• ベストアンサー

yahooメールをgoogleメールに逐次移行する

yahooメールで着信したメールがgoogleメールへ自動的に移行できると聞きました。POP3をなんとかすると聞きました。詳しいことをご存知の方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.3

#1です。 >早速gmail画面をだしましたが、設定タグが見つかりませんでした。 メニューが最近変わったですからね。 ログインした画面の右上の歯車アイコン→「メール設定」で設定が開きます。 画面の「アカウントとインポート」タブを開き、「POP3 を使用したメッセージの確認:」の項目で「POP3のメールアカウントを追加」ボタンで、「別のメールアカウントを追加」の画面が開きますから、Yahooのアドレスを入れて、「次へ」の画面ですべての設定項目が出ますので、あとは判ると思いますが、「ユーザー名」は@より前の部分、サーバー名は、pop.mail.yahoo.co.jp、ポート995、SSLは有効にして、「サーバーにコピーを残す」にチェックを入れています。 なお、Yahoo側でPOPアクセスが有効にしておいてください。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/delivers/delivers-16.html

zaikun
質問者

お礼

ありがとうごさいます。どうも,yahooの方に拒絶されてしまったようですが、教えていだただことをもう一度popアクセスを確認してやりましたら、できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#151570
noname#151570
回答No.6

#1です。 私が出る必要はないですが、どうもおかしいので敢えて、補足します。 >>1・3さんの回答で >>設定手順に、「サーバーにメッセージのコピーを残す」項目を有効にしたら、Yahooの受信箱にも残ります。 >とありますが、残りません。 >これはGmailの設定の話であり、従ってGmailのサーバーにメールが残るということです。 もちろん、Gmail側での設定です。 次のページのようにyahooやHotmailのPOPアカウントを追加する例がある手順に、 http://kspc-web.com/index.php/explanation-for-public/it/206-gmail-popacount http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0903/24/news040.html [別のメールアカウントを追加]のダイアログの画面がありますが、 その設定項目に「受信したメッセージのコピーをサーバーに残す」にチェックを入れて設定したら、Yahooでも、Hotmailでもそれらのサーバーに残り、メールソフトでも受信できます。 メールソフトで、先に「サーバーにコピーを残さない」設定のままyahooやhotmailから受信すると、当然、Gmailのサーバーにはコピーが行きません。 現実に、私は、Yahooのアカウント2つとhotmailのアカウント1つをGmailの1つのアカウントでも受信していますし、これらのすべてのアカウントをThunderbirdに設定していますから、yahooまたはhotmailに来たメールと同じメールを、Gmailのアカウントでも受信できています。 なお、Gmailの他のアカウントで受信したメールも同様な方法で、Gmailの1つのアカウントで受信・管理することができますが、この場合は、追加するGmailのアカウントの「受信サーバーには残せない」と前記の設定手順の際に警告が出ます。 もし、この方法で、本当にYahooのサーバーにメールが残らないのでしたら、GmailかYahooか判りませんが、どちらかのアカウントサーバーの機能不全としか思えません。

zaikun
質問者

お礼

ありがとうございます。確かめましたら、gmailメールにもyahooメールに残っていました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • egg_moon
  • ベストアンサー率48% (248/509)
回答No.5

2.4です。 1・3さんの回答で >設定手順に、「サーバーにメッセージのコピーを残す」項目を有効にしたら、Yahooの受信箱にも残ります。 とありますが、残りません。 これはGmailの設定の話であり、従ってGmailのサーバーにメールが残るということです。 従いまして、今までYahooメールを使っていたPCでメールの確認をするときは、OEなどのメーラーでは受信できませんので、WebメールとしてGmailへログインして確認することになります。 Yahooメールはただの通り道となるということですね

zaikun
質問者

お礼

ありがとうございます。早速、gmailとYAHOOメールと両方を見比べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • egg_moon
  • ベストアンサー率48% (248/509)
回答No.4

2です。 ご質問の内容は「Yahooメールを自動的にGmailに転送する」と言う内容だと判断して回答しましたが違ったでしょうか? 1・3さんの回答はYahooメールやGmailをOEなどのメーラーで送受信する方法ですね。そちらのご質問でしょうか? さて、Yahooメールはそのシステムの仕様上、転送した場合Yahooのサーバに元のメールを残すことはできません。残したいとのご希望ですが残念ながらそれはできないと言うことです。 Gmailは元のメールが残せるので、メインのアドレスをGmailにして、Yahooへ転送することならできます。

zaikun
質問者

お礼

ありがとうございます。設定は一応できたので、結果がgmailメールとyahooメールとどちらにも残っているか確かめてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • egg_moon
  • ベストアンサー率48% (248/509)
回答No.2

こんにちは。 Yahooメールのトップ画面の右上「メールオプション」をクリック 「POPアクセスとメール転送」を開き転送先にGmailのアドレスを設定すればOKです。 単純にWebメールとして利用するだけならPOPの設定は関係ありません。 ヤフーメールは転送するとヤフーのサーバーには元のメールを残さない仕様ですので注意してください。

zaikun
質問者

お礼

ありがとうございます。早速その画面を見せていただいて、なっとくしました。でも、Yahoo受信箱にも残したいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.1

設定メニューは少し古いですが参考にして、別のPOPアカウントとして、Gmailにログインして追加してやれば、Yahooの受信メールをGmailのアカウントでも受信できます。※送信設定はしなくても問題ないです。 http://dekiru.impress.co.jp/contents/001/00125.htm 設定手順に、「サーバーにメッセージのコピーを残す」項目を有効にしたら、Yahooの受信箱にも残ります。

zaikun
質問者

お礼

ありがとうございました。やはり、Yahooメールの受信箱にも残したいですものね。早速gmail画面をだしましたが、設定タグが見つかりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現在、ヤフーメールを使っていますが、googleメールに移行しようかと

    現在、ヤフーメールを使っていますが、googleメールに移行しようかと考えています。そこで、ヤフーメールでやり取りしている全ての人達に対して、上手な伝え方があれば教えて下さい。(一括でメールできる等) 又、注意点があれば合わせて教えていただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • ヤフーの検索エンジンがグーグルに移行すると聞きました。

    ヤフーの検索エンジンがグーグルに移行すると聞きました。 ヤフーの検索エンジンがグーグルに移行後での質問です。 例えば【美容室 東京】などのように地域名を入れた検索の場合 現在のグーグルではグーグルマップに登録された美容室が中心になって 一番トップに表示されています。 ヤフーでも同じように【美容室 地域名】 と入れた場合、グーグルマップに登録しているところが最初の方 に出てくるのでしょうか?

    • 締切済み
    • SEO
  • ヤフーメールのアカウントをそのままにMail2.0.3に移行したいのですが

    OSは10.4.2です。Mailは2.0.3です。 一応ヤフーメールのガイダンスに従い、移行を試みましたが上手くいきません。 どなたか移行方法をご存じの方回答をお願いいたします。 出来れば、ブラウザでのメールボックスも移行したく存じます。

    • 締切済み
    • Mac
  • googleロケーション履歴の移行

    googleロケーション履歴って他のandroid携帯に買い換えるとき バックアップを取ったり移行をしたりすることはできますでしょうか?^^ せっかくの履歴を消すのがもったいなく思ってまして^^; またこれって古いものは自動で消されてしまったりするものでしょうか? ご存知の方いらしたら教えてくださいっ^^

  • メールからホームページに移行出来ない

    OUT LOOK EXPRESSを使っています。 今まではメールに記載されていたURLをクリックすると そのページに移行していましたが googleというソフトをインストールして以来、そのgoogleを通してのページになったので (今まではヤフーを通してのページでした) 使い勝手が悪くなりそのgoogleを消しました。するとクリックしても移行しなくなりました。 つまりこういうこと。 https://enq101.research.yahoo.co.jp/enquActionDo.php?ypact=init&gid=EQ0106&aid=init&enqueteid=d2uZDBqU51Xe 普通こういうものをクリックすると移行しますよね。ところがメールからだとしない。 どういうふうに処置をしたら以降出来るようになるのでしょう。

  • ヤフーメールからグーグルメールへ

    今ヤフーメールを使っているのですが、グーグルのメールをこれからは主に使っていきたいと思っています。 それで、インターネットのメールの場合って、どうやってアドレス変更していくんですかね? どなたか、教えて頂けたら幸いです。

  • yahooとgoogle どっちが好きですか?

    yahooとgoogle どっちが好きですか? 私は個人的にyahooの方が使いやすいです。 理由は、メールでも新しいメールが来ていれば、yahooのトップページから確認する事が出来ますし、ショッピングなどサイトが充実しているからです。 逆にgoogleはgmailがすごく使いづらいです。検索する事以外にあまり興味を感じません。 皆さんは、どっち派ですか?

  • GmailとYahooメールの移行

    YahooメールのデータをGmailに「別のアカウントからメールを受信」の設定で全て移行したのですが やっぱりYahooメールに戻したい場合、「別のアカウントからメールを受信」のYahooメールを削除すれば戻るんですかね? なんかデータが全て消えてしまいそうで不安なので教えて下さい。

  • ヤフーとグーグルのカレンダーを合流するには?

    ヤフーカレンダーを今まで使っていましたが、グーグルに変えようかと思っています。ヤフーカレンダーの中身をグーグルに移行する方法はありますか?

  • yahooメールからGmailに変更しようと思ってるのですが

    yahooメールからGmailに変更しようと思ってるのですが、今までyahooメールでいろいろなサイトに登録してきたのでyahooメールに来るメールを自動的にGmailに転送してもらえるようなサービスはあるのでしょうか? 調べてみたのですがPOPサーバーなどよく分からないので誰か分かりやすいやり方を教えてもらえないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 購入した「親戚まっぷシリーズ作れる家系図3」でPDFが見つからない問題について、解決策を教えてください。
  • 購入した「親戚まっぷシリーズ作れる家系図3」でPDFが見当たらず困っています。フォルダを探しても見つかりません。どうすればPDFを見つけることができるのでしょうか?
  • 「親戚まっぷシリーズ作れる家系図3」を購入しましたが、同梱のPDFファイルが見つかりません。PDFの場所を教えていただけますか?
回答を見る