• 締切済み

3時間のカーフェリーの旅

RTOの回答

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

席が取れない程混雑するフェリーって 思いつきませんが さてどこの航路ですか? とりあえず お子さんが2-5歳程度だとして書き込みます 子供が海に落ちないよう 目や手を離さないこと 絵本や、音の出ない小さなおもちゃなどを持ち込み退屈させない 景色などに飽きたら子供は寝かせても親は寝ない →勝手にデッキを走り回り手すりをくぐって海に落ちる 公共マナーを身に付ける良い機会なので「みんなの前では静かにしよう」という姿勢を覚えさせましょう 親が大声で子供を叱るのもマナー違反です。 乗り物に乗ってはしゃいで奇声を上げ走り回るガキもといお子さんは 親の資質まで疑われます

puppii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子どもは小学生と幼稚園生です。 子ども達にとってはおそらく記憶に残る初めての船の旅になります。 >景色などに飽きたら子供は寝かせても親は寝ない →勝手にデッキを走り回り手すりをくぐって海に落ちる 心しておきます。早朝便なので私どもも眠たいと思いますが、夫婦交代で見張る事にします。 >乗り物に乗ってはしゃいで奇声を上げ走り回るガキもといお子さんは 親の資質まで疑われます これが一番心配なのです・・・下の子は良く言えば人懐っこくて誰にでも話しかけ、なついていきますが、悪く言えばうるさいガキ・・・ 連休中なので混雑するかなあ、と思ったのですが、小豆島行きです。

関連するQ&A

  • フェリーの旅

    東京は八王子に住んでおります。今回九州の佐賀という場所へフェリーを利用して行きたいと思っています。子供が女の子6歳、男の子2歳、妻の四人で行くのですが、私も子供も妻もはじめてのフェリーです。 フェリーを検討しているのはやはり九州で車があると便利と考えたからです。どのフェリーでどの程度の部屋がいいのか、他注意点などありましたら、教えてください。子供は船酔いするかが一番心配ではありますが・・・。

  • カーフェリー旅行について

    北海道発で自家用車でカーフェリーを使用し息子と二人で 下記の場所に行こうと考えております。 しかしつい行き先の場所が地理的に広範囲のためフェリーの航路等について迷っております ご経験のある方などご教授よろしくお願いいたします。 ○日程 8月4日~最長で12日まで ○目的地 福井県 恐竜博物館 横浜 アンパンマンミュージーアム 埼玉県 鉄道博物館 東京 羽田ANA機体工場、キッザニア、お台場 千葉 東京ディズニーランド ○自分で検討した航路 小樽⇒敦賀(フェリー)⇒福井県⇒横浜⇒以下北上 フェリー旅行は初経験で子供がフェリー含めて興味があるもの、場所を 全て網羅させているためカーフェリーを検討してみました。 関東方面の車の運転も含めあまりに始めての経験のため心配な面がありますが 飛行機に切り替えることも考えております。 もし可能でしたらご教授をよろしくお願いいたします。  

  • 沖縄までのカーフェリーってありますか?

    質問します。 今度一度はマイカーで沖縄を一周しようか!ってことになり、カーフェリーを探しております。 沖縄までのカーフェリーってありますか?出発地は東京近辺がいいです。 料金とかはどのくらいするんでしょうか? それに個人的に”船酔い”がひどいです。 以前、乗船時間たった4時間半の青函連絡船でひどい目にあいましたから。 このフェリーはやはり揺れますか?外洋ですからしょうがないんでしょうかね。 場合によっては車だけフェリーで沖縄へ送っておいて、 自分だけ飛行機で行こうかなとも考えてます。 そこらへんの情報もありましたらよろしくお願いします。

  • カーフェリーについて(大阪~東京)

    東京から大阪に帰省するのに、車も持っていこうと思うので、カーフェリーを 使いたいと考えているのですが、どこのフェリーを使ったら便利かなどが 分かりません。とりあえず、東京→大阪(神戸でも可)→どこかなど 大阪を経由の場合でもかまいません。詳しい方、教えて下さい。

  • 宮崎カーフェリー

    大阪から家族で宮崎に旅行に行きたいと思っております。 南港から宮崎カーフェリーで大人2名・子供2名(小学生)車5m未満 で、4名個室を利用したら総額いくら掛かるのでしょうか? ホームページが良く分からないので・・・ お得な割引も出来れば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 宮崎カーフェリーしかないですか?

    10月の末に佐賀県から車を千葉県まで乗って帰ってくるのですが、 走行距離が長い為フェリーを使いたいのですが、宮崎カーフェリーで 大阪まで行きそこから高速道路を使って帰ってきたほうがいいでしょうか?ほかにフェリーを使える所があるのでしょうか?

  • 神戸か大阪から 沖縄までのカーフェリーについて

    沖縄本島に半年滞在します。 車を持って行きたいのですが、カーフェリーで行けますか? ネットで調べたのですがよく分かりません。 フェリー会社名、費用(車はアテンザです)や時間、また揺れ具合など教えて下さい。 または、神戸か大阪から車だけを乗せ、自分だけ飛行機で行き 港に車だけ取りに行けますか?(逆に帰りは神戸か大阪の港に取りに行く) よろしくお願いします。

  • 宮崎カーフェリー内の食事は美味しい?

    8月に初めてカーフェリーを使って里帰りします。 フェリーは宮崎カーフェリーです。 レストランはホームページを見る限りバイキング形式っぽいのですが 食事は美味しいですか?大人1300円払う価値はありますか? あんまり美味しくないようならお弁当を購入して行くか作っていこうと 思っております。経験者の方のご意見、アドバイスお聞きしたいです。 あと私的に小さい頃大阪~神戸間のカーフェリーで船酔いの経験があります。船は良く揺れますか?酔い止め持参するつもりですが。。。。 あとお風呂もあって窓がありますが外の風景とか見れるんですか? 感想聞かせてください。宜しくお願いいたします。

  • カーフェリーに乗り込むときの注意点

    夏、秋ごろまでにはカーフェリーを利用してバイクでツーリングをしようかと考えています。 カーフェリーの車置き場といえばトラックやら乗用車やらが所狭しと置かれているイメージがあって、 その中に不安定で小さなバイクを置くのだから注意しないといけない事がありそうで… 盗難なども含め置き方置く場所の注意すべき点、あとマナーとして気をつけるべき点などがありましたら教えて いただけたらと思います ヨロシクお願いします

  • カーフェリーを格安で利用する方法はありますか?

    8月末に北海道へ帰省します。 今までは飛行機でしたが、今回は新潟~小樽間を往復カーフェリーで行こうと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、カーフェリーの利用料金が安く上がる、パックツアーなどはあるのでしょうか? 飛行機では、宿泊ホテルとのパックだと正規の往復運賃よりも安くなったりしますよね。カーフェリーでもそういった商品があるのかな・・・と思いまして。 北海道では今のところ実家に宿泊予定なのですが、道内の親戚を周ったりするため、宿泊ホテル付きでも検討したいと思っています。 そういった格安パックツアーを利用した方、ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします!