• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小学3年生女子 夏休みの過ごし方)

小学3年生女子の夏休み過ごし方

このQ&Aのポイント
  • 小学3年生女子の夏休みの過ごし方や不安についてまとめました。
  • 娘が夏休みの間、外で友達と遊ぶ約束をしたのはわずか3日でした。家の近くに遊びに行く友達もおらず、マイペースで自由に過ごしていました。
  • 親としては、娘の夏休みの過ごし方や友達との関係に不安を感じています。同じような経験をされている方、お子さんはどのように過ごされていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahiho
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

私も小学校3年生の息子を持つ母親です。 あなたとまったく同じです。数える程度しかお友達と遊んでません。 でも、私は気にもしませんでした。子供自身も気にしていません。 あなたのお子様は、夏休みにお友達と遊べず悩まれているのですか?悩まれていないのならば、お母様が心配する必要はないと思います。お友達がいないわけではないのですから…。学校では、楽しく学校生活を送られているのなら、問題ないと思います。 あまり気にされない方がいいと思います。お子様が不安がると思いますよ。『私のせいでお母さんが悩んでいる』っと思います。いざ何かあった時に『お母さんに話すと心配かけるから』っとお子さんが一人で抱え込むかもしれません。そうなった場合が怖いです。お子様が助けを求めて来た時に手を差しのべてあげればいいのではないでしょうか?きっと娘さんだから、お母さんには何でも話してくるのではないかな?!今は、そっと見守りましょう♪

rihorinko
質問者

お礼

おっしゃるとおりですね。あらためて、肝に銘じます。 幸い2学期が始まると、1学期に遊んでいたお友達から毎週のように誘われて公園で遊んでおります。 夏休みの(娘には態度に出しませんでしたが)もやもやした私の気持ちも、うそのように晴れました。 こうして親も成長していくのだなあと感じました。 ベストアンサーにさせていただきます。 ご回答くださいました、他のみなさまにも、この場をお借りしてあらためてお礼申し上げます。

その他の回答 (3)

回答No.3

昔と違った暑さに悩まされますよね。。。 上の子(男)が2年生です。 夏休み、もう昼間はとても外で遊ばせれない暑さです。こちらも都会なので照り返しの暑さもプラスされ、外出時間を考えないと病んでしまいそうです。 うちでは「夕方5時半か6時くらいまで出るのちょっと待って」と言い、その時間にやっと家の前の道路か、すぐそばの公園で1時間半くらいですが遊ばせれる感じでした。その時間になると割りと親子連れで公園に他の友達も出てきてました。 皆考える事は一緒だなと。。。昼間の暑い盛りに公園には誰もいません^^; なので、うちも友達と遊ぶと言えば、その時間に外や公園で会った子と遊ぶ感じです。 たまたま近所に数人だけ友達がいてるので、インターホン鳴らして誘う事、誘われる事ありましたが、約束してまでや、電話で連絡とってまで遊ぶという形はないです。 昼間遊ぶ事があれば屋内でした。家に友達がくるのも行くのも7月の数回でしたが。 8月入ってからは、各家庭そうでしょうが、お盆や予定もあり家族と居ることの方が圧倒的に多かったです。 どこも似たようなものじゃないですかね。。。

rihorinko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 昨年、一昨年は、homeshomes様同様、夕方から公園へ行っていました。我が家は夕食が早いので、食後の6時から1時間公園で遊ぶことが多かったです。 地域柄、我が家も含め、1週間以上帰省する家庭も多く、昨年までは誰にも連絡をとりませんでした。 今年は、思い切って7月中に友だちに電話するように焚き付けてみたりしましたが、それも3回。 種をまいてはみたものの、相手からは誘われないので、ご家庭の都合もあるのだろうと思います。 うちもやはり、突然予定をいれられると困ると思い直し、誘うのはやめました。 homeshomes様のご意見に、ちょっと安心いたしました。

noname#158453
noname#158453
回答No.2

普段なら、休みの日となれば、外で遊ぶ子供の声がしていますが・・・夏休みは、ほとんどしないですよ。 暑いから、皆外に出たがらないみたいです。夕方、涼しくなった頃、外でも数名集まって遊んでいます。 我が家の娘達も遊ぶ約束なんてしてないですよ。気が向いた時、声を掛けに行き、都合が合えば外かお互いの家で遊んでいます。 我が家の場合は2Fの子供部屋のみ遊んでよい事にしているのですが・・・子供部屋には南と西に窓があり、夏場は暑いです。扇風機はありますが、あまり長時間いられる環境ではないですね。 暑くなって嫌になれば、一旦家へ戻り、涼んでから又声を掛けてるみたいです。 近所に友達がいるから、気軽に遊べますが・・・この暑さですから、バテてまで遊ぼうって思わないんじゃないですか。 もう、私の地域は学校は始まっています。 夏休み中あまり活発に活動しなかったせいで、登下校がつらいって言ってるお子さんが多いですよ。

rihorinko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 遊び場所がなければ、家に呼べばいいのかなと思うこともありますが、うちはあえて子ども部屋がありません。 お友だちが来て、リビングで遊ぶと、私の居場所がない・・・。正直、気を使っていやです。 幼稚園のときは、親子で招待したお友だちもいますが、小学生になってからは、皆無です。 娘も、特に家には呼びたがりません。 娘の友だちのうちも、家へは上げない方針(?)のようです。 うちもうっかり開放して、たまり場になっては困ります。 どの家庭もそう思っているから、誰も誘いあわないのでしょうか? 友人とは遊んで欲しいけど、家へ来られるのは、ちょっと迷惑・・・。 突然誘われるのも、予定が狂って、正直迷惑・・・。 どの家庭も同じように思っているのでしょうか・・・? それなら別にいいのですが、・・・ふと、うちの娘だけだったら、どうしようと思うのです。 あらためて思ったのは、このようなことを気軽に聞いたり、相談したりする小学校のママ友が、私にはいないことです。

回答No.1

私は男性なので男の子でした。当然ですがね。 ですので、女の子の遊び方は知りません。 でも、人形遊びやままごとをしたりボール遊びをしているのを幼き頃に見かけていたのを覚えています。 ちなみに19歳です。 プールとか公園で昆虫採集とか、けっこう走り回ってる子が多いですね。 最近の子らも、そんなとこでよく見かけます。 子供は男も女も関係ないようです。 早いうちに遊びを教えておかないと大人になっても友達を作ることをしないような大人になりますよ? そういう子は、よく図書館の隅で本を読んでいるような印象を受けます。中学校のころとか、この子いつも何してんのやろ?と眺めていたのを覚えています。 ですが、あなたの子は見る限りでは遊んでるようなので、ただ単に遊ぶ気分じゃないだけなのでは? 女の子は親と買いものに行ったりするのが好きだと聞いたことがあります。 あなたと一緒にいる時間が楽しいんだと思いますよ。

rihorinko
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 うちの子も、読みたい本があると、教室で一人で本を読んでいます。気分が乗ると、男の子に混じって校庭でドッジボールをしているようです。 さて、この暑さ、近所の公園では子どもを見かけません。学校のプールは夏休み中、数日しかありません。ラジオ体操も、7月中しかありません。子供同士が自然に集まれる場所がないように思います。 ちなみに、首都圏在住です。 子どもと一緒に過ごせる夏休みはそう長くは続かないでしょう。大切な時間を過ごせたと思っています。

関連するQ&A