• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:TDSへの夜行バス)

TDSへの夜行バスでの旅行の不安

FEX2053の回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.1

むしろ「寝られるかどうか」の方を心配した方がいいんですけどね。大概の初めての人は眠れないそうですし、終点についても寝っぱなしって人を私は見たことがありません。 お隣の人がゴソゴソ始めるので、仮に寝ていたとしてもほぼ確実に起きますね。ただし、コンタクトの装着はともかく、メイクは下車してから。車内でのメイクは揺れるのでメチャメチャになりかねませんし、それ以上に周囲の迷惑です(化粧品の臭いで酔う人もいます)。 あと、意外に車内は乾燥するので、ペットボトルのお茶は必需品だと思います。デラックスのバスなら付いてますけど、そうでないなら、使い捨てのスリッパなどを用意しておいた方がいいかも。足がむくむとつらいですよ。

noname#144062
質問者

お礼

そうなんですか! ありがとうございます。 左様でございます… 迷惑ですね。 行動する前に教えていただけて よかったです。

関連するQ&A

  • 夜行バスでの寝過ごしがこわいです!

    明日の夜から初めて夜行バスに乗るんですが、 目的地に着くのが朝5時ころ予定で 寝過ごしそうで恐いんです。 夜行バスって、起してもらえませんよね;? 皆さんどうやって対策してるんでしょう。携帯アラームとか設定しておいたりしてるんでしょうか???

  • 往復夜行バスは辛いですか?

    12月にコンサートに行く為に地方まで行く予定ですが、 金銭的に余裕がないため、夜行バスを利用しようと思っています。 行きに夜行バスに乗って朝到着し、その日にコンサートを 行ってコンサート終了後に夜行バスで帰るのは 体力的に持つか分かりません。 なので、行きに夜行バスに乗り、コンサートの日は 泊って翌日新幹線で帰るか、 または、行きは新幹線で行き、コンサート終了後 に夜行バスで帰るか、どの方法が良いのか迷っています。 経済的なことを考えると夜行バスでその日に帰った方が良い かと思いますが経験がないので、どのようにしたら良いか 分かりません。 アドバイスお願いします。

  • 夜行バス!!

    来週、コンサートがあるため至急夜行バスを探しています! 22時くらいに夜行バスに乗りたいのですが、名古屋発→福井着の夜行バスなんてあるのでしょうか??

  • 夜行バスでTDSに行ったのですが・・・

    どのカテゴリーか悩みましたがとりあえずここでさせてもらいます。 この前夜行バスでTDSに行きました。 夜行バスで数回行ってますが毎回リクライニングを倒すことは 当然だと思ってましたし、前の人が倒すのも当然だと思ってました。 しかし、今回はそうは行かなくって・・・ いつものように後ろの人(50代ぐらいの女性と30代ぐらいの女性、親子かな?)に「倒させてください」と声をかけ倒しました。 今考えるとたいていの人は「はい」とか返事があるのに 特に返事が返ってこなかったような気もします。 しかし倒すのは当然だと思っていたので 気にもせず倒して寝る準備に入りました。 しばらくたってバスも消灯し私も寝に入ったとき 当然肘を後ろからつつかれてビックリして飛び起きました。 「え?」っと心臓バクバクしてると 「席上げてください」っと 頭はぼ~~~っとしてるし何事かわからず 何かあったのか?と椅子を上げると その親子は満足げに寝てしまいました。 真っ暗なバスの中呆然と取り残された私でした。 深夜でしたし他の寝てる人のことも考えると 声を出すのもできる雰囲気じゃなく 何とかそのまま寝ようと思ったのですが 夜行バスってもともとリクライニングしていたって なかなか寝るのは辛いもの が、椅子が立ってるとどれだけ辛いか初めて知りました。 異常なほど肩がこって首筋から背中にかけてガチガチに それとは別に腰に激痛が走ります。 朝までうつらうつらしただけで 数10分おきに姿勢を大きく変えないと拷問にあってるみたいです。 何でこんな目に・・・・と思いつつも 文句が言えない自分が憎らしかったです。 とうの二人はリクライニングし寝ていました。 で、帰りのバスはというと 場所が変更になるときもあるのですが 今回最悪なことにまた同じ場所。 しかも私達が行った時はもう席についていて 上の棚には・・・もちろんはっきり決まりはないでしょうが 普通自分の上の部分が自分の荷物を置きますよね。 大きく私の部分にはみ出してきていて 私達の荷物は小さいのを一袋置くのが精一杯 他は仕方がなく足元に置きました。 足元も伸ばすことができなくなり なのに昨晩のことがあって椅子も倒す勇気が出ません。 バスに空き席があれば移らせてもらおうかとも思ったのですが 満席で・・・ で、行きと違い疲れた分多少椅子が悪くても寝れるか?と思ったのが 大間違い昨日以上に寝れませんでした。 疲れてるのに眠たいのに体中が痛くて寝れない・・・ そんな状態で首やら肩やらがつり、このままどうにかなってしまうのか と思った時も・・・(ただこれが実際つったのか 朦朧としていたので夢だったのかわからないのですが) そういえばエコノミー症候群・・・といってもどうゆう症状なのか詳しく知りませんがこれって飛行機だけじゃなく 漫画喫茶など狭いところで寝る人にも起こるとか・・・ ああ・・・もしここで死んだら(笑)後ろの人たちを 訴訟できるんだろうか?家族にメールでもして 何故具合が悪くなったか理由を送ろうかなんて思いがグルグルして 今になってなに考えていたんだろうって笑えますが 拷問とか受けてる人の気持ちってこんなものなのか? 突拍子もないこと考えてしまいますね。 結果家に帰ってきて 恐ろしいほどの睡魔と筋肉痛ですみましたが・・・ 長くなってしまいましたが 夜行バスで席を倒すのってそりゃ一応声かけしてなどのマナーはともかく 当然じゃないのですか?私の常識違いでしょうか? 最近私にとって常識だろう?なんて思ってると恐ろしいほどの非常識を 通していることをTVなどのニュースでみるので もしかしてあくまで後ろの人の好意で倒せるだけの物・・って思ってる人もやっぱりいるのかななんて思って質問してみたのです? またこういう場合どうしたらいいと思いますか? バスの運転手に言う?? 後ろに人に何度も頼む?? やっぱり我慢?? 最初に運転手に言ったり、夜行バスなんだから椅子を倒させてくださいよ?(ってなんでお願いって気もするのですが)って言う勇気がなかったゆえに 楽しかったTDSの思いが散々になったと思うと・・・ でもいえなかったんですよ・・・・ これが他人の質問だったら 「言うべきですよ!!」って言うんだけど。

  • 夜行バス

    こんばんわ。かなり単純な質問なのですがよろしくお願いします。 今度初めて夜行バス(新宿~名古屋)を利用しようと考えています。非常に学生である私には低価格で宿代もいらないということでメリットが大きいのですが、実は「起きる」ということが非常に苦手です。(要は極めて寝起きが悪いのですが・・・) そこで質問なのですが、皆さん夜行バスで旅行する時、いつ頃にどのようにして起きていますか?また、周りに迷惑をかけずに起きれる目覚まし(あるのか?)なども教えて頂けたら幸いです。

  • 夜行バスで行く東京ディズニーランドについて。

    9月に夜行バスで2夜行3日間の東京ディズニーランドへ行くことになりました。 初めての夜行&ディズニーランドで少し緊張しています。 いくつか質問があるのですが、皆さんの知恵を貸してください。 (1)コンタクトではなくメガネで行くべきか? 車中泊ということなので、コンタクトで行くのは無謀ですか? 私としてはコンタクトで行きたいのですが、コンタクトを付け外ししている時間はありませんか? (2)化粧は落とし朝つけ直したほうがいいのか? 化粧をしたまま寝るのは良くないですよね? 一度落としてから再度つけ直したほうが良いのでしょうか? (3)バイトが終わってから行くのは体力的にきついか? 実は当日バイトが11時半から19時半まで入っていて、バスの出発時間が21時半なのです。 時間的には間に合いますが、出来れば一度自宅に帰ってシャワーを浴びてから行きたいと思っています。 バイト先から自宅まで15分、自宅からバスの駅まで20分かかります。 無理でしょうか? (4)ディズニーランドで使うお小遣いは大体いくらぐらいですか? 予算があるのでいくらでもOKというわけにはいかないのです。 いくらぐらいあれば食事代、お土産代がまかなえますか? 小学生みたいな質問ばかりですみません。 ですが初めてのことばかりで全然分からないのです。 皆さんの意見をお待ちしています。

  • 夜行バスについて教えてください。

    今度2月に友達と私の2人でディズニーランドに行きます。近畿日本ツーリストの夜行バスプラン(車中2泊ホテル1泊)で申し込みをしたので、KIKIライナーで行きます。本当はQueenライナーの方が乗り心地がよいなどいろいろ言っていたのでQueennの方がよかったのですが、私たちが申し込んだプランは2月からはKIKIライナーと決まっていたのでしょうがないのですが。 それでなんですが、Queenの方はパンフレットにも毛布がついているとかいろいろ詳しく書いてあるのですが、KIKIのほうはあんまり書いてないので、よくわかりません。KIKIはQueenのように毛布がついてたりとなにかサービスがついていますか?あと夜行バスは初めてなのでサイトなどで夜行バスのことについていろいろ調べていたら、トイレがついていたり、サービスでお茶などがついているなど書いてあったのですが、こういうサービスはKIKIにはあるのでしょうか? また出発の時は夜なので、スッピンで行って向こうにつくころに化粧をしようと思っているのですが、女性の方皆さんは化粧をする時どこでどうしていましたか?ディズニーランド周辺に化粧ができそうなところはありますか?それに私はコンタクト使用者なので化粧をする前にコンタクトをはめなければなりません。しかもハードなので水洗いをしないといけないのでどうしても洗面所等水場が必要なのです。コンタクト&化粧みなさんどうしてましたか?それからディズニーに着くのが8時らしいのですが、着いたらすぐ並び始めたほうがいいのでしょうか? 初めてでわからないことがあり、長々と質問してしまいましたがよろしくお願いします。

  • 夜行バスで東京に行きます

    春休みに東京へ観光に行きます。 夜行バスで行くのですが、新宿に6時40分に着予定で朝早いです。 友人との待ち合わせは11時に池袋で、お店が開くのは基本的に10時ごろと考えて、それまで何をしていたらいいのかわかりません。 皆さんは夜行バスを利用したとき、到着後は何をして時間を潰しているのでしょうか。 おしえてください! また、朝早くから開いているオススメの場所などありましたら教えて頂けるとありがたいです

  • 夜行バスに乗って一人で東京へ

    もうすぐ、夜行バスに乗り一人で東京に行きます。 夜行バスなので、朝の5時か6時くらいには東京に着いてしまいます。なので、朝の早い時間に着いてしまうので、お店がいろいろと開く9~10時くらいまでに何をしたらいいのかいいアイディアが思いつきません。 何かいいアイディアがありましたら教えて下さい。 夜行バスに乗るときもなるべくスッピンで乗りたいので東京へついてなるべく早く化粧がしたいのですが、どこか洗顔ができて化粧ができる場所がありましたら教えて下さい。 できれば、銀座か東京駅近くでお願いします。

  • 夜行バスで名古屋へ

    今度どうしても夜行バスで名古屋に行かざるを得なくなってしまいました。 学生時代は何度か利用したことがあるのですが、久々の乗車です。 そこで、夜行バスに乗るんだったら、これは持っていけ!というものがあれば教えてください。 あと、朝6時頃に名古屋着なのですが、少し時間があるので1~2時間どこかで時間を潰したいです。 名古屋駅周辺でここに行くと良いという場所があればそれも教えてください。 よろしくお願いします。