• 締切済み

突然の電源落ち ※特殊

パソコンが突然電源落ちてすぐさま再起動します。※CPUファンやライトは点灯したままで、本当に突然画面への出力がなくなります。 ブルースクリーン(?)は表示されません。 最初は3時間に1度落ちる程度が5分程で落ちるようになり、最後には画面にBIOS表示すらされませんでした。 その後 マザーボードがいかれた、と踏み、新しく買い換えました。(G31-S3Gです。) 新しいマザボに変えて再セットアップ後、約5時間で電源が落ち、すぐさま再起動します。 その後、マザボ交換前の状態になりました。(5分に1度は落ちるようになり、BIOS表示すらされなくなる。) 現在、 パソを起動すると、画面に出力されずにただファンが回転てます。 画面に出力されずに再起動を連続して行っているのかも確認できません。 本体のスイッチを押しても電源が落ちません。電源のスイッチを落とさないとなりません。 ・埃はもう詰まってたりしません。 ・電源・マザボは、コンデンサが膨れてたり見た目では故障は見られません。 ・CPUやグラボの熱は、ヒートシンクを指で触っても熱くない程度。 ・グラボとマザボの互換性は、最初に起動したとき読み込んでたのでOKだと思いますし、マザボから画面へ出力しても変化ありません。 ・突然電源が落ちる瞬間、タスクマネージャではCPU使用率10%でした。 マザボ…G31-S3G CPU…PentiumD(2.5G) メモリ…KEIANって会社の1G×2 電源…FreeEarthのAX700-GLN 考えられる原因は、CPUか電源でしょうか? 電源がいかれてるせいで、マザボが壊れる、と…今は考えてます… 自分には、どこが壊れているのかもう分かりません(´・ω・`) 誰か推測でもいいので教えてくださいm(__)m

みんなの回答

  • takaniro
  • ベストアンサー率50% (172/342)
回答No.5

同様の症状で、私が体験したのは電源不良とメモリエラー。 メモリエラーはどなたも書かれていないようなので・・・ http://shattered04.myftp.org/pc_38.html 一度確認してみては?

回答No.4

まあ電源の故障かな? コンデンサの膨張のほかに ヒューズの破損(見た目には解らないものも有ります) トランジスタなどの破損(見た目に解りません) 等色々原因はあります。 それと PentiumDは凶悪な発熱と膨大な電力を必要とする 有名なCPUですので、世の中の風潮としては 買い替えを強くお勧めします(i7はもっとダメな気がするけど)

回答No.3

そういう場合は、コンセントに流れてる電気の品質「も」疑うべきなんではないかと。 あくまで例ですが、古いアパートなんかだと、ラインが限られてるので、エアコンを自動なんかにしてて、エアコンが動き出す時に電圧が下がって、パソコンの電源がおちるっていう事も有ります。 雨の日だけに調子が悪かったりということもあります。 日常的に品質の悪い電源ラインもあるようです。 そういう場合は、その地方の電力会社に相談することになります。 UPSを使ってると、UPSの機能で電圧降下などが音やグラフで確認できるので必要性もわかるんですが。 電源もマザーボードも交換して、駄目だというなら、消費電力の多い家電等が繋がっていない電源ラインに、パソコンを繋いで見るとか。 場合によっては UPS を導入したりしてみるとよいでしょう。

回答No.2

単純にHDの寿命って事は・・・? HDも消耗品ですからね・・・  動画の保存・消去を繰り返したり、データの出し入れが激しいとそれだけ消耗も早くなりますし・・・ カリカリ音が鳴ってたり、起動時にOS画面までいかなかったり、とかしたらヤバイですよ^^; 私は大体2~3年のサイクルでHDは買い換えしてます。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

不意に再起動するという場合、ほとんどの場合は電源です。 特に時期的に落雷による過電流でダメージを受けている可能性が高いです。 (過電流対策済でないタップなどを使っている場合) 私は過去二度ほど、激しい落雷があった時期以降に不意の電源断が頻発する 事象に遭遇し、いずれも電源交換で復旧しました。 あとはやはり季節的なものとしてCPUやGPUの熱暴走です。 >ヒートシンクを指で触っても熱くない程度。 ヒートシンクで放熱をしているのですからそこが触れないほど熱い状態だと手遅れです。 パーツショップなどに100円前後で売っている温度センサーを CPUクーラーの下部(CPUに接触している面)の付近に設置するなどして 電源が落ちる際の温度に法則性があるのかを確認するのが確実です。 状況的には熱暴走のほうが落雷より可能性は高いでしょうか。 エアコンや扇風機の風が当たる範囲にマシンを設置して動作させるなどしてマシン全体を冷却し 再現性を確認すれば熱暴走かどうかわかります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう