3Dゲーム中のPCトラブル!ブルースクリーン落ちや電源落ちの原因と対処方法は?

このQ&Aのポイント
  • ゲーム中に突然電源が切れたりブルースクリーン落ちするPCのトラブルについて、保障期限が切れたPCのグラボとHDDを交換後に問題が発生した状況や、試した対処方法について解説します。
  • ブルースクリーン落ちや電源落ちが発生する状況やエリア、負荷が高い場所でのトラブルが多いこと、他のエリアや長時間放置では問題が起きないこと、一部の操作時に画面が一瞬黒くなる現象があることなどを報告しています。
  • 対処方法として、OSの再インストールやメモリの再挿し直し、グラボファンの掃除、CPUファンの確認、HDDのエラーチェックを試したが効果がなかったこと、MCHの温度が高くなっていることが判明し、扇風機を当てることで温度の低下が図れることを説明しています。さらに、電源が足りていない可能性があるため、ユニットの交換を検討していると述べています。
回答を見る
  • ベストアンサー

3Dゲーム中ブルースクリーン落ちor電源落ち

PC初心者の質問で内容不足していたら申し訳ありません the tower of AIONというゲーム中一定のエリアで突然電源が切れたり ブルースクリーン落ちするようになりました。 使っているPCはゲートウエイFX7028j(3年程前購入) http://kakaku.com/item/0010XA20107/spec/ 保障期限が切れているためグラボとHDDを交換しています。 GPU:ASUS製 GeForce9800GT(2年経過) HDD:I-O DATA製 SATA 1TB(4ヶ月経過) HDD交換後数ヶ月は普通に動いていたのですが、最近になってブルースクリーン(不特定) が出始め電源が切れるようになりました。 落ちた後は電源は入るものの暫く画面表示しない状態になり 数分後電源を入れると普通に起動できるようになります。 OSを入れ直しリカバリーを掛けたところ落ちる頻度は少なくなりましたが ゲーム内の一定のエリア(負荷が一番高いと思われる場所)で行動していると カクつき後電源落ちしてしまいます。 他エリアでの行動や長時間放置では、たまにクライアント落ちする程で 電源が突然落ちることはありません。 他の使用、ブラウザを開いて文字を打ち込む時や各箇所アクセス時に 画面が一瞬黒くなる時があり、その後は正常に戻ります。 試した事 ・OS入れ直し ・メモリ挿し直し ・グラボファン掃除 ・CPUファン確認(埃は溜まっておらず) ・HDDエラーチェック(途中で固まり動かなくなる事がありました) 熱暴走も疑いフリーソフトで測るとMCHという場所が82度になっていたので 現在扇風機を当てて起動させている状態です。(この状態で57度~68度) 通常風を当てずケースを開けた状態で72度前後になります。 個人的には電源が足りてない気がするので700W程のユニット交換を予定していますが 他に疑わしいと思われる箇所があればお手数かと思いますがアドバイスいただけると有難いです。 また情報が浅く分かり辛かったら申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

> 試した事 最初に詳細な情報を頂ければ、無駄な遣り取りが防げますから、 とても分かりやすいご質問文で助かります。 まずは、メモリーチェックをどうぞ。 「メモリーなんて関係ないだろう?」なんて症状でも、メモリーが原因だったりします。 下記でお試し下さい。 http://pctrouble.lessismore.cc/software/memtest86+.html > 使っているPCはゲートウエイFX7028j 下記のパソコンで良いでしょうか? 現状、標準の電源ユニットのままならば、400W 出力機が搭載されています。 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/FX7028j.html そして、例えば、下記の 9800GT は、 「26A以上の 12Vラインを持つ最低 400W以上のシステム電源」が推奨されています。 同じ GPU ですから ASUS 製のそれも大差の無い動作環境と思います。 http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px9800_gt_2.htm すると、元々、それほど余裕のないところに、 元々、Gateway のパソコンに標準で品質に優れた電源ユニットは搭載されていないこともあって、 経年劣化が顕著となって、高負荷時に落ちてしまうのかも知れません。 > 電源が足りてない気がするので700W程のユニット交換を予定していますが パーツ構成から見て、700W までも必要ありませんが、 もし、電源ユニットを交換する場合、安価で品質優れた製品を求めるなら下記がお勧めです。 「玄人志向」製でありながら、初心者さんにもお勧めできます。 http://ascii.jp/elem/000/000/615/615442/ http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1110531941 下記は同じシリーズの、一つパワーが下がるグレードですが、 上記のツクモ扱い品が、今、激安ですので、そっちを買った方が幸せになれると思います。 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1110520152

awatama
質問者

お礼

丁寧且つ細かな説明と参照URL有難う御座います。 使用PCはURLの物に間違いありません。 メモリの方はCDの準備がまだなので整い次第確認してみたいと思います。 紹介していただいた電源ですが、FX7028jの規格と合うかが少し心配です。 外観は酷似しているので大丈夫な気もしますが・・・。 使用PCに取り付けてあるユニットが中国製のようなので若干不安もありますが 検索でこの機種の取替えは可能という記事もありましたので購入方面で検討したいと思います。 事細かなアドバイス本当に有難う御座いました。

awatama
質問者

補足

KRPW-G630W/90+電源ユニットに交換したところ 高負荷付近でのブルスクやカクつき落ちは緩和されました。 まだ長時間ログインの検証してませんが 電源の老朽による不具合にほぼ間違いなかったようです。 PCの熱は相変わらず気になる値を出してますが もともとケース自体エアフローが悪いようですし intelマザーでは想定内の温度みたいですので暫く様子をみてみます。 ご指導有難うございました。

その他の回答 (1)

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.1

電源のコンデンサの劣化が進行して出力が低下してくるとそのような症状が現れます。 安い550Wクラスのもので充分ですので、まずは電源を交換しましょう。 余裕があれば、GPUもグレードアップしましょう。 起動中の強制終了はハードディスクにダメージを与えますから、なるべく早く対処すべきと思います。

awatama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 550Wでも充分ですとそちらの方が予算的にも助かります。 多分GPUまで手が回りそうもないので 電源の方を早急に対処してみたいと思います。有難う御座いました。 補足で 同じ質問をなにやら重複させてしまったみたいです。 こういったサイトの繋がりや仕様をよく理解していなかった為 閲覧された方々には大変申し訳御座いませんでした。 以後注意します。

関連するQ&A

  • 3Dゲーム中突然ブルースクリーンor電源切れ

    PC初心者の質問で内容不足していたら申し訳ありません the tower of AIONというゲーム中一定のエリアで突然電源が切れたりブルースクリーン落ちするようになりました。 使っているPCはゲートウエイFX7028j(3年程前購入) http://kakaku.com/item/0010XA20107/spec/ (スペック訂正:メモリ搭載は4Gではなく3Gの空き容量1G) 保障期限が切れているためグラボとHDDのパーツを交換しました。 GPU:ASUS製 GeForce9800GT(2年) HDD:I-O DATA製 SATA 1TB(4ヶ月) 数ヶ月は普通に動いていたのですが、最近になってブルースクリーン(不特定) が出始め電源が切れるようになりました。 落ちた後は電源は入るものの暫く画面表示しない状態になり 数分後普通に起動できるようになります。 OSを入れ直しリカバリーを掛けたところ落ちる頻度は少なくなりましたが ゲーム内の一定のエリア(負荷が一番高いと思われる場所)で行動していると カクつき後電源落ちしてしまいます。 他エリアでの行動や長時間放置では、たまにクライアントエラーするほどで 電源が落ちることはありません。 他の使用、ブラウザを開いて文字を打ち込む際一度だけ画面が一瞬黒くなり その後は正常に戻ります。 熱暴走も疑いフリーソフトで測るとMCHという場所が82度になっていたので 現在扇風機を当てて起動させている状態です。(この状態で57度~68度) 個人的には電源が足りてない気がするのでユニット交換を予定していますが 他に疑わしいと思われる箇所があればお手数かと思いますがお教えいただけると有難く思います。 また情報が薄く分かり辛かったら申し訳ありません。

  • 突然ブルースクリーンになり起動できなくなりました。

    自作PCを使って5年になります。 今年の夏にパソコンを1台組んだのですが、いろいろ不具合が続いていてます。 メモリを1GBから2GBに増設し、2日ほど普通に起動していたのですが、インターネット閲覧中に突然ブルースクリーンになりました。ブルースクリーンも組んだ当時からちょくちょく出ていたので、メモリを増設前の状態にもどし再起動をかけました。 しかし、起動する様子がないので中を開けてみたところ、CPUファンが回っていませんでした。グラボを外すと回ります。 使っているマザーボードにオンボードGPUがないのでグラボを積まないとなにもできません。 CMOSクリアや他のメモリに変えるといったこともやってみましたが、効果はありませんでした。 組んだ当初から似たような症状が続いており、メモリやグラボ、マザボ、電源等いろいろな部品を交換していますが治る気配がありません。思い当たる原因と症状が一致していないように思うので、本当の原因が何なのかもわからないといった状況です。 一番最初のブルースクリーンの原因と次のCPUファンの原因につながるような原因があるのでしょうか? どなたか知恵をお貸しください。 スペック CPU:Athlon64X2 5600 マザー:GIGABYTE GA-M52S-S3P メモリ:Kingston、elixir、N/BのDDR2-800(いずれの場合でも無理でした) グラボ:GALAXY GF P98GT/512D3/GY 電源:AQTIS AP550W その他:サウンドカード、光学ドライブ、HDDドライブ、各1台づつ

  • ブルースクリーン、その2

    前回の「ブルースクリーン」からの続きです。 その後、新しい2TのHDDを購入しましたが 結局ブルースクリーンは発生しました。 (ブルースクリーン内容は前回と全く同じ。) 発生当時はやはりオンラインゲーム「PSO2」のプレイ中でした。 (PSO2の、よくある質問に必要動作環境がありますが、 すべてクリアしています。http://pso2.jp/players/support/faq/) 余談ですが、動作が軽いオンラインゲーム「FNO」でも キャラ50人以上でエフェクトを最大にしたらブルースクリーンで 一度落ちました。(http://gamespace24.net/fno/) そこで思い出した・・・というか、心当たりが2つほど。 心当たり1つ目は、HDDの電源コードをタコ足(分散)して 接続しているので、もしかしたら電源不足が 原因なのか?と思いました。 厳密では1つの出力から4つに並行接続できる コードを使用しています。     (電源コード)        |   ーーーーーーーーーーーーーー   |    |     |     | HDD・A  HDD・B  HDD・C  (空き) ・・・こんな感じ。 心当たりその2は、 マザーボードのBIOSをアップデートしてない点です。 「失敗したらどうしよ?」とビビっていて まだアップデートしてない状態でした。w この心当たり・・・当たっているでしょうか? それとも他の原因があるでしょうか? 何度も同じ質問で申し訳ありません。 些細なかご回答でもかいまいません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 頻繁にブルースクリーン・・・

    最近、PCを使っていると突然ブルースクリーンになるのですが、どのパーツが原因と考えられますでしょうか? 特に負荷のかかる作業をしている時でもなく、放置している時にいきなりです。 電源不足が原因かと思い、大容量に電源に交換してもダメ。 HDDの寿命かとHDDも換装しましたがダメ・・・ いまだに症状が改善されません。 他に考えられる原因はありませんでしょうか?

  • ブルースクリーン

    スタンバイの復帰後、USBの無線LAN子機をはずそうとして、ハードウェアの安全な取り外しで、取り外し操作をした直後、ブルースクリーンとなってしまいました。といっても、再起動はせずにメッセージが表示されたままで固まってしまいました。STOP:0x000000C2と出ています。  しょうがないので、リセットしましたが、本来リセットではHDDは停止しないはずであるわけですが、停止していたようで、HDDが再スピンアップしていました。 後から考えると、ブルースクリーンになるときにHDDの電源が落ちた気がします。 でも、HDDの電源が落ちたらそのまま固まるのではないでしょうか?  また、ウイルスバスターも使用していました。 HDDは比較的新しいです。このSTOP:0x000000C2のブルースクリーンとHDDの停止葉関係あるのでしょうか?また、HDD停止後にブルースクリーンになることはありえるのでしょうか?  どなたか教えてください。

  • スリープ後、ブルースクリーンになってしまう・・

    依然同じような質問をしたのですが、パソコンの仕様を変更したのにもかかわらず同じような 症状が出てしまうため、再度質問させていただきます。 前の質問にも書いたように、スリープを実行した後、もう一度立ち上げると 決まってブルースクリーンが表示され再起動になってしまう症状が続いています。 休止状態で同じ作業をすると、ブルースクリーンは出てきません。 ネットで調べるとハードに問題がある可能性があると書いてあったので、メモリチェックなどをやりましたが改善しません。 そこで、ハードディスクとグラボをこの際だからと交換して、OSもwindows7にUGして見ましたが、改善しませんでした。 エラーとしては、ブルースクリーンが2種類出ます。(下にそのひとつ、よく出るブルースクリーンの画像をUPしました) ひとつは以下の画像のブルースクリーンで、もうひとつは mpfilter.sys PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA STOP: 0x00000050 みたいなブルースクリーンです。 改善方法はあるのでしょうか? 何とぞアドバイスを頂けたら幸いです。 【 OS 】Windows 7 Home Premium SP1 ←Windows Vista(R) Home Premium SP1 【 CPU 】インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q9450 【 メモリ 】DDR2 SDRAM 4096MB PC2-6400(1024MBx4) 【 HDD1 】A-DATA AS510S3-120GM-C 【 HDD2 】500GB SerialATAII 7200rpm 8MBキャッシュ 【 HDD3 】500GB SerialATAII 7200rpm 8MBキャッシュ 【 マザーボード 】インテル(R) P45 Express チップセット 搭載 ATX 【 グラボ 】 ELSA NVIDIA Quadro FX 580 何か原因がわかる方がいましたら宜しくお願いいします。

  • 突然の電源落ち ※特殊

    パソコンが突然電源落ちてすぐさま再起動します。※CPUファンやライトは点灯したままで、本当に突然画面への出力がなくなります。 ブルースクリーン(?)は表示されません。 最初は3時間に1度落ちる程度が5分程で落ちるようになり、最後には画面にBIOS表示すらされませんでした。 その後 マザーボードがいかれた、と踏み、新しく買い換えました。(G31-S3Gです。) 新しいマザボに変えて再セットアップ後、約5時間で電源が落ち、すぐさま再起動します。 その後、マザボ交換前の状態になりました。(5分に1度は落ちるようになり、BIOS表示すらされなくなる。) 現在、 パソを起動すると、画面に出力されずにただファンが回転てます。 画面に出力されずに再起動を連続して行っているのかも確認できません。 本体のスイッチを押しても電源が落ちません。電源のスイッチを落とさないとなりません。 ・埃はもう詰まってたりしません。 ・電源・マザボは、コンデンサが膨れてたり見た目では故障は見られません。 ・CPUやグラボの熱は、ヒートシンクを指で触っても熱くない程度。 ・グラボとマザボの互換性は、最初に起動したとき読み込んでたのでOKだと思いますし、マザボから画面へ出力しても変化ありません。 ・突然電源が落ちる瞬間、タスクマネージャではCPU使用率10%でした。 マザボ…G31-S3G CPU…PentiumD(2.5G) メモリ…KEIANって会社の1G×2 電源…FreeEarthのAX700-GLN 考えられる原因は、CPUか電源でしょうか? 電源がいかれてるせいで、マザボが壊れる、と…今は考えてます… 自分には、どこが壊れているのかもう分かりません(´・ω・`) 誰か推測でもいいので教えてくださいm(__)m

  • HDDが止まりブルースクリーン

    パソコンの電源をいれて10分ぐらいたつといきなり接続しているHDD2台 の回転が止まり、ブルースクリーンがでます。 WindowsXPを再インストールしプロダクトキーを入力し次のステップに進もうとしたときにおなじブルースクリーンが出ます。 WindowsVistaをいれてみたところインストールができ始めて起動するとき 「デスクトップの開始の準備をしています」とでて10秒ぐらいしたら ブルースクリーンがでます。 ブルースクリーンが出た後にすぐ電源が落ちてしまうのでどのようなエラーコードかもわかりません。 HDDの一台目は今年の一月ぐらいに買ったWD1600(IDE) HDDの二台めは今年の四月ぐらいに買ったhitachi製500GB(IDE) マザーボードは今年の一月ぐらいに買ったP4M800PRO-M3 なぜブルースクリーンが出るのかわからず困っています。

  • しばらく電源を切っていると不安定(ブルースクリーン多発)になる

    自作PCにWindows7をインストールして使用しています。 タイトル通り、しばらく電源を消していた後に電源を入れると不安定になります。 具体的には起動直後にブルースクリーンを繰返し、スタートアップ修復等を行いつつ3~5回再起動するとその後は安定するという感じです。 長期間かかるのでサンプルが少ないですが、しばらく電源を切っていた後によく発生し、使用中に再起動してもおこらないようです。 ハードウェア関係かと思うのですが、初めての現象でどこが怪しいかの判断がつきません。(連続起動時なら排熱関係かとも思いますが…) 候補としては以下と思いますがどれが一番怪しいでしょうか? ・HDD ・マザーボード ・電源 ・メモリ 構成は以下 CPU:PhonemII X4 945 MB:ASUS M4A785TD-V EVO HDD:型番失念、HGST製2Tのもの メモリ:型番失念、2GB×2 その他要点 ・電源のみ以前から使用400Wで構成計算してみると余裕あり。 ・メモリは初回購入時、今回同様ブルースクリーンが頻発したのでmemtest86+というツールでチェックした結果エラーが出たので交換したもの。交換後memtest86+のテストを夜通し×2行いましたが、エラーは出なかった。 ・一週間程前、ブルースクリーンが出たので、試しにメモリを1枚抜いて、2GBにしてみた。結果一週間連続起動で安定していましたが、2日ほど落とした後に上記現象が発生。 ・メモリ一枚抜く前は、数日落とした後に現象発生しやすかったとは思いますが、連続稼動時にも稀に発生していた。 ・BIOSは現在の最新に入れ替えました。 パーツ交換をしようにもあたりもつかず困っています。よろしくお願いします!

  • ブルーバック(ブルースクリーン)になりました(泣)

    すみませんが、誰か、教えてください。 先日、パソコンが壊れました。 ブラウザクラッシャーにあいました。 セキュリティー対策が悪かったです(泣)。 強制終了をして、再度、電源を入れたところ、 ブルーバック(ブルースクリーン)になってしまいました。 何度も電源を入れなおしましたが、ブルーバック(ブルースクリーン)になってしまいます。 セーフモードを試しても駄目で、HDD Regenerator を試しましたが、 HDDのエラーは一つもありませんでした。 これは、壊れたと確定した方がいいのでしょうか? もちろん、お店に持っていけばいいのですが、古いパソコンですので、 処分をしようかと迷っています。できれば、抜き出したいデータもあります。 どのような原因が考えられ、もし、何か対策の仕様があるのであれば、 教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。