• ベストアンサー

国会議員やったことない方

皆さんなんで出馬しないのですか? 私は私より凄い人が沢山いるからです。 菅さんも鳩山さんも自民最期のほうの人達もみんな私よりは凄いです。 未曾有くらい読めますから漢字のテストなら勝てる人がいるかもしれませんが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.4

まだ機が熟してないから。(^^)v 熟す前に腐って落ちちゃっている可能性も否めませんが。

walktkd
質問者

お礼

戦略家ですね。 出馬の際は本名でしょうから、ポスターの横にカニさんマークをお願いします。 たまたま地元であったら投票させていただきます。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.8

選挙に出馬するに当たっては、供託金が必要なのはご存知ですか? 小選挙区で300万円、比例区では600万円です。 まずはこの金額が出せるかという壁に当たりますし、法定得票数に達しなかった場合は没収という憂き目にあいます。 全くの新人で、「地盤」「看板」「かばん」のない人は、この部分で挫折すると思います。 負け戦と分かっているのに数百万円を出せるのか、当選しないまでも法定得票数をクリアする自信があるのか・・という自問自答です。

walktkd
質問者

お礼

600万あれば缶コーヒー何本買えるでしょう? ドトールなら? お金をなんでも缶コーヒーを単位に計算する私にはやはり無理な気がしてきました。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#187048
noname#187048
回答No.7

議員は利権擁護集団ですからね、詐欺師でないとつとまらんですよ。 >>菅さんも鳩山さんも自民最期のほうの人達もみんな私よりは凄いです。 彼らは一般社会に放り込まれたら。自身のチカラで生きていくことはできませんよ。 国会答弁をご覧になればおわかりだと思いますが、あの程度の能力と見識でお金がもらえてしまうのですから、詐欺師なんですね。 ですから、そんなご自身を貶めるような事はおっしゃらないでください。

walktkd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確か会期中は詐欺師も逮捕されないんですよね。 羨ましいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140833
noname#140833
回答No.6

私はまだ、ドラえもんの透視めがねの道具を身につけていないからです。 人の心が見えたなら、きっと政治もうまくいくと信じています(笑) http://matome.naver.jp/odai/2124567393603027095/2124618718935973280

walktkd
質問者

お礼

ん? あっ!煙草で回答の毛色かえた人だっ! いつもありがとうございます。 まずは禁煙ですね。 地盤、看板、ドラえもん。 いんをふんだつもりですがたいして上手くないですね。 調子に乗りました。すいませんでした。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.5

 私だって未曾有ぐらいは読めるけど、まだお母様からたっぷりお小遣いをもらっている身では、やっぱりご辞退しなくてはと…。

walktkd
質問者

お礼

現職で億単位だかの「子ども手当て」もらってた方もいるみたいなので、出馬してもいいんじゃないでしょうか? ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146981
noname#146981
回答No.3

こんばんは! もし、万が一に当選しても国民の皆様が望まれるようなことは到底できないから。

walktkd
質問者

お礼

ですよね。 間違って総理にでもされて初日に「大変です。中国のメガバンクが破綻しました!」とか言われても、私はまず何をどうするべきか皆目見当もつきません。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

地盤も看板もカバンもないからです

walktkd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、 あるものをアピールしていきましょう。 地元での地道な活動が看板となり、それがやがてかばん、地盤に…、 って可能性が少なからずない事もないような気もしないでもないです。(←自分で書いてて結論どっちかわからなくなった。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2588/11508)
回答No.1

受かるかどうか解らない選挙というものに人生をかけれるほどお金がないです。 資金面で応援してくれる人もいません(涙)

walktkd
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 5000円くらいなら都合つけられますが足りますか? 頑張ってみますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国会議員の先生方は

    どうして協力しないんですか。 今は日本の未曾有の非常事態ですが、 人の揚げ足ばっかり取って、協力し合う姿勢がまったく見られません。 国会議員の先生方は地方のために働くんじゃなく国のために働く人達ですよね。 今国のために働かないでいつ働く場面が来ますか。 菅総理が無能だとさかんに言われていますが、 無能なら自分たちで支えてやればいいじゃないですか。 やめろやめろの大合唱で、本当にやめちゃったらどうするんですかね。 本当に無能なら解散総選挙を選択する可能性もありますよね。 この時期に選挙なんかやったらどうなりますか。 民主党議員の中からも、菅総理辞めろの声が出ていますけど、 そもそも、菅総理は御自分方で選んだんですから、菅総理が無能ならその無能者を選んだ自分たちがまず責任とってやめないとだめですよね。 選んだ責任も取らずに偉そうなこと言うのは間違っています。 小沢先生なんかあの時の恨みを今晴らしてるだけに見えます。 また、東京電力が大事な情報を隠して、それを官邸が制御できてないなどとおっしゃってる方もいますが、東京電力が隠してるんだからどうしようもないでしょう。 そもそもいまのように一電力会社が原発をすべて管理するシステムを推進したのは自民党政権の時ですよね。 そのつけが今の情報隠しになってるんじゃないんですか。 誰が総理大臣になったって現場が情報隠せばどうにもなりませんよ。 仕組みが間違っているとしか思えません。 偉そうに人の揚げ足ばっかりとってる議員は全部入れ替えしたいくらいですけど、 そんなことは現実的ではないですから、 なんとかひとつここはみなさんで一致団結して対処して欲しいと僕は思うんですけど、 みなさんはやっぱり 菅総理は無能だからとっとと辞めるか、 選挙やれっていうのが一番いいと思いますか。

  • 次の国会議員と政党はどれを選べばいいんですか?

    今民主党の枝野さんはとても活躍しております 次もぜひ枝野さんには1票を入れたいんですが、民主党にはいれたくないんです。 政党への1票というのは望んだ人以外にもぴんはねのように他の方も当選してしまいますよね? 菅首相以外の人に総理になっていただきたいですが、だからといって、小沢はいやです。 しかし、あの時点では小沢か菅かしかなかったんですよね。 私たちが望んでいない人まで政治に参加させるのはおかしいと思います。 民主はいやだが、自民党にも政権はとってもらいたくないです。 本当に国を立て直す人にだけ政治に参加させるようにはできないのでしょうか? 民主 枝野 れんほう  自民 ますぞえ 石破 石原 小泉 あくまでも一例ですが、 オールスターの政党ができればいいですね。 次の選挙はどう選べばいいのでしょうか?

  • 民主党政権まとめ

    小沢「よーし、マスコミ取り込んで攻撃のチャンスだ」 マスコミ「スポンサーが自民批判しろって言ってるから自民批判しておこう。」 国民「自民党は悪いやつだー 総理が漢字間違えたー わー」 小沢「政権交代のチャンス!おい鳩山、お前代表になってあり得ない公約いっぱい作れ」 鳩山「あいよ」 国民「民主党すげー 自民党はくそだー 民主党に投票しよー」 @民主党鳩山政権誕生 鳩山「ヤバイッス小沢さんw無理な公約作りすぎたwww」 国民「何も出来ねーじゃねーかー コラー ふざけんなー」 小沢「よし、批判がMAXになったとこで交代だ。俺だと派閥が鳩山と近すぎるからとりあえず菅行け。」 菅直人「ほいほい」 小沢「マスコミは出来るだけ鳩山小沢を批判しとけ。そのほうが菅の株があがるからな。」 マスコミ「へいへい」 @菅政権誕生 菅直人「俺は鳩山とは違うよー」 国民「鳩山じゃなくなったー とりあえず信用してみよー」 @震災発生 菅直人「ヤバイッス小沢さんwただでさえ金無くて国家運営グダグダなときにw」 小沢「よし、震災のことは全部菅直人が悪いことにして、それを俺が批判する構図にしよう。」 菅直人「はーい」 小沢「マスコミは菅の批判しとけよ。」 マスコミ「へいへい」 ←今ココ @小沢政権誕生 国民「わー きっと菅直人よりはマシだー」 小沢「国民アホスwww」 という感じで概ね合ってますか?

  • 鳩山こそ、最大の厚顔無恥・下劣・・

    鳩山こそ、最大の厚顔無恥・下劣・・ 鳩山前総理は、辞めるときに、けじめとして、小沢も一緒に・・と、 退いた。 しかし、ここ数日、鳩山は、菅と小沢の間を奔走?した。 小沢が出馬する前に、鳩山が間に入って、 菅総理に、枝野、仙石を更迭して、小沢を主要ポストに・・と、 打診したそうだが、菅総理は、初志貫徹、拒否。 それで追い込まれた小沢は出馬決意。 鳩山は、翻って小沢支持。 この経緯だけ見てると、鳩山・小沢の厚顔無恥加減に驚く。 表面上だけなら、脱小沢宣言を決して折らなかった菅がかっこよくみえるけど、 世間はどうみてるんだろう? 鳩山も、小沢も、3ヶ月前になんで自分たちが退いたのか、もう覚えてないのかな?

  • 東国原知事出馬で選挙での自民党へのメリットとは?

    宮崎県知事の東国原さんが自民党からどうやら出馬するとの報道が流れていますが、もし自民党から出馬することによって自民党にメリットがあればそれはどういった部分なのでしょうか? また東国原知事の出馬で自民党に選挙情勢は有利に働くのでしょうか? 一方、民主党も鳩山代表への献金問題が発覚しましたが、こちらは民主党にどのように作用するのでしょうか?

  • 今日の国会を見ていたら~

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm15279024      ↑ 今日の国会、ニコ動 これを、見ていたら、菅さん、小沢さん以上に悪いことをしていて、小沢さんが、いい人に見えてきました。 ここで、自民の西田さんが、菅さんが、「外国人献金問題」で、すでに検察が捜査に入っていて、総理辞めたら逮捕されますよ」と言っておりました。 管さん、逮捕ってあるのでしょうか?

  • 杉村 太蔵議員の不出馬

    はじめまして、よろしくお願い致します。 杉村 太蔵議員の次期総選挙不出馬のニュースが報道されました。 わたしは、杉村議員の次期総選挙は出馬しても自民党(小泉チルドレン)は、民主党に勝てないと予測できたのだと思います。 それで、不出馬を決定したのだと思います。 実際に、国会議員になると年が同じでも貰う給料は同じです。 こんなにうまい仕事はありません。 若い人には、悪いと思いますが今の若い世代の人は損をすることがわかっていればしないと言う事です。 (実際に選挙をするには、お金が必要です) 今回は、見送り将来は再出馬を狙っていると思われます。 かなりしたたかです。 そこで皆様に質問ですが、杉村 太蔵議員の不出馬についてどう思われますか? たくさんのご意見お待ちしています。

  • 自民、民主の大連立が言われてますが。

    自民党と民主党の大連立は、あるのでしょうか?菅さんが生き残り、小沢、鳩山を追放するには、良い事かも知れないとも考えますが?菅さんもいずれ埋没するでしょうし、自民党になれば、鳩山マネーは気にしなくても大丈夫という事は、今のようにテレビ、週刊誌に出て、いかにもフィクサーぶったデカイ態度も出来なくなるし、小沢は遠慮なく検察に差し出せるし、良い事だらけのような気もしますが?

  • 自民党山本一太議員の質問

    今日3日の参議院で、山本一太議員の質問は 「民主党の党大会のこと」 「菅総理と鳩山前総理は何を話し合ったのか」 「菅総理を退陣に追い込む」 これだけです。 昨日衆議院で菅総理不信任案は否決されたのだから、災害復興に向けての質問になるかと思っていたのですが、「総理は辞めていただきたい」という質問だけでした。 質問 山本一太議員あるいは自民党は、今も菅総理を辞めさせることに一番の重点を置いていますが、これが災害復興の一番の近道なのでしょうか? 今後災害復興向けて与野党協力することはないのでしょうか?

  • 民主党議員の感覚

    民主党議員の感覚  菅総理は、小沢前幹事長、鳩山前民主党代表の「政治と金」の問題について、「役職を辞任する事により、非常に重い責任を取られた。」と国会で解決済みみたいな答弁されたのが、ついこの間の臨時国会でした。  それが、ここにきて、小沢氏に代表選に出馬要請をするという議員というかグループが出てきました。 民主党議員は、もう3か月経ったから「政治と金」の問題は解決し、国民が許してくれているとでも思っているのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • Lenovoデスクトップ(ThinkCentre)で画面に青いRecoveryが表示された場合、回復する方法をご紹介します。
  • Recovery画面は通常、システムの回復やトラブルシューティングに使用されますが、青い色が表示される場合は何らかの問題が発生していることを示しています。
  • 回復するための方法としては、まずコンピュータを再起動し、F11キーを押してRecovery画面に入ることから始めます。そこで表示されるオプションを選択し、指示に従って操作してください。
回答を見る