どの生年月日で占えばいいのか教えてください

このQ&Aのポイント
  • 本記事では、生年月日占いにおいてどの日を基準とすべきかについて解説します。
  • 一般的には、戸籍上の生年月日を基準に占いを行うことが一般的ですが、縁起や運命の観点から、本当の生まれた日に基づいて占うこともあります。
  • また、月の違いによっても占いの結果が異なることがあるため、生まれた月が6月なのか7月なのかも重要な要素となります。
回答を見る
  • ベストアンサー

どの生年月日で占えばいいのか教えてください

実は主人の事ですが、本当は6月29日生まれなのに、戸籍上は7月1日になっています。 今の時代ではあり得ない事なのかもしれませんが、昔のことなので、29日は「9」が付いてるので良くない、30日は月末なので「最後」の意味があって良くないとかおじいちゃんに言われたらしくて、市役所への届出をどうしたのか疑問ですが、月初めは縁起がいいとかで、本当に生まれた日より2日後の7月1日として届けたそうです。 生年月日を使って占いをしてもらいたいと思うのですが、どちらで占えばいいのでしょうか? 本当に生まれた日の運命を持ち続けるのか、7月1日生まれとして既に50年近く生きているので、そちらの方に運命が作用さえれてるとかないのかなど、考えてしまいます。 ちなみに、「何月生まれ」かで占う場合も、月が異なるため、6月なのか7月なのかも気になります。 詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

気学鑑定士が回答します。 気学は占いではありませんので占うことはしませんが。 当然、実際に生まれた日で見ますよ。 気学では母の胎内から外に出て始めて吸った空気により本命が決まりますので。 気学的には6月29日でも7月1日でもどちらでも同じですが。 気学の月変りは概ね7月は7日頃からになりますので、7月6日頃までは6月生まれとして見ます。 占星術などの占いなどはどのようにして見るかわかりませんが、気学的には上記のように見ます。

yupo123321
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「気学は占いではありません」と書かれてますが、「気学では母の胎内から外に出て始めて吸った空気により本命が決まります」という言葉には説得力があります。 今度から本当に生まれた日で見るようにします。

その他の回答 (1)

  • marcy1
  • ベストアンサー率27% (96/346)
回答No.1

 本当に生まれた日の方だと思いますが、捉え方は  占い師によって違うかもしれないので、面倒かも  しれませんが、いきさつをその都度話した方が良  いかもしれませんね。

yupo123321
質問者

お礼

そうですね。 実は、昨日台湾旅行から帰ってきたところなのですが、台北で四柱推命の占いをしてもらって、 結構当たってたので自分以外の家族はどうなのかなと気になったのですが、主人の生年月日をどう見てもらえばいいかが分からないので、とりあえず自分だけを占っていただいてきました。 占いの先生は片言の日本語だし、こちらも説明が難しくて。。。 やっぱり、今後は、直接占い師の方に相談して確認してから占ってもらうようにします。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 占いで使う生年月日はどっちですか?

    主人の事ですが、本当は6月29日生まれなのに、戸籍上は7月1日になっています。 29日は「9」が付くので縁起が良くない、30日は月末なのでそれも良くないとおじいちゃんに言われたらしく、実際に生まれた日の2日後の7月1日として市役所に届けたそうです。 生年月日で占う場合、どちらの日付を使えばいいのですか? 生まれもった運命を・・・と考えれば6月29日だし、7月1日生まれとして既に50年近くを生きているので、そっちが優先されるのかな? 生まれ月の占いでも、6月なのか7月なのかも分からないので、詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生年月日がわかりません

    義理の叔母の生年月日がわかりません。 今年で61になる叔母は1月6日生まれと戸籍に記載されているそうです。 しかし以前両親から 実は12月生まれだったが、1月6日に届けたことを聞いたそうです。 その両親も他界し、直接聞くことは不可能となりました。 実家に何かてがかりでも…と思い探したそうですが、これといって何もなく、親類も12月とは聞いていたが、細部はわからないとの事です。 叔母は占いで生年月日を聞かれて、戸籍上の生年月日を答えると、大体ろくな事を言われないそうで何かふに落ちないそうです。 何とか本当の生年月日を知る方法はないでしょうか?

  • 運?!生年月日が続いてる!

    町内会の私の入っている班(全部で5件)なのですが班長になったためなんとなく班の名簿を見てみたのですがびっくりしたことに班全員の生年月日を見ましたらうちの家族に6月1日生まれがいるのですがお隣に6月2日生まれ、そのお隣に6月3日生まれ、またそのお隣に6月4日生まれ、そのまたお隣に6月5日生まれの人がいるのです。生まれた年はいろいろですがこれってすごくないですか?たぶん同じ星座だったから同じところに住む運命だったのかなあと思いますが同じようなことありませんでしたか?

  • 生年月日はどっちが本当?

    お世話になります。実は私事情があって、出生届が約一ヶ月遅れて出されました。戸籍上は8月30日。 でも実際は7月24日か28日です。この実際の日は定かではなく今では確認の方法がありません。 生年月日を基準に占う、占いではどちらの日を信じればよいのでしょうか。星座占いではどの星座になるのでしょうか?。ちなみに星座占いでは運勢のいいほうに都合よく解釈をしています。 よろしくお願いします。

  • 生年月日の数をたして占うのは何占いでしょうか

    何占いか名前がわからないので知りたいのです。 生年月日の数をたしていくものです。 例えば 1972年2月26日生まれの場合、 1+9+7+2+0+2+2+6=29 2+9=11 1+1=2 こんなふうに一桁になるまでたしていくものです。 ご存知の方おられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生年月日の戸籍変更について

    2月29日うるう年の生年月日を3月1日に変更する事は可能ですか? どんな証明があれば変更できますか? どこで相談したらよいか? わかる方いたら教えて下さい。 ちなみに住民票と戸籍謄本の生年月日が違うということもあるんですか?

  • 生年月日の相性占い

    先日、生年月日で好きな人との相性占いをしてもらいました。 今、片思い中です。 その彼とは相性は良い、アタックするなら今月でよい日を3日だしてもらいました。その2日間は過ぎてしまいましたが、のこりの1日が今週末になっています。 来月からは運気は下がるからその日を頑張るように言われました。 彼とはあまり仲良くないので誘う勇気がないのですが。 本当に生年月日でアタックに良い日は当たるのでしょうか? 気持ちが焦ってきています。

  • いつもいつも困っています

    諸事情があり 正式な生年月日が分からないので 四柱推命や九星気学などの占いができず 寂しい思いをしています。 (「生まれ年」は正確にわかっています。。。) 戸籍上の生年月日で占っても問題ないのでしょうか? 戸籍上の生年月日と本当の生年月日と両方が存在する場合  運命にはどのように影響するのでしょうか? 占いというものは信じた事柄が象意として 現れると聞いたことがあります。 自分自身が生年月日だと信じている生年月日で 占えば問題ないんでしょうか?

  • 生年月日の戸籍変更についてです。

    私の生年月日は閏年の閏日です、2月29日です。 ですが、生まれた当時は2月28日で申請され戸籍上は28日生まれになっていました。 それを変更したく先日戸籍の変更を家庭裁判所に申請に行き、結果29日に訂正という判決が下されました。 これから、全ての身分証が生年月日が変更になります。 3年前に自己破産しております。 運転免許も取消4年(現在2年目) 戸籍変更されると、免許を取ったり、家を購入したり、カードを作ったり出来るのでしょうか? 何か他メリット、デメリット等何でも良いので詳しい方宜しくお願い致します。

  • それを使って占わないのに名前と生年月日を聞かれたら

    Aは占いに初めて行って、占い師に 「名前と生年月日を記載して下さい」と言われました。 Aは「それって絶対書かないといけないのですか?」と尋ねました。 すると占い師は 「名前(苗字は書かなくて良い)だけ・ 生年月日も日付(〇日)だけで良いですよ」と答えました。 Aは一回目は正直に名前と生まれ日を書いたそうですが よく考えると正直に書く必要なかったな…と思いました。 でも、そこの占いは自分にとって場所・料金・先生とも良いので 又伺いたいと思っています。 そこで、Aは今度その占いに行った時に 嘘の名前と生まれ日を書いても良いと思いますか? 生まれ日は変わらないですが、名前は万一の可能性で変更も考えられますし 占い師も商売ですから、?と思っても占わない事は無いと思いますし 突き詰めて問わないとは思います。 あと、実際その名前と生年月日は占いをする際一切使わなかったそうです。 この占い師は何故名前と生年月日を問うのだと思いますか? 皆さんだったら、占う立場・占ってもらう立場でどのような感情を抱きますか? そもそも占いに興味が無いなどという回答や、 Aの過失に対する意見以外で回答お願いします。      尚、アンケートであり悩み相談ではない事を予めご了承下さい。