• ベストアンサー

Outlookで特定の日のメールを検索したい。

noname#151570の回答

noname#151570
noname#151570
回答No.2

#1です。 条件の日付入力の形式ですが、補足します。 トレイのメール一覧で表示されている受信日時フィールドの「11/9/23」の形式でも一覧に追加できますし、効果がありました。

da23
質問者

お礼

ご丁寧に補足どうもありがとうございます。 「11/9/23」で検索できればだいぶ便利になりますね。^^ どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • Outlook2013 メール検索 教えて下さい

    大変に困っております。どなたかお助け下さい。 Outlok2013で特定の人のメールを表示させる検索フォルダを作成したいです。 送受信画面の受信フォルダの下に出てくる、検索フォルダを右クリックして、「新しい検索フォルダ-」を選択して、特定の人のメールを表示する為の「カスタム検索フォルダー」を作成しようとしております。 「カスタム検索フォルダー」自体の作成までは出来ますが、その先の、検索条件の設定の 部分が解らず、困っております。 私が設定したい検索条件は下記です。 ■検索条件 受信トレー及び送信済みトレーにある全てのメールの中で、差出人、宛先、CC、BCCの 中に特定の人(Aさん)が含まれるメール。 この条件で検索したメールを1個の検索フォルダに全部表示させて、見える様にしたいのです。 要は送信、受信にかかわらず特定の人(Aさん)に関係するメールの全てを1個の検索フォルダに全部表示させたいという意味です。 以前に使用していたサンダーバード(メールソフト)では、検索フォルダに上記の検索条件を 設定することが出来ました。 会社からOUTLOOK2013を使用する様に指示があったので、OUTLOOK2013を使用し始めました。 サンダーバードと同じ様に検索フォルダの検索条件を設定したいのですが、やり方が解らずに困っております。 検索フォルダの機能の中の「カスタム検索フォルダを作成→高度な検索」の機能を使用して、条件を設定しようとしております。 「高度な検索」タグの中の「検索条件の設定」で、フィールドを宛先、条件に特定の人(Aさん)の名前を入力してみると、その条件にヒットするメールが検索フォルダに表示される様になります。 しかし、更に別条件を追加して、フィールドが差出人で検索条件が特定の人(Aさん)やフィールドがCCで検索条件が特定の人(Aさん)などの条件を追加すると、このような複数条件での検索は上手く行かず、検索フォルダに表示されるメール件数は0件となってしまいます。 複数のフィールドを選択した上で、検索条件として特定の人(Aさん)を条件設定することが出来れば、私が設定したい検索条件を設定出来るのですが、上記の様に、現在、それができません。 上記の部分でやり方が解らず、困っております。 どなたか、お教え頂けますと幸いです。

  • Outlookで特定のメールの仕分けと通知

    Outlookを使っています。特定のメール(ここでは便宜上suzuki@***.comとします)を特定のフォルダ(便宜上suzukiとします)に入れて、なおかつ通知(ベルが鳴るとか)してくれる方法はありますか。

  • 特定の人と交換したメール・特定の人からのメール

    Outlook2007を使っています。 「検索フォルダ」を右クリックして、「新しい検索フォルダ」を表示しました。 「人と配布リストからのメール」に ・特定の人と交換したメール ・特定の人からのメール がありますが 上記二つは何が違うのでしょうか? 同じ意味のように感じてしまいます。 ご回答よろしくお願いします。

  • outlook2013 メールがみつからない

    outlook2013使用です。メールがどこに受信されているのかわかりません。 受信ボックスにメールが入ってこず、他のフォルダにもみつからず、もちろん、迷惑メールフォルダにもはいっておらず、でも、件名等で検索かけると出てきます。(特定の人からのメールがそうなっているようではなさそうです。その人からのメールは他のものは受信ボックス等に入ってきているので…。) このようなメールはどこに保存されているのでしょうか・・・? 検索で出てきたメールも、どこのフォルダに入っているのかわからないので 結局もう一度検索をかけなければ出てこなく困ってしまっています・・・

  • outlookで既読メールを仕分けする方法は?

    Office Outlook2007で既読メールを自動的にあるフォルダに仕分けして入れてしまう方法はありますか? 既読メールと未読メールがひとつのフォルダ内に混在しています。これを自動的に一発で既読メールだけを特定のフォルダに移動させてしまう方法を探しています。 ご存知の方、教えてください!

  • Outlook2003でメールの検索ができない

    Outlook2003でメールの検索ができません。 具体的には、 右クリック→すべて検索→差出人からのメッセージ とすると、 エラーメッセージ Outlookでは指定した検索を行うことができません。ビューを表示できません。指定されたフォルダは使用できません。 と、出てきます。 心当たりとしては、PCを乗り換えて、 Outlook 2003用「個人用フォルダ・バックアップ」ツール http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=8b081f3a-b7d0-4b16-b8af-5a6322f4fd01&DisplayLang=ja でメールを旧PCから新PCにコピーしました。 やっぱり、このやり方が悪かったのでしょうか? できれば、新PCでもメールの検索がしたいので、解決方法を誰か教えてください。

  • Outlook2003 メール表示について

    Outlook ExpressからMicrosoft Outlook2003について 今後、2010か2013にしていく為に OEからMicrosoft Outlook2003に乗り換えました。 いままで使用していたOEでフォルダ分けがOutlookにも引き継げてよかったのですが、 メール表示のレイアウトが見にくいので設定変更しました。 ただ、OEの場合は設定は1つのみでしたが、 Outlook2003はフォルダごとに設定できてしまうようで これを一括で変更できる方法はありますでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • Outlook2010の検索で最新を優先にしたい

    よろしくお願いします。 今、メールにはOutlook2010を使っており、1日50件くらいのメールを受信しています。 受信したすべてのメールの中から、数日前に受信したメールを探そうとする場合、Outlook内に準備されている検索方法を使っているのですが、それでは日付の古いものから検索するので、数日前のメールを見つけるのに10分くらいかかってしまいます。 これは設定次第で検索する順番を(古い→新しい)から(新しい→古い)に変更できるのでしょうか? どなたか良い方法をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。 他ツールを利用しない方法を教えていただければ助かります。

  • MS Outlook2003のメール削除

    お世話になります。 MS Outlook2003で質問があります。 かなり以前から使っている為、古い受信メールがかなり 溜まってきてしまいました。 そこで、古い受信メールだけを削除したいと思うのですが、 たくさんのフォルダ、サブフォルダを作って自動振り分けを しているので、1つ1つフォルダを開いて古い日付のメールを 探し出すのが、かなり大変です。 そこで例えば2006年12月31日以前の全ての受信メールを一括で 削除したいと言った場合に、何かよい方法はないでしょうか?

  • outlookエクスプレスで 特定のメールが受信できない。

    Outlook Express にて特定のメールが受信できていないようです。 今まで長くOutlookを使っていたので そちらの設定方法などはわかるのですが Outlook Expressでは同じ設定方法ではないみたいで 検索したりしてみても 未だに解決されません。プロバイダの問題なのでしょうか? 差出人○○からのメールは必ず受信したい・・という時 どのような設定方法があるのですか? 教えてください。