• 締切済み

自作PCできてからの症状についてなのですが

自作してから 2日経つのですけど はじめは問題なく動いてましたが 今日、CPUファンを取り替えて起動したら 1回電源が落ちて、その後再起動して使える症状が起きたんですけど この症状を放置すると、今後問題おきますか? CPUファンもとに戻したほうがいいですか? 今、自作PCの方で質問してます。

みんなの回答

  • Xaar1995
  • ベストアンサー率34% (51/149)
回答No.3

ぶっちゃけパソコンは理由もわからず壊れることがままありますから、基本的に今使えるなら放っておいてもいい と思います。 壊れたときに考えればいいかと。

  • nanatabi
  • ベストアンサー率48% (58/119)
回答No.2

私も最近、電源落ちの不具合がありました。根気よく順に調べていき、最終的に4枚のメモリのうち1枚が原因とわかりました。いらいらもしますが自作する意味はここにあると言い聞かせてやりました。 ご質問の件ですが、当然交換したものを疑うべきなので、ファンを交換したときに、グリスがきちんと再塗布されたかどうか。熱暴走ではないかということが考えられますね。今は起動しているのであれば、coretempなどのソフトでCPUの温度を確認してみてはどうでしょうか。 これ以上のことは、情報不足でわかりませんが、自作してからまだ2日ということは、ファン交換とは無関係に問題があって、たまたま交換時に出たということも考えられるので、私なら、ファンをもどして、しばらく使用して、同様の問題が起こるかどうかも検証します。つまり (1)交換したファンで温度を計測して問題なければしばらく使う。 (2)元のファンでしばらく使って同様の問題が出るか調べる。 (3) (1)で問題あり、(2)を試して問題なければファンが原因、(2)でも問題がでればファン以外の問題 という感じです。実は、私は少し手を抜いたことで、マザーが原因と思い込み、マザー交換したのですが、同じ問題が出て、調べなおしてメモリに到着しました。相性問題もあるので、長い道のりになる場合もありますが、自作の宿命としてがんばってください。

noname#214454
noname#214454
回答No.1

CUPのファンの電源コネクターはM/Bから取っていますか?しっかりと取り付けてありますか? BIOSで起動時のファンの回転数を検出できないと、このような症状が出ることがあります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう