• 締切済み

subversionサーバ用のGUIツールは?

Linuxサーバにsubversionをセットアップし、業務系のファイルを 管理しています。 クライアントはWindowsなので、tortoisesvnのGUIで通常業務 はこなしています。 複数リポジトリをサーバに作成して使用しているのですが、 リポジトリを作成するのがコマンドラインのため、面倒を感じて います。 サーバ上にリポジトリを作成するためのGUIツール(Webアプリ でもかまいません)はないのでしょうか? たとえば、クライアントPCからブラウザでサーバへアクセスし、 簡単にリポジトリを作成できると一番良いのですが。 サーバがWindowsならtortoisesvnを使ってメニューからリポジトリ を作成できるようなのですが… 詳しい環境情報は今持ち合わせていないので、曖昧な質問に なっているかと思いますが、何か御存じの情報があれば教えて ください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bakaok
  • ベストアンサー率22% (33/148)
回答No.1

俺はUSVNを使っている。

kahotaka
質問者

お礼

お返事おそくなってすみません!! 情報ありがとうございます。 いろいろと調べましたが、なかなかヒットしないですね。 USVNも検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • subversionのリポジトリの作成を簡単にしたい

    現在subversionを使おうと考えているのですが、 クライアントマシン(192.168.0.2)にはTortoiseSVNをインストールして subversionはサーバーマシンLinux(192.168.0.50)にインストールをしており 通常の操作などはインポート、コミット、チェックアウトなどはTortoiseSVNを使っており 非常に満足しているのですが Projectやものによっては、リポジトリ先を別けていたほうが良いので そのたびに リポジトリの作成は、Linuxのマシンの方で svnadmin create --fs-type fsfs [PATH] などしたり Apacheの設定で httpd/conf/httpd.conf アクセス権限なども、都度都度作成しなければならず非常に面倒です。 これら何とかブラウザ上で、Project名を入力したら 自動的にリポジトリの作成とリポジトリにアクセスできる為の設定の変更が 勝手にできるようにならないでしょうか? やはりlinuxのコマンドをチマチマと入力しなければならないんでしょうかねぇ? もしそんなツール類があれば御紹介していただけないでしょうか? お願い致します

  • Ubuntuで手軽にSubversionを使いたい

    Ubuntu 11.04で簡単に設定できてGUIでソースのバージョン管理できるツールを教えていただきたいです。 会社の研修で、LinuxでのC言語プログラミングをやっています。 GUIの端末上でviでソースを書いてgccでコンパイル、という原始的なスタイルですが、ソース管理のためにSubversionを入れようとしています。 しかし、検索して見つけたnautilussvnとかtortoisehg-nautilusとかをいくつか試したんですが、うまく動いてくれない上に、OSの動作まで不安定になってしましました。 途中で自分がなにかおかしなことをやったんだろうなとは思いますが、原因を考えることに時間を使いたくないので、環境作成をOSインストール(VMware2.5.5+Ubuntu)からやり直そうと思っています。 昔、Windowsでプログラムを書いていたときにTortoiseSVNというのを使っていたので、できればGUIがいいんですが、プログラム開発自体がかなり原始的なので、CUIでも良いツールがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • サブバージョンについて

    サブバージョンのコマンドラインのアップデートができません。 svn, バージョン 1.6.11がインストールされている状態で、 svn, バージョン 1.8.7をインストールし、アップグレードしました。 画像のようにリポジトリブラウザはバージョンアップされましたが、 コマンドプロンプトでバージョンを確認するとバージョンが1.6.11のままです。 1.8.7をインストールした際に画像のようにコマンドラインも対象にしました。 コマンドがバージョンアップされないので下記のようなコマンドを打つと エラーになってしまいます。 C:\>svn update C:\Subversion\ svn: The path 'C:\Subversion\' appears to be part of a Subversion 1.7 or greater working copy. Please upgrade your Subversion client to use this working copy. C:\> コマンドラインもバージョンアップしたいのですがどうすればよいでしょうか。

  • subversionに関して

    SVNのコマンドで 「status」というコマンドがあるみたいなのですが TortoiseSVNのツールでは、このこのコマンド代わりに動くものは なんでしょうか?いろいろ調べてみたのですが、当てはまるもののがあまりにも なくて、^^! 質問させていただいております。 やりたい事 例 :      ・ ユーザーA ユーザーBが同じにリポジトリからファイルをCOして      来たとする     ・ Aがhogeファイルを修正して、コミットしたとする     ・ ローカル作業中のBのhogeファイルに反映させたい 以上の事がしたいのですが、コミットしかないのでしょうか?

  • UNIXとWindowwsでのバージョン管理連携

    毎度お世話になっております。 Subversionを利用したバージョン管理について質問です。 現在、Windows Server2008 R2にSubversionのリポジトリを作成しています。 このリポジトリには、Javaソース(Windowsで動作するもの)やCOBOL、Cなどのソース(UNIXで動作するもの)を管理しています。 チェックアウトを実施する際は、クライアントPC(Windows)上でTortoiseSVNを利用しています。 また、COBOL等のソースも一度、クライアントPCへチェックアウトを行った後、FFFTPを使ってUNIXサーバへ転送しています。 ここで、質問です。 上記操作を実施しないで、COBOL等のソースはUNIXサーバから直接チェックアウトを実施したいと考えています。 この場合、UNIXサーバにもSubversionをインストールしておかないとチェックアウトはできないのでしょうか?? それとも、TortoiseSVN的なSVNクライアント(コマンドベースのものを想定)がUNIXにも存在するのでしょうか? 知識不足で申し訳ありませんが、ご存じの方、どうかご教授お願いいたします。 ちなみに、プロトコルはSVNサービスを利用しています。

  • Linuxでftp操作がGUIでできるツールについて教えて下さい

    Linuxで、ftpコマンドがGUI(グラフィカルユーザインターフェース)で で行えるツールってあるのでしょうか? もしご存知でしたら教えて下さい。

  • Subversionについて。

    Subversionについて。 バージョン管理ツールとしてSubversionを調べているのですが、いまいちよくわからないところがあり質問させてください。 分からないのは色々な組み合わせがあるのですが、それぞれが何の意図で組み合わせているのかということです。apacheとSubversionを組み合わせているところが多いのですが、その一方ではapacheは必須ではないともあります。またBerkeley DBと組み合わせている例もありました。 apacheと連携させているのはブラウザでアクセスしたいだけでしょうか? あとはbasic認証(平分のid、パス認証?)をさせたいときやSSLを使用したいときに使うということでしょうか。Berkeley DBはすみませんよくわかりませんでした。 多人数からSSH接続でSubversionを使いたいと思っています。クライアントはEclipseのプラグインとタートルSVNを予定しています。この場合はSubversion本体とタートルSVNとEclipseのプラグインのみでよいのでしょうか。 またSubversionの種類も何かいろいろあったのですが、どれを選んでも一緒なのでしょうか。Subversion とかCollabnet SubversionとかAnkhSVNとかVisualSVNとか。

  • TortoiseSVN リポジトリ作成

    TortoiseSVN リポジトリ作成 WindowsのTortoiseSVNというツールを使用してレンタルサーバー(FTPサーバー)にリポジトリを作成したいのですが可能でしょうか? いろいろ探してみたのですがFTPサーバーでの方法は見つけることができませんでした。 もし可能であれば作成方法、もしくは記載されているサイトを教えていただきたいです。 (リポジトリはiPhone用debパッケージをアップするつもりです)

  • subversionでコミットしたらftpなどしなくても即反映したい

    最近subversionを試験的に導入してみているのですが これがあればソースコードの一括管理などが出来き 趣味ですが1人で開発するにしても世代管理などがあっていいですね! そこで最近、このように出来ないのか?と悩んでおります。 ---------------------------------------------------------------- ■subversionが導入される前 1.Windows上のローカルで開発(127.0.0.1) ↓ 2.LinuxにあるFTPサーバー(192.168.0.50)へアップロード ↓ 3.Windows上のブラウザで表示の確認(http://192.168.0.50/) といったようなことをしていたのですが、ソースコードの世代管理と一元管理をしたいので FTPサーバーが立っているLinux(192.168.0.50)にsubversionをインストールしました。 ■subversionが導入された時(導入された今の現状) 1.Windows上のローカルで開発(127.0.0.1) ↓ 1b.Linuxにあるsubversionサーバー(192.168.0.50)へTortoiseSVNを使用してコミット ↓ 2.LinuxにあるFTPサーバー(192.168.0.50)へアップロード ↓ 3.Windows上のブラウザで表示の確認(http://192.168.0.50/) ですが、以下のような手順にならないでしょうか? ■subversionが導入された時(こんな風にはできないの?) 1.Windows上のローカルで開発(127.0.0.1) ↓ 2.Linuxにあるsubversionサーバー(192.168.0.50)へTortoiseSVNを使用してコミット ↓ 3.Windows上のブラウザで表示の確認(http://192.168.0.50/) ---------------------------------------------------------------- つまり具体的な開発のシーンケースはこのような感じです。 Windows上で開発をしています。 そこでチェックアウトされたファイルを作ったり変更したり作成を行いました。 そして、ある程度、ローカルで色々開発をしローカルで動作確認をした後、 TortoiseSVNでコミットをします。 そのコミット先は、subversionのリポジトリ(192.168.0.50)です。 その後、WindowsでFFFTPを使用して、(192.168.0.50)のサーバーにアップロードをします。 アップロード後、Windowsでhttp://192.168.0.50/ でアクセスをして確認をします。 この状況でも満足なのですが、 もっと欲を言えば、コミットの作業をしたら、ファイルが自動でftpなどがされ 即時反映しないのかな?と思うのです。 もしもこのような動作が無理であれば リポジトリになどに対して現在の最新のリビジョンのファイルって 持たせることはできないんでしょうか? なにぶんsubversionは(私ではノウハウが弱い) まだ具体的になにが出来てなにが出来ないといったことが 理解できてないので、そういうの出来ますよ。それは無理ですよ。 といった事柄でも助かります。 ただlinuxに対してもノウハウが弱いので、 もしこのようなことが可能であるならば そのようなサイトなどを紹介しているサイトか、詳細を教えていただきたいと思います。(linuxはredhatを使用しています)

  • Subversionを使用しネットワーク上のソースを複数人で管理

    「TortoiseSVN-1.6.0」をインストールして、 ネットワーク上のサーバーにリポジトリを作成し、 複数クライアントからファイルのインポート、エクスポートが 行えるようにしたいのですが、どのような手順の設定が必要なのでしょうか? お詳しい方おられましたら、設定手順についてご教授頂けませんでしょうか。 また、詳しい内容が記載された参考URLをご提示頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。