• ベストアンサー

GibsonSG用ハードケースの素材

takafeの回答

  • takafe
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

それは多分塗装とか接着剤の匂いだとおもいます。 我が家では高級な香りとして大事にしてます(笑)

tomo_noko
質問者

お礼

ハードケースって今回が初めてで、Gibsonのケースはたしかに 見た目にも高級な感じがするし・・・ 高級故の香りってことで、私もそう思ってあまり気にしないようにしたいです^^

関連するQ&A

  • ハードケースについて

    ギターをはじめて、まだ一週間です。 モーリスのF01を使っています。 現在は、付属のソフトケースを使っているのですが、 ギターの出し入れが面倒です。 それにギターのあつかいに不慣れなので、 ぶつけてしまわないか心配です。 ギター初心者でF01程度のギターに ハードケースを使用するというのはおかしいですか? 私のイメージ的には、ハードケースというと、 高いギターでそれなりに技術のある人が持つというイメージです。 みなさんはケースはどうされていますか?

  • ハードケースの中の茶色の袋って?臭くて困ってます・・・

    先日、やっと念願のギターを買いました。ところが帰ってギターを弾こうとしてハードケースを開けたところ、すごい臭いがしました・・・そしてハードケースの小物入れのようなところを見てみたところ臭いを放つ茶色い袋が入っていました。これは乾燥剤の類でしょうか?またこの臭いは正常なのでしょうか? ・ギターはG&L USAのLEGACYです。 ・袋にはUNIT PAKと印刷されています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 中古ハードケース

    中古でハードケースを購入したのですが、なにぶん中古なもんで臭い等きになりましてファブリーズをしたいのですがギターへの影響が気になります、ファブリーズをしてもいいのか?もしくは他にケースのクリーニング方法等あれば教えて下よろしくお願いします。

  • ギター ハードケース

    フォークギターはハードケースに入れないといけないと思いますが、エレキギターもハードケースに入れて保管しないといけないのですか?

  • ギターハードケースについて

    今日、中古でフォークギターを購入してきました。 初心者なので、店員さんの話を聞きながら、えいっって買いました。 とても気に入っています。 ですが、ついてきたハードケースがとても汚いのです。 新しいのを買おうか迷っていますが、汚いというだけで破損はしていないので、考えてしまいます。一応、女なので、古くてもキレイなケースがいいんです。 金具部分は磨くとして、このハードケース、どうにかきれいになりませんか? どうやって、キレイにしてあげたらいいのか、分かりません。 ハードケースにもいろいろでしょうけど。 ギターは ThreeSのW-400 です。たぶん、付属でついてたケースだと思うのですが・・。

  • フルアコのハードケースに関して

    お世話になっております。 現在使用しているソフトケースを、ハードケースに切り替えたいと考えているのですが、 需要の問題か、ネットの検索だとフルアコ用のハードケースというのは 大抵がギターの付属のようで、それ単体で販売しているケースは少ないようです。 どなたか、どのフルアコでも収納可能なハードケースをご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。 また、フルアコ以外のハードケース(セミアコ等)でも収納は可能なのでしょうか。 ケースのメーカーなどは問いません。お手頃な価格なら嬉しいですが。 ちなみに使用ギターは、Ibanes AK86 DKSです。 宜しくお願いいたします。

  • ギターをSKBハードケースに入れての保管

    FENDERのギターを持っています。 SKBハードケースというのが純正で付いてたのですが、 ギタースタンドとかに置くのではなく 弾き終わればそのハードケースに入れています。 ケースの上蓋というか、 パチンと止めるまで完全に収納するわけではなく、 弾き終わればただそこにいれてパカッと軽く閉めてるだけです。 (蓋は軽く浮いてる状態になる) この様な状態で ハードケースにいれて保管するのはよくないのでしょうか? やはりギターはギタースタンドなり立てて置いておくのがよろしいのでしょうか? ハードケースに入れると 夏など暑いので温度が~などの問題もありますが それより このような状態でギターを寝かせて置く事についてです。 たとえハードケースに入れる場合でも 今の様にギターを平たくねかせて置く より ヘッドが上にくるよう立てて置くとか、 ケース取っ手が上にくる様な(弾いて持ってるような状態?) にした方が良いでしょうか? それとも やはりどういう状況であれ、 あまりハードケースに入れて置いておくのは 良くないでしょうか?

  • ギターのギグバッグとハードケースについて

    ギターのギグバッグとハードケースについて 現在、ギターを持って学校に登校しているのですが、ハードケースで持ち歩いています。 なのでとても重いです。(ハードケースでも背負えるベルトを使用しています) ギグバッグもあるのですが、ギターがセットネックで心配なので使っていません。 通学方法は、バスで途中まで行って、その後、10分くらい歩きます。(ギターを持たないときは自転車で行っています) どちらのほうがいいでしょうか?

  • ハードケース(ギター)の持ち運び 

    最近ハードケースを使うようになってからハードケースの持ち運び方に困ってます。僕は学校にギターをもって行くのですが自転車でハードケースをもって行こうと思うのですが・・・在りなんでしょうか? ちなみにソフトケースは持っていません。 自転車に乗りながらハードケースを持ってる人っていますかね?

  • ハードケースの中で何が起きているのでしょう?

    以前、ヤマハのガットギターを買ったときに 一緒に専用のハードケースを買いました。 で、ある日、ハードケースにしまっていて 数日経ってからケースから出すと弦が切れていました。 理由が分からず、今度は弦をかなり緩めてケースにしまったのですが 数日後、ケースから出すと 緩めていた弦が巻かれているようにきつくなっているんです。 そのまま放っておくとまた切れてしまいそうなので あまりケースにしまえません。 こういう現象は何が原因で起こるのでしょう? またどあすればこの現象から解放されますか? ちなみにギターはネックに反りもないし、正常です。 弦もナイロン弦のノーマルテンションです。