電して差し替えたり、有線電力で連続で飛行させたりするとモーターが 焼け気味になることはあります。ただ、これとギアがどうかは現物を仔細に見ないと誰も 解りません。電源OFFで手で回してギア欠けを探ることは出来ます。似た例はあります↓ http://okwave.jp/qa/q6608437.html >【質問2】このような状況のときに、3日で壊れるのは早すぎる、新品と交換してと言えるの>でしょうか? 少なくとも10回未満は正常に動き、ご自分でも何度か衝突させているのを認めている以上 不可能でしょう。メーカーは「製造上の責任」は負いますが、この範疇かの判断からは 外れていると思います。経過を隠匿してクレームをつけても販売先では恐らく取り合わ ないと思います。 メーカー側が特定機種のあるロットに不具合がある、いわゆるリコールを認めてそれに該当 する場合であれば、販売店経由か、メーカーホームページ窓口から問い合わせれば 可能性はあるでしょうが、トイラジコンでは火災原因になる等の何か重大な欠陥でも判明 しなければ対応しないと思います。 屋外で飛ばすラジコンヘリでも、一度でもコケたりすれば数千~数万円の修理費用が発生 しますが、当然一切の補償などありません。自己責任です。あるのはラジコンによって他人 に迷惑をかけた場合に損害賠償するための保険だけです。 もう一度、説明書を見直して下さい。何か扱いを間違っている点はありませんか? また 現時点で「壊れている」という判断は出来ないのですが、販売店かメーカーに一度直接 聞いてみることをお勧めします。 蛇足ですが、この室内ヘリは私が実際持っていて、2年近くどこも壊れていません。 リポバッテリーを買い換えたくらいです。 http://www.jrpropo.co.jp/jpn/heli/msr/products.html 一度ならず物にぶつかったこともあります。私の周囲では十数人が持っており、中には 壊した人の例も知っていますが、別個にスペアパーツが供給されています。 トイラジコンという位置づけは、あくまでその名のとおり「おもちゃ」の域を出ないので、 アフターケアは期待出来ないと思った方がいいでしょう。それなりの価格帯には訳が あるのです。

viyamin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 店にも問い合わせたところ、幸いにも、3日で壊れるのはさすがに変と店のほうから言われ、 丁重に何度も謝られて、交換してもらえました。 店頭にて店の人が、私のヘリが確かに飛ばないことを確認し、交換用のヘリは間違いなく飛ぶことを デモンストレーションしました。 なんてラッキーなんだと思いました。新たに手にした新品は、もう腕もあがったことだし、 絶対にぶつけないようにしようと思っていました。 しかし、店の人は実は女性で、デモンストレーションするときに、 ヘリは難しいので、”飛ばせるのですか?”と聞いたところ、多少ならと言って、 ビュっと上昇させたまでは良かったのですが、そのままドンと墜落させて、 ”あぁ!自分の交換用ヘリを何てことしてくれるんだ”、と思いましたが、 "これくらいじゃ壊れないように作ってあるから、大丈夫です" とあっさりと言いました。 店頭でも、なんとなく感じていたのですが、家に帰ってから、交換してもらったヘリと送信機を じっくり見たところ、新品ではなく中古品でした。明らかに、傷が付いていたり、光沢がなくなって いたりしてました。 大手の店では、最初から、こういう事態を想定して、交換用のおもちゃを用意しているみたいですね。 でも、ちゃんと飛ぶので満足ですし、飽きなければ近い将来、4chに移行することは間違いなく、 今回のヘリはとりあえずどんなものかという位置づけなので、交換は本当にラッキーでした。 でも、ヘリが飛ばないこと以前に、充電用のコネクタがちゃんと刺さらないという不具合が最初から あり、そのための交換ならまったく正当だと思います。

関連するQ&A

  • ラジコンヘリ勝手にうごいて困ってます

    ラジコンヘリとっても初心者です 。 本日、ESKY製のHBKIIが届いて 箱から開けてプロボをONにした後、ヘリコプターにバッテリーを接続し、プロボでサーボの初期動作確認をやり終えて プロボのスイッチをOFFにしたら、いきなりヘリの各サーボが激しく動き出し、メインモーターが唐突に動き出し二の腕にローターがあたりミミズバレができました、怪我はしなかったのですが、ヒヤッとする思いをしました。 『バッテリーを接続したままプロボをOFFするといきなり動き出す』 これがラジコンヘリでは普通なのでしょうか? 誰か教えてください

  • 室内電動ラジコンヘリについて

    ラジコンヘリ初心者ですが、最近「MAX-Z」と言う小型の室内電動ヘリ(二重反転ローター)を購入し100回近く飛ばしました(1回辺りの飛行時間は6、7分程度)。 このヘリは当初、東京マルイの「SWIFT」と全く同じ物と思っていたのですが、買ってから飛ばしてみるとジャイロが搭載されていない様で、真っ直ぐに飛ばせるまでに苦労しました。 先日メインローターのモーターが焼けてしまいましたのでモーターが別売されていないかネットで調べましたが見当たらず、またバッテリー(リポ)の寿命も気になるので新しいヘリの購入を考えています。 そこで候補として  1.同じヘリを購入する。  2.本格派に近いヘリ(シングルローター)にステップアップする。 の2つですが、「1.」は安価で済みますが進歩が無いし…と言うことで、「2.」を検討中です。 室内用小型電動ヘリについて調べたところ、イーホビー社の「HM43BLD」が適当かと思っていますが、初心者の立場から見た操縦性や、耐久性は如何なものでしょうか。 ご意見をお願いします。 また、これ以外にもお勧めの機種や情報がありましたらお教え願います。 因みに、ヒロボーのXRBも検討しましたが値段とサイズ的に断念しました。

  • ラジコンヘリのローターが2段なのはナゼ?

    本物のヘリコプターのローターは1段なのに 小さなラジコンヘリの場合は 多くが2段になってるのは ナゼなのでしょうか 1段の場合は機体が反作用で回り出すので それを 後部の小さなローターで押さえ込む理屈は理解してます 本物のヘリと同じような1段ローターのラジコンは 少しはあるようですが少数に見えます 2段ローターを採用して 機体の回転を抑え 後部の 小さなローターを水平に回転させて機体を前後に傾ける 仕組みを本物のヘリコプターで採用しないのは 何か 理由があるのでしょうか その辺の相互関係を判り易く説明していただけると うれしいです よろしくお願い致します

  • 二重反転ローターのラジコンヘリコプターの安定性について

    二重反転ローターのラジコンヘリをよく最近見かけます。それぞれのローターをそれぞれのモーターで回転させるタイプとそれぞれのローターをギアによって一つのモーターで回転させるのがありますが、この場合モーターが一つな場合でもヘリの十分な安定性は確保できるのでしょうか?

  • ラジコンヘリの高度は何で決まる?

    ヘリって地上の近くでは、空気を地上に押し当てて浮いているようにも感じますが、 地上から少し離れれば、地上の影響はなくなりますよね。 本物のヘリは、上空に行くほど、空気が希薄になって、よりパワーが必要になるみたいですね。 ラジコンヘリを部屋で飛ばす場合(屋外ヘリでもいいですが)、床から離れてかなり離れている時に、 そのときの高度は何で決まるのでしょうか? 高度を上げるためには、ローターをより回さなければいけませんが(とりあえず、可変ピッチでない場合)、 これって、空気が希薄になるからなのでしょうか? なにか違うような気がします。 3mの高度と4mの高度の差を生じるのに、パワーが必要なのはなぜなのでしょうか?

  • お勧めのラジコンヘリは…

    先日も質問しましたが、結局、上手く離陸出来ずに機体の破壊が進んでしまいましたので、ジャイロ付のヘリを購入しようと思います。 超・超・超初心者でも飛ばせる『おすすめラジコンヘリ』を教えて下さい。 条件は (1)金額は1万円以下。(2)壊れにくく、丈夫で小さな機体。(3)できればローターの予備パーツが付属すること。(4)上昇・下降・右旋回・左旋回・前進・後退・ホバリングが出来るモノ。(5)LEDライト付。(6)できれば赤外線方式でないモノ。 以上です。 宜しくお願いします。

  • 超初心者でもokのラジコンヘリは?

    昔からラジコンには興味がありましたが、最近、ラジコンヘリを飛ばしてみたいと思っています。 新品で買ったままで埃をかぶっていた「taiyo」というメーカーのラジコンがありましたので、これを引っ張り出して飛ばそうと思いましたが、ホバリングどころか離陸も出来ない始末です。 パワーを上げると機体が斜めにクルクルッと回転してしまいます。 長い間放置していたせいかも知れないのですが、何か原因があるのでしょうか?捨てるしかないですか? また、もっと簡単に飛ばせる(上昇・下降・左右旋回・ホバリング)超初心者向けのラジコンヘリが有れば教えて下さい。予算は1万円以下で…。

  • タコメーター&温度計

    ラジコンヘリのメインブレード(ローター)の回転(最高回転をHOLDする)と、モーターの温度等を機体に装着したまま測定可能なパーツがあると思いますが、NETで探す事が出来ません。確かPOWER METERと書いていたような気がしますが、検索で出てこなくて・・・ どなたか教えて頂けないでしょうか?

  • 科捜研の女のラジコンヘリについて

    今月10(木)放送の、テレ朝系「科捜研の女」スタートスペシャルで、 登場した科捜研ラジコンヘリの、搭載バッテリーについて知りたいです。 モーター6個、ビデオカメラ、映像送信機搭載で、 林道を走る125ccオフロードバイクを追跡。、 ヘリを、直接目視距離圏外から操縦していました。 大容量高出力の物であるはずですが、 銘柄・型番・市販価格が知りたいです。 詳しい方、教えて下さい。

  • ラジコンヘリのテールの上下揺れについて

    ラジコンヘリ歴10年のサンデーフライヤーです、ヘリが低速水平飛行時のテールの上下(揺れ)が治らず困っています。症状は低速(10~20km)で水平飛行しているときにテールが上下に揺れる(ふらつく)症状が出ています。症状の細かい説明は難しいのですが、ホバリングからエレベータのダウンを打って前進を開始しますが低速にするためにアップを打ちます、この時にテールは一度アップしてダウンするのですが私の機体はテールダウン後細かくアップとダウンを数回繰り返します。ちょうどバランスのとれたやじろべーの片方を押すとしばらく揺れてますがあのような感じです。 今まで試した方法を記載します。 1.エレベータのリンケージを両引きに変更 2.ロータのダンパーゴムを固いものに変更 3.エレベータをオプションの金属パーツへ変更 4.エレベータサーボ交換 機体 TAYAアミーゴ50V2 送信機 JR 9xII サーボ JR 8301 ジャイロ 双葉GY-401 サーボS9254 エンジン OS50ハイパー 他にシャトルとスカディを所有しておりますが同様の症状は出ていません。またネットで検索しましたが同様な症状がなく私の機体固有な症状と思います。 以上 いろいろ試しましたが治りませんどなたか良いアドバイスよろしくお願いします。