• ベストアンサー

薬で?昼まで寝てしまいます…改善するには?

お世話になっております。 メンタルで病気を持っていて 睡眠薬他を寝る前に飲んでいます。 飲まないと眠れないのですが 飲むと朝が起き上がるのがとても辛くて 起きられずに昼になってしまいます。 病院で薬を調節してもらっていますが なかなか上手くいきません。 このまま徹夜をしてでも 夜ちゃんと眠れるようにしたほうが良いでしょうか? アドバイスをください。 よろしくお願いします。

noname#176094
noname#176094

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

たぶん、私も同じ症状だったことがありました。 まず、改善すべきことは薬とかよりももしかすると、病院かもしれません。 私の場合、名前だけ有名な病院に最初行きました。が薬をくれるだけで対した対応はしてくれませんでした。 それで、口コミで聞いて、その先生の講演に行って一度来なさいと言われました。忙しい先生ですが、その際にはちゃんと話しを聞いてくれ、それかも短い時間ですがアドバイスをくれたり、お互いサッカーが好きなので、よく話をしました。 その時も薬の説明や、適材適所で減らして行こうと行って、今では必要が無くなりました。 この症状は、まず寝ることが大事です。 ですから、勝手に薬をやめることが一番いけないことです。 それをしていまうと繰り返してしまいます。 ですから、薬を少しづつ弱くしてもらうことをお勧めします。 しっかりと相談しおてみてください。適当な先生だといつまでも、そのままだと思います。 ちゃんとした先生なら、必ず聞いてくれるはずです。 後は、ストレスをあまり貯め込まないようにしてください。 無理に自分が悪いだと思い込みすぎずに外に吐き出すように!! 最後にもうひとつ、自分にとって信用できる人が必要です。 家族、恋人、友達、自分にとって絶対に信頼できるをそばに置いてください。 この人の助けなしには、その症状を治すことは難しいかもしれません。 私は、子ども達と妻のおかげで今は、薬がいらなくなりました。 少し、長い戦いになるかもしれませんので一度、薬だけではなく別の面ももう一度考えてみてください。 何事も程々にです。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり忙しい先生ですが 話はちゃんと聞いてくれます。 少しずつ睡眠薬他を減らしているところです。 家族が支えてくれています。 薬ばかりを考えずに行きたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

 人間は通常、夜になると眠りに就き、朝になると起きて、8時間の睡眠を必要とします。  前日の疲労があると、睡眠時間を長くとり、体力の回復を図ります。  睡眠時間を短くすると、体力の回復ができないために昼間に眠気が起きたり、起床時にぼーっとするようなことが起きてきます。これが普通です。  質問者の場合に、睡眠薬を使って入眠しなくてはならないほどに体が疲れているのですから、思いっきり睡眠時間をとる必要があります。起床時に眠気を感じたら、もう一度寝る!!昼間に眠気を感じたら寝る!!  極端にいえば、数週間、眠り続け、その後に生活パターンを作っていく。  それくらいの覚悟が必要です。    おそらくは、仕事をしていて休暇を取れずにいるのでしょう。  もともと、過労状態で、眠剤を使用して、無理に眠いままに起床し、仕事を続けていると想像します。  人間本来の生活パターンができるように体力の回復をお勧めします。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は6年以上療養中で働けないでいます。 なので疲れてはいないはずなのですが・・・ 体力がないと上手く眠れないようですね。 運動するようにしたいと思います。

  • pooots
  • ベストアンサー率32% (43/131)
回答No.1

私個人の経験ですが、医者から眠剤を減らす、止める等の相談をした方が良いです。素人判断ですると痛い目にあいますよ。 私も当時は、薬を飲むと10時間はゆうに爆睡していましたが、独断で止めたら不眠で疲れがとれずでした。飲んでいた当初は、眠る時間としっかり覚醒する時間を逆算して床に入り仕事をしていました。夜勤や早番、遅番等がある職場なので苦労もありましたが、1~2ヶ月程で身体になじんではきました。頭のムズムズ感や倦怠感、ボーッとするなどはありましたが、それらは、眠剤を飲むと避けられないものだと思いますよ。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 医師の指示に従っています。 勝手に薬を抜いたりしません。 ボーっとしてしまうのは仕方がないことなんですね。 また医師に相談してみます。

関連するQ&A

  • 朝寝坊したときの昼薬

    朝寝坊したとき(だいたい9時~10時ごろ)に 朝食後に、朝薬を飲みます。 昼薬を飲むのに困ってしまいます。 一応、4時間は間を空けるようにしているのですが、 うっかり忘れて4時とかになってしまいます。 血中濃度を気にして、自分で調整しているのです。 そうすると、だんだんと夕薬も遅くなり…。 なるべく朝寝坊しないように遅くとも8時半には朝薬を飲むようにしたいのですが どうしたら、いいですか。 無職で精神病、メニエール、その他病気有です。 メニエールとその他の病気だけ昼の薬があります。 週に何度かはデイケアやその他で早起きするのですが…。

  • たくさん薬を飲む病気を教えて下さい。

    私は統合失調症です。統合失調症は精神病です。私は1日に朝、昼、夜、寝る前に合わせて23錠の薬を飲んでいます。私は5月にフィリピン人女性と結婚します。彼女は私がたくさん薬を飲んでいるのを見たら心配すると思います。まして、精神病の薬と知ったらショックを受けると思います。私は薬を隠れて飲もうと思いました。しかし、一つ屋根の下で暮らしていて、ずっと隠れて飲み続けるのは無理だと思います。そこで私が飲んでいる薬は他の病気の薬だと言うことにしようと思いました。たくさん薬を飲まなければならない病気を教えて下さい。

  • ドグマチールは危険な薬なのでしょうか?

    こんにちは。長文乱文失礼します。 10代後半学生です。 先月の終わりごろ、精神的に参ってしまっていたので、精神科に通院しはじめました。 そこで、食欲不振、睡眠障害があるのは辛いと思うので、ということでドグマチール50mgと睡眠導入剤を処方されました。 ドグマチールは2週間分出され、1日3回飲むように言われました。 その次はドグマチールは朝昼2回、睡眠導入剤は自分で調節してよいとのことで、睡眠導入剤は飲んでいなかったのですが、ドグマチールをまた飲みはじめてから3日後ぐらいにお風呂から出た後少しだけ母乳が出てしまったので、すぐ先生に相談し1日1回だけ飲むことになりました。 そこで、いろいろと調べてみたのですが、ドグマチールはもしかして危険な薬なのでしょうか?太ったりはしていないのですが… 処方された先生には「軽い方の薬だから」と言われたのですが… 薬を止めたり、他の病院に相談に行ったほうが良いのでしょうか?

  • 薬の飲み方について

    例えば病院で処方された頭痛の痛み止めをお昼に1錠飲んで夜、胃痛のため市販の胃薬を飲むということは問題ないのでしょうか。頭痛薬は1日朝、夕1錠ずつ飲むとされているものを昼だけ服用、胃腸薬は朝、昼、夜3錠ずつ飲むとされているものです。1日のうちで違う薬をこのように飲んでも大丈夫なのでしょうか。 この場合の頭痛薬の朝と夜の2回ということは12時間の間隔をあける必要があるということですよね。頭痛そのものはあまり薬が効いた感じはなくてお昼飲んで3時間程度でまた痛みが復活してますがこれでも薬の成分は体内に 残っているのでしょうか。

  • 不眠症?睡眠障害?助けてください。

    睡眠のことで困っています。 現在メンタルクリニックで9錠の薬を飲んで、夜寝ています。でも、夜中3時頃になると目がさめてしまい、そのまま朝まで眠れません。昼間、昼寝もできません。 薬を飲みすぎているのが恐いです。 でも、飲まないと眠れなくてもうどうしたらいいかわかりません。皆様どうか助けてください。 東京、または多摩地区でこのような病気を治す病院がありましたらおしえてください。その他アドバイスなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • クスリが飲めなくなりました

    統合失調症8年です。 一昨日の夕方から、クスリが飲めなくなりました。 普段は朝、夕、寝る前の3回です。 ほかに朝、昼、夜で耳鼻科のクスリも飲んでいます。 なんとか、朝、昼は飲めるのですが、 夕、寝る前は飲めません。 飲まなきゃいけないと解っているし、 飲まなければ飲まなければと思えば思うほど飲めません。 たまに飲みたくないな~と思うときはあるけれど、 いつもちゃんと飲んでます。 特にクスリが変わったわけでもないです。 どうしたらいいのでしょう。

  • 睡眠時間について(昼たくさん寝るのときちんと夜寝るのでは違いますか?)

    私は今、仕事上少し不規則な生活をしています。 朝6時や7時頃(空が明るくなった頃)に寝て お昼の一時~3時頃に寝ています。 睡眠時間は7~8時間できちんと寝てるのですが これは「不規則な生活「に入るのでしょうか? 前の仕事をしていたときは、きちんと 夜に寝て朝起きてましたが 睡眠時間が5~6時間でした。 肌や身体の事考えると 睡眠時間が長いが昼起きるのと 睡眠時間が短いが朝きちんと起きるの どちらの方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 薬の飲み忘れについて

    現在ルボックス・ソラナックス・ガスモチンを 朝・昼・晩の3回服用中です。 4ヶ月になりますが、この2~3日朝と昼に薬を 飲み忘れてしまいました。 昨日の昼から夜にかけて久しぶりの頭痛と憂鬱が 現れてしまい、晩の薬をとりあえず飲んだら すぐに眠気がきたのでそのまま寝ました。 今朝は、少し気分は沈んでいるものの昨日よりは マシです。処方されている薬は特に副作用も無く 本当に良く効いてくれていると思います。 少しの飲み忘れでも、この様な症状が出るのでしょうか?今回初めての飲み忘れです。

  • 蓄膿症で、薬を飲んでも症状が良くなりません。。

    先月末に鼻が臭うのと鼻詰まりがしてたので、耳鼻科を受診し、レントゲンなどの検査をして、軽度の蓄膿と診断されました。 出された薬は ・抗生物質(朝、夜一錠ずつ) ・ムコダイン(朝、昼、夜2錠ずつ) ・点鼻薬(コールタイジン)朝、昼、夜1回ずつ ・胃薬 以上を処方され、飲んでいます。 始めにお医者さんが「薬を飲めば鼻水が沢山出やすくなります。」と話してたのですが、全く鼻水は出てきません。 また、鼻詰まりも良くなりません。 5日後に再度受診した際に 「鼻の臭いは、ほとんどしなくなったが、鼻水は全く出ず、鼻詰まりも苦しいです。」と伝えたのですが、診察をして先生は「鼻はキレイになってきていますよ。」とだけ言い、また同じ薬を出されました。 質問の答えはなく、このまま飲んでいれば良くなるということなのでしょうか? 鼻詰まりが苦しく、口呼吸は我慢しているので常に酸素不足な感じがしています。 病院を変えた方が良いのでしょうか? それとも もう少し様子を見た方が良いのでしょうか? 同じ経験をされた方や、このような症状に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 薬に頼るなといわれます

    職場の内で、数名精神科に通っていることは知っています。 仕事も薬を飲んで何とかこなしています。 夜は眠れないので睡眠薬を飲んでいるのですが、今日は起きられなくて遅刻してしまいました。 体調によっていいときと悪いときがあるのですが、それを薬の副作用と思っている人がいて、「薬にたよらないほうがいいよ」とアドバイスしてくれるのですが、良心のアドバイスなのでどうしていいのかわかりません。 仕事上でも薬に頼らずにこれだけ仕事ができればいいんだけどね、といわれます。薬を飲まずろくに仕事がろくにできないほうが困ると思うのですが。 飲まないとだめだと思うからかえってそうなるといわれるのですが、こちらとしてはどうにもならないから病院に通っているわけで・・・。 薬を飲むのをやめるべきでしょうか?周囲の人にはどのように話したらいいでしょうか?