• ベストアンサー

ディレクトリ構成、権限、グループのコピー

サーバのディレクトリ構成、権限、グループのコピーをしたいのですが、 よい方法を伝授していただきたく。 ファイルの転送は現時点では一切必要ないです、いずれ個別に配置していきます。 ※ファイルが膨大にあるため、ファイル転送してから削除はNGです。 サーバは2台ともSolarisを利用しています。 転送は(A)Solaris9→(B)Solaris10.5です。 コマンドやパイプを駆使してできるものなのでしょうか。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.1

基本的な事なので、なんでいまさら質問になるろのだろうと、他人から見ると不思議ちゃんに見える。 まあ、気を取り直して、 実現はいくつかのやり方があり、 http://www.cs.bgu.ac.il/~arik/usail/man/solaris/find.1.html http://www.cs.bgu.ac.il/~arik/usail/man/solaris/tar.1.html http://home.t00.itscom.net/happy7/solaris/man/tar.htm いずれも、本家のサイトでないが、まあMANをそのままのせているので代用できるでしょう。 tarが一般的。これと、dd をこなせれば、UNIX系のマシンのメンテナンスは、ほとんどこなせる。と言うより、それらをしっていないと、メンテナンスはできないといっていい。つまり、基本中の基本なので、 どんな参考書にも載っているやり方。なので、ここで聞くのは、なんで? てことになる。 一応見ればわかるが、 fオプションの項目に tar cf - . | (cd todir; tar xfBp -) なんてある。これが基本的な、ミラーリングのサンプル。ミラーリングなのでACL(アクセス権など)も当然コピーされる。 この()の中でテストコマンド(test, [], (), &&, ||, ^ )を使って、Dirだったらコピーなんて事を組めばいいだけ。 試せばすぐわかること。やってみましょう。ちなみにB-SHellなら -d [ ] だっけ? tar だと一項目ごとに、|(パイプ)でわたされるので、対象のDir or fileが 復元される前に、CDされて、xオプションで解凍される。 マニュアルをよく読んで、実験してください。 find もオプションにDirをチェックするような物もあるし -execなど子プロセスとして動作させる方法あるので、Dirを検索して、tarに渡すなんて事もいいし, lsで検索してなんてこともいい。 まあ、基本はtar だからそこから、がんばりなさい。 ちなみに、コマンドなのでバッファーなどに限界がある。その辺をちゃんと理解しようね。 ここで説明するようなことでないので、マニュアルをちゃんと読もう。 本家のサイトに日本語もあるし、 だいだい、これを投稿するのだから、手元にSolarisがあるんですよね。だったら man で見るかヘルプで見てください。 それが最も早い。 この投稿がつりでないことを祈る。 この間釣りの質問に引っかかり、ストーカーが私を罵倒して、終わっている物があった。 あのようなところに投稿する人間性に問題があることが、分からない方なのでしょう。

rararat
質問者

補足

つりじゃーないです。 俺の書いている内容が意味不明ですね、これじゃわからんですわ。失礼しました。 サーバAにあるディレクトリ構成をサーバBに構築するのが目的です。 サーバAにファイルが大量にあるため、ディレクトリのみ持ってくることが出来れば楽だったのですが。 サーバAでディレクトリ構成と、権限、グループを記したファイルを作成して サーバB側でファイルを読み込んでディレクトリを作成する、シェルを組みました。 リモートで接続しているのでマニュアルは手元にないです。 外部にも接続できない環境なのと、辞書片手にmanを訳しても 時間がかかってたので投稿した次第です。 そんなことは書いてないのでツッコミは当然ですね。 最後のつりの話は本投稿には関係ないです。 釣りの質問だと思うなら投稿しなければよいのに。 ちょっとさみしい人ですね、かわいそう。

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

「サーバのディレクトリ構成、権限、グループのコピーをしたい」けど「ファイルの転送は現時点では一切必要ない」ってどういう状況なんでしょうか? 特に「ディレクトリ構成をコピーする」けど「ファイルをコピーしない」っていうのがよくわからん. とりあえず「どのファイルの権限をどのファイルにコピーするのか」などがわからんと話にならんのだけど, その辺は大丈夫なの?

rararat
質問者

お礼

すみません、質問内容が意味不明でした。

  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.2

大事な事を書くの忘れていました。 >コマンドやパイプを駆使してできるものなのでしょうか ですよね。前回にも記載しましたが、 サンプルページ http://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/pickup?test | test -d && .... なんて、標準入力から受け取ったパスを評価すればいい。&&とは成功した場合、以下を実行すると言う事。 これもいくつかあるので、どれが正しいとはいえないが、 [ -d `tar .... `]; then とか tar ..... | test -d && とか まあ、いつ評価するのか、と言う問題だけだと思う。find、lsならフォルダーだけ検索してパスだけcp, mv, tar, mkdirに渡せばいい。

関連するQ&A

  • ディレクトリパーミッションの読込み権限

    一般的なWebサーバーに於いて、ディレクトリに対するパーミッションの表す具体的な意味がよくわかりません。いろいろ調べてはいるのですが、以下のような漠然とした理解に留まっています。 読込: ディレクトリの中身を見る(?) 書込: ディレクトリ内でファイルを作成, 削除 実行: ディレクトリ内のファイルにアクセス 特に判然としないのが、読込みと実行の違いです。 現在、自サイト内の全てのディレクトリのパーミッション値を701、つまり訪問者には実行権限のみを与えるということで統一していますが、今のところ問題は起きていません。 では、読込み権限が必要になるのはどのような場合が考えられるでしょうか。 また、上記の私の理解は合っているでしょうか。間違っていれば訂正、補足をお願い致します。

  • 消せないディレクトリ

    ホームページを運営していますが、最近サーバをハックされて、消えないディレクトリを作られてしまいました。 ssh コマンドで$ rm -rf dir/を叩いても削除できません。chmod で権限を変えようとすると文字化けしたエラーが出て変えることができません。ディレクトリの中のファイルも同様で削除も権限もファイル名も変えられません。もちろんFTPでも削除できません。何方かご存知でしたらご教授お願い致します。

  • アクセス権限の移行も可能ですか

    旧サーバーから新サーバーへ「XCOPY」コマンドでディレクトリやファイルを移行する時、それらのアクセス権限も一緒に移せるのですか。

  • ディレクトリのコピー

    お世話になっています。 フォルダを複数含む構成のプログラム(600KBほど)があるのですが、これをサーバー上にアップしたいと考えています。 具体的にやりたいこととは、1つのサーバーに百近いディレクトリがあるのですが、その全てのディレクトリの決めた階層にフォルダで構成されたプログラムを置きたいと考えています。 そこで質問なのですが、ファイルだけであったら、copy関数を利用できるかと思うのですが、フォルダを含んでいる場合、copy関数のようなコピーできる関数はあるのでしょうか? 今回、質問するにあたり当初はファイルのコピーのように(copy関数)、サーバーに設置したいプログラムと、コピー&各ディレクトリに設置するスクリプトを設置して動かそうと思っていたのですが、ディレクトリをコピー出来ないことを知り、立ち止まってしまいました。 他のやり方でも何でも構いません。アドバイスいただけたら幸いです。 お忙しい中恐縮ですが、宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
  • マウントしたnfsディレクトリの権限

    すみません。教えてください。 2つサーバーがあり、片方をNFSサーバとして使います。NFSサーバ側で/etc/exportsに以下の内容を記述しました。 /マウントさせるディレクトリ IPアドレス(rw,no_root_squash,sync) NFSクライアントにSSHでログインし、マウントしたディレクトリにアクセスすると、その中のファイルなどは開くことができ、書き込みもできます。 しかし、ブラウザを使ってそのマウントしたディレクトリの中をファイルを開こうとすると403 Forbiddenの権限エラーになります。(※NFSクライアント側はWebサーバとなります。) マウントではなく、同階層に別のテスト用ディレクトリを作り、同じファイルをコピーし、ブラウザで開こうとすると問題無く開き、書き込むこともできます。 NFSサーバもしくはNFSクライアントどちらかに(追加?)何か権限設定をしなければならないのでしょうか? もしくはhttpd.confの設定でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Linuxでのグループごとのディレクトリの権限について

    お世話になります。 Linuxで以下のようなことをしたいのですが、ディレクトリごとにグループの権限を設定するコマンドが分かりません。 説明が長いですが、よろしくお願いします。 やりたいこと 【必須】 ・group1とgroup2というグループがある。 ・user01とuser11はgroup1に所属し、user2はgroup2に所属する。 ・/test/folder1/と/test/folder2/がある。 ・folder1の中身はrootユーザとgroup1に所属する2人しか参照・更新・実行できない。 ・folder2の中身はrootユーザとgroup2に所属する1人しか参照・更新・実行できない。 ・今後folder1に作成される全てのファイルはroot,user01,user11しか参照・更新・実行できない。  (ファイルごとに権限を設定はしない。) ・rootユーザがグループ、ユーザの管理および/test/直下のフォルダの管理を行う。  root以外のユーザはグループ・ユーザの作成などはできない。  (root以外のユーザができることは/test/自分が所属しているグループが見れるディレクトリ 内の   ファイルの参照・更新・実行のみ) 【できれば】 ・rootユーザが/test/を見るとfolder1とfolder2がある。  user01,user11が/test/を見るとfolder1だけある。  (できない場合は、folder2にアクセスできないようにする) 【今自分が理解していること】 (1)グループの作成方法  #groupadd group1  #tail -1 /etc/group  #group1:x:500:   (2)ユーザの作成方法  # useradd -u 1001 -g group1 user01   (3)権限のつけかた  #chmod g+r /test/folder1/  (これはrootがやる場合、グループの指定ができるのかがわからない)

  • Apacheのディレクトリ構成

    Apacheでテストサーバーを構築したいと思っています。 ディレクトリ構成は、 (1)/var/www/html/配下に通常のドキュメントを (2)/var/www/html/mrtg配下にMRTGのドキュメントを配置しています。 Apacheの設定DocumentRootは、/var/www/htmlです。 http://192.168.1.100/index.htmlでアクセスすると(1)が表示されます。 しかし、http://192.168.1.100/mrtg/index.htmlでアクセスすると、 403エラーになってしまいます。 その時エラーログには「client denied by server configuration: /var/www/mrtg/index.html」と表示されていました。 どうやら正しく(2)のアドレスを見に行ってないようなので、いろいろ試したのですがどうもうまくいきません。何が悪いのでしょうか?

  • Linuxの権限管理

    こんにちは。 Windowsサーバの管理者をしています。 Linuxも興味があり、本を見たりなどしているのですが、権限管理について疑問が出てきたので質問させてください。 Windowsですと、あるフォルダに対して複数のアカウントを所有者(フルコントロール)権限を設定できますが、Linuxの場合はどうなりますか? 調べてみたところでは、グループを作ってそのグループに所有者権限を適用したいユーザーを入れてやれば解決するとは思うのですが、例えば、Linuxをファイルサーバとして公開するとして ユーザA~Fまでの6アカウントがある 共有ディレクトリとしてディレクトリ1~3まで用意 共有ディレクトリ1→ユーザーAとBに所有者権限 共有ディレクトリ2→ユーザーCとDに所有者権限 共有ディレクトリ3→ユーザーEとFに所有者権限 と所有者権限を設定したい場合は、 グループG1を作成してユーザーAとBを追加し、共有ディレクトリ1にグループG1を所有者権限設定 グループG2を作成してユーザーCとDを追加し、共有ディレクトリ2にグループG2を所有者権限設定 グループG3を作成してユーザーEとFを追加し、共有ディレクトリ3にグループG3を所有者権限設定 と、共有ディレクトリごとにグループを作らないと設定できないのでしょうか? 私が管理しているWindowsファイルサーバでは共有フォルダは山のようにあるのですが、Linuxでこれと同じような運用をするとなると膨大な数のグループを作成しないといけないのかな、と勝手にびっくりしていますが、どうなんでしょう?それか他にうまい方法でもあるのでしょうか? お教えいただけましたら幸いです。

  • Linux間のファイルのコピー

    初めて投稿致します。 どうぞよろしくお願いします。 Linuxのサーバー1からサーバー2へ、ネットワークごしにファイルをコピーしたいのですが、どちらのフォルダも、ユーザーをスイッチしなければ、対象のファイルを操作する事ができない状況です。 サーバー1: ユーザー1-1でログイン。ユーザー1-2にスイッチすることで、コピーしたいファイルをRead可能。 サーバー2: ユーザー2-1でログイン。ユーザー2-2にスイッチすることで、コピー先のディレクトリに書き込み可能。 この場合、どのような手段をとれば、正常にファイルコピーできるでしょうか。 どちらのサーバーも構成や権限の変更は私にはできず、できればコマンドベースで解決したいのです。 皆様のお知恵をお貸し下さい。

  • EclipseとTomcatのディレクトリ構成について。

    EclipseとTomcatでサーバサイドのプログラミングを勉強したいのですが、Tomcatのwebappsの下にJSPなどのファイルを置くと思うのですが、Eclipseで「動的Webプロジェクト」を選んだ後に、出来たディレクトリを見ると、workspaceのWebContentがTomcatのwebappsと同じ構成になるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java