• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:40歳以上の独身男性(結婚歴なし)に聞きます)

40歳以上の独身男性に聞く:休日の過ごし方から結婚の願望まで

obugyosamaの回答

回答No.1

44歳独身、会社員管理職です。 資産は8000万円位? 欲しい物はすぐに買えるので、物欲はありません。 仕事柄、付き合いが多いですが、午前様になっても気を使う人がいないので、楽チンです。 休日はゴルフかセクフレと旅行に行くので、暇を持て余す事はありません。 気を使う事も無く、不自由も無く、何かあってもお金も有るので、このまま独身貴族を満喫したいです。

5S6
質問者

お礼

そうですか

関連するQ&A

  • 40過ぎまで独身だった男性が結婚しようと思う時

    40過ぎまで独身で気ままに過ごしていて、お金にも不自由しておらず 大抵の家事もできる男性が結婚しようと思う時ってどんな時でしょうか。 芸能人に例えて言うならダウンタウンのまっちゃんのような人が 結婚する時って何が決め手になるんでしょうか?? 40過ぎて結婚された男性から回答いただけるとありがたいですが 「気持ちわかるよ!」というご回答もお待ちしております。

  • 35歳以上独身の男性の方、ご意見くださいませ。

    立ち入ったことをお聞きしますが、どうして結婚なさらないのですか?できれば「結婚しようと思っていない」方のご意見をお聞きしたいです。私の大好きな人も世間で言う「イイトシ」なのに独身で、結婚しそうな気配もないのです。同性愛者ではなさそうなのですが、どんな考え方があって結婚しないのかな?と思ったもので。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 男性の多い職場なのに独身

    私の一流企業の派遣先は男性が9割です。 不思議なのが才色兼備な30半ばの独身女性が多いことです。 彼女達はお高くとまっていなく、話もうまくひとなっつこいです。 男性達とも飲みに行ったり、休日も遊んでいます。 なので社内恋愛の経験もあるみたいですが、彼女達は職場では出会いがない。と言います。 逆に容姿が普通で、性格も?な人達は社内ですんなり結婚しています。 申し分ない条件の男性の多い職場で、本人も結婚を望んでいるのに独身、不思議でなりません。なぜ?

  • 独身者と既婚者

    どちらの女性が不幸だと思いますか? (1)結婚し子供も産むが、結婚生活は気苦労も多く決して“すごく幸せ”とはいい切れなかった。 老後は家族に介護されるが、苦労して育てた我が子に虐待される。(実際高齢者施設での虐待より、高齢者の家族からの虐待が圧倒的に多い) (2)独身で気ままに生きるが、年をとったら天涯孤独となり施設に入居。苦労と呼べる苦労はなかったが、退屈な人生。(天涯孤独の老人は面倒をみてくれる身内がいないから施設に入りやすいらしい。)

  • 40代以上の独身者は生きてて何が楽しいですか?

    44歳独身女性です。 結婚願望がない事もないのですが、縁がなく、こんな歳までずっと独身になってしまいました。 友達もだんだん疎遠になってしまって今はいないです。 なんだか人生に飽きてきました・・・。 現在はまだ両親(70代)が生きてくれているのですが、親が亡くなったら精神的におかしくなりそうな気がします。 会社の同僚でもTさん(53歳女性、バツイチ子供なし、両親他界)、Fさん(42歳女性独身子供なし、両親離婚でどちらとも絶縁状態)はうつ病になってしまって退職して現在は生活保護で暮らしています。 しかし、Iさん(46歳女性独身子供なし両親他界)は全然平気だそうです。 家賃7万円ぐらいのアパートに2年おきに引っ越しするそうです。(飽きるそうです) 大ファンのTUBEのファンクラブに入り、CDは全部買って、グッズ(タオルとかTシャツとか)も1万円ぐらいすぐに買ってしまうそうです、コンサートに行ったり(時には200キロぐらい離れた場所でも車で行ったりするそうです。) 休日は1人でスーパー銭湯に行ったり岩盤浴に行ったりするそうです。 結婚願望は全然なくて、友達もいないけど一人暮らしは楽しいと20年以上もこんな生活で一生こんな生活をしていくそうで、老後の心配もしていないそうです。 そして、Mさん(43歳女性独身子供なし両親他界)も平気だそうです。 彼女もまた結婚願望が全然ないそうです。 「私は結婚している友達も結婚していない友達もいるから結婚なんてしなくてもいい」と断言しています。 分譲マンションに住んでいて近隣の部屋は同世代の家族づれの人ばかりだけど何とも思わないそうです。 休日は登山やマラソンをするのが趣味だそうです。 1人で出かける事もよくあるそうです。 IさんやMさんは精神力が強いんですかね?私は1人で出掛けてもちっとも楽しくないです。 休日はテレビやパソコンや猫でほとんど家にいます、、、。 40代以上の独身の人はどうやって人生を楽しんでいるのですか? 私は両親が亡くなったらTさん達みたいにうつ病になってしまいそうです。 どうしたらIさん達みたいに精神力が強くなれるんでしょうか? もしうつ病になってしまったら薬で治りますか?

  • 結婚適齢期以上で独身で彼女が居ない人は、性欲処理を

    閲覧して頂き有り難うございます。 自分は、現在40代後半独身の男です。 下らない質問だと思うかもしれませんが教えて下さい。 自分も30代後半位までは一応彼女がいる期間もあったので、性欲がすごく感じられた時は彼女とセックスをしたり、もし彼女が居なかった時は自慰をして処理してました。 でも40代に入ってから付き合った相手は全く居なくて(それまで、何人かの女性と付き合いましたが、縁がなかったのか自分が悪かったのか、残念ながら結婚にまで至る事はありませんでした。)、ここ数年は性欲も落ちた事もありますが、でもやはりたまには性欲が湧くときもあるので、自慰をして処理をしていました。 しかしここ3年位、この年齢になってまで自慰をして性欲を処理する事がすごく虚しくなり、射精をするような行為をした事がありません。 そこで質問なのですが、世間では中年と言われる年齢で、奥さんも彼女も居ない人たちは、性欲の処理はどういう方法でしていますか? もし自慰で処理している人は、虚しくなる事はありませんか? 至って本気で質問をしているつもりですので、宜しくお願いします。

  • 結婚(同棲)してからのオナニーは?

    26歳男です。 今独身なので自由きままな生活を送っていますが 既婚または同棲されている男性は性欲の処理は どうしていますでしょうか? 毎日嫁や彼女の相手は辛いと思います。しかし男性なので 性欲は溜まりますよね?  どう処理してます? 私は数あるDVD・ビデオなどで夜な夜な処理してますが・・ 結婚や同棲してとなりに嫁(彼女)がいるのにオナニーできませんよね? 回答は女性の方でも構いません。

  • 結婚した方がいい理由?

    付き合って、ちょうど1年なのですが強く『好き』と思う気持ちが特にありません。 別れたい!まで行ってませんが、最近一方的に責められることがちょっとありました。 言い返してないので喧嘩になっていません、本来なら友人関係でも指摘しないようなことを指摘され言い返しようがなかったというか・・・『ふーん、それが気になるんだ…』という感覚でした。 自分の事は棚に上げて人には言うんだ・・・と思いました。 それより更にさかのぼった頃にプロポーズされました。 答えは保留にしています。 これからの付き合い方はどうして行ったらいいでしょうか? プロポーズに返事しないまま、今まで通り会っていていいのか疑問で会うペースを少し落とした方がいいでしょうか?? なんか、よく聞く『この人の為ならなんでもできる』とか『この人と何が何でも生きてく』って感覚は別にありません。 それよるも彼は仕事関係の飲み会ばかり行っていて、結婚したら…と想像すると『また今夜も帰ってこないのか』とかなりそうでちょっと嫌です。 週に2回くらいのペースであります。無駄にありすぎだと思います。 結婚してない今でさえ、段々イラ着いてきて、結婚した気分の発言だと『そんなに行くなら小遣いから出してよっ』『だからと言って小遣いは増やさないわよっ』とか思います。 また逆に独身の今、私は殆ど飲み会など行かないのですが『あなたがそんなに行くなら私だって行ってやる』とか思います。 お酒は殆ど飲めないのですが、飲んで煩わしいこと全て忘れて酔っ払いたくなる時が最近増えてきました。まぁ本当に飲めないので正確には“酔っ払いたい気分”の時が最近多いです。 結婚生活をイメージしても、いまいちいいイメージがわきません。毎晩くらいなかなか帰って来ない夫…とか、多分セックスレス?、休日は出かけなくて家でだらだら、あと深夜と休日に日がな一日テレビを見ている旦那、私は正社員で働く事を求められていて要は今と同じ事をやりながら彼と会える回数が増えるというより生活してるから見かける同じ空間に居るだけになってしまう想像なので、朝夜すれ違いで休日に見かけるだけ、出かけもしないでゴロゴロしてる・・・なんか楽しいイメージが出来ません。 そんな生活なら彼は今よりデートの事や生活費が楽になるだけで、なんなんだって思います。 子供も何人つくろうねとか話したこともありません。結婚する楽しさやメリットがイマイチ思い浮かびません。 独身の生活と本当に何も変わらず、ただ独身の時ほどダラダラできない、気ままにできない、っていうだけで独身より結婚したほうがいい理由が思い浮かびません。

  • 独身男性

    独身でさみしくない人はいるのでしょうか? さみしくない方は、孤独死を受け入れられますか? 50代、60代でまだ仕事のある方は定年退職または退職した後、 どのように生活をするおつもりでしょうか? また、年齢に限らず、結婚する気持ちが現れることはありますか? 結婚しないで独身を謳歌したい方は、なぜ結婚をしないとお思いに至ったのでしょうか? 質問が多くて申し訳ないのですが、差し支えなければ、ご意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 30歳以上「独身男性」の存在意義

    変なタイトルですみません。自分は30代前半の独身男性です。 最近になって仕事場で下記のことがありました。 ・「独身ですよ」と答えると「失礼なこと聞いちゃいました」と謝られる ・「休日とか何をしているんですか?」と仕事仲間から意味深に聞かれる ・(結婚してる方の話の次に)~さんは(自分)独身貴族でいいですね~と言われる 率直な相談ですが30歳以上で「独身者」ってみっともない存在なので しょうか?。 別に出会いの場とか全く無い訳でなく、醜い裏切りにあったり、本命に振られたり・・ で現在に至ってます。 でも独身で辛い訳でなく、勉強したり趣味を満喫したり有意義に過ごして います。 でも周りの対応が上記のような言動が続き、なんか不安になってきました。 ※先方に悪気はないかもしれませんが今までの恋愛の傷もあり・・ 特に20代後半の人が多い職場だと同じようなことを言われます。 早めに結婚を考えた方がやはり良いのでしょうか?。