• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学資保険について教えてください。)

学資保険とは?気になるデメリットや潰れた場合の影響について解説

telesiennaの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

 将来子供の学業にかかるお金を作りたいという目的で学資保険を利用するのであれば返戻率が高い学資保険を利用したほうが良いです。返戻率が高い学資保険というと貯蓄機能を重視しているソニー生命やアフラックの学資保険になると思います。  デメリットですが学資保険は貯蓄機能がある保険です。このため保険料が高額になりやすく家計の負担になりやすいです。また保険会社が破綻するようなことがあると減額される可能性があります(今までの保険会社の破綻の見るに責任準備金の7割程度になる可能性があります)。 ■生命保険会社が破綻した場合、契約はどうなるの? http://www.jili.or.jp/knows_learns/q_a/life_insurance/life_insurance_q21.html  あと学資保険は運用利回りが固定ですので現在、低金利なこともあり、利用開始後に物価上昇すると定期預金のほうが運用効率が良かったということもありえます。  ただ学資保険の仕組みは定期保険と貯蓄の組み合わせでも代用できます。定期保険の保障額に教育資金分を増額し、別途定期預金等で積み立てる方法です。この方法だと保険料が安価で済み、また急な出来事でも貯蓄で引き出す事も可能です。  ご質問者様の家計に余裕がそれほど無いということですので、学資保険の保険金設定を保険料が家計の負担にならない程度にとどめ、想定している教育資金から学資保険の保険金を差し引いた分を定期保険の保障額に上乗せし、別途貯蓄するというのはいかがでしょうか。  保険料ですが学資保険の返戻率が110%程度なので保険金を200万円と設定すると1万円以下、300万円で1万5千円以下かと。定期保険の保障額上乗せによる保険料はいいところ数千円だと思います。  あとはご質問者様の家計の状況で保険料として無理なく捻出できる額を算出して決められたら良いのではないでしょうか。 参考になれば幸いです。

kabocha123
質問者

お礼

  丁寧な回答ありがとうございます。   実は私達も定期預金と併用して学資保険をかける事を検討していました。   保管会社が潰れてしまわないとも限らないし、すぐに降ろしてしまう事があらかじめ出来ない方が良いですが定期預金なら「○年満期」の設定もできるので。   子供貯金など数年ですが定期的に入る収入はそちらに回していく予定です。

関連するQ&A

  • 学資保険について

    子供の学資保険について、ただいま見直し中です。今年の6月に郵便局の学資保険に入ったのですが、月々の掛け金が約2万です。17年間でトータル4285802円支払い、満期時受け取りは4000000円です。約30万弱ですが、元本割れしてしまいます。 一応、災害特約、疾病障害入院特約保険なども400万保障はついているので30万弱は掛け捨ての部分と思おう、と考えておりました。 しかし、ソニー生命の学資保険は貯蓄性が高いのでそちらに変えたほうがよいか迷っています。(一例では払い戻り金が108%だとか)ただし、子供の疾病などの保障はありません。貯蓄重視です。 郵便局は民営化されても政府保証があるので安心はあります。 とのことで、どうするべきか決めかねております。 よいご回答お待ちしております!

  • 良い学資保険教えてください。

    今は2つ入っています。 1つ目はフコク生命「みらいのつばさ」200万の子供保険にはいりました。 17才11月100万 21才11月100万 おります。 一括払いです。 2つ目はアフラックの120万のものです。 14才11月 17才11月 18才11月 19才11月 20才11月 21才11月 金額の内訳は忘れましたが、上の時期にお金がおりるようです。 一括で払いました。 正直言うと、ソニー生命がよかったのですが、学資保険と別の保険を勧められて、5時間も家で説明を受けて困ったのでソニー生命の学資保険は考えてません。 2月が息子の誕生日なので、お年玉が入ったら、1月の末頃に年払いでアフラックにまた入ろうかなと考えているのですが、どこかよい学資保険はないでしょうか。

  • 学資保険はどれを選べばいいか?

    学資保険について一番選ばれてるものを知ってる方、是非教えてください。アフラックとソニー生命が良いと効いておりますが。

  • 学資保険、皆さんは・・・。

    私には、子供が二人(二人とも女)居ます。郵便局の学資保険のような医療保障や、死亡保障が必要ないため、今、ソニー生命の学資保険を各人に300万円出る保証に掛けています。それにより、毎月4万円位の掛け金になり、結構家計を圧迫しています。 私の知り合いで、今ちょうど子供が18歳になる子供を持つ親が数名いて、皆、一人、300万円は必要だよと言います。 実際のところはどうなんでしょう、皆様の意見を聞きたいです!!

  • 学資保険はどれくらいお得?

    子供が将来十分な教育を受けられるように、学資保険を考えていますが、どれくらいお得なんですか? また掛け金が増えて帰ってくる以外に何か特典はありますか? また学資保険といえば郵便局しか思い浮かばないのですが、他に子供の教育関係でお得な商品はありますか?

  • 学資保険について教えて下さい

    学資保険について教えて下さい ・かんぽの学資保険 ・ソニー生命の学資保険 の2つでどちらにするか迷っています。 違いはなにでしょうか? インターネットを見る限りかんぽは、 ・18歳満期と生存保険金付き18歳満期の2種があります。このちがいはなんでしょうか? ・無配当入院特約を付加できるとありますが、これはなんでしょうか? また上記かんぽで2つの質問をしましたが、ソニー生命はこの上記2つは含まれていないという考えでよいでしょうか? すみませんが、おしえていただけないでしょうか?

  • 学資保険

    子供が、3人居て、 1番目6歳の子には、郵便局の学資に、一括払いで92万円ほど払って、100万の学資に入ってます。 下2人にどの保険に入るか、悩んでます(2歳児と0歳児) 今、貯金は、郵便局の定額にほとんど預けてます(0.2%金利) 貯金できないわけでもないのですが、 主人に何かあった時、支払免除になるので、学資保険に入ろうと思ってます。 定期保険の死亡保障などの、掛け捨てに入るのが、もったいないようにも思えて・・・。 主人は、今アフラックの、入院保険にしか、入ってません。 今、保険屋さんに、 長割り終身保険とアフラック 夢みるこどもの学資保険を、薦められてます。 それほど、差がないようなので、1か所にまとめるより、 別々に違うのを、入ろうかとも思ってます。 2番目(女)に、長割り終身(もし必要じゃなかったら、置いておくつもりで) 3番目(男)に、アフラックの方を(0歳児の方が、戻り率109.9%で 2番目より良かったので) 主人が、何かあった時が、重視ではいるなら かんぽ生命の 新ながいきくん(ばらんす型5倍) でも、良いのかな?!と思えてきました。 60歳払い込みで 、月々1万円 月払払込保険料総額2,520,000円 60歳まで、1000万円の保障で。満了後 基本保険金額200万円です。 このまま、低金利が、続くかどうかわからないので、 難しいところですが、 52万で、1000万円の保障に入れるなら良いかなぁと思いましたが、 間違った考えでしょうか? 主人が60歳で、3番目の子供も22歳にはなっています。 何が、良いのか よくわからなくなってしまって(泣) 文章のまとめかたも、下手で、分かりずらいと思いますが よろしくお願いします。

  • 学資保険について

    大学進学前に400万円を貰える学資保険に入ろうと思っています。 郵便局の学資保険 か ソニー生命の学資保険 の どちらにしようか迷っています。 郵便局はなんとなく安心感があるけど、元本割れするし ソニー生命の方は返戻率が多く、貯蓄に魅力がありますが 民間会社ということで不安があります。 学資保険は貯蓄性が高いものを選ぶ方が良いと、 子ども雑誌などには書かれていました。 考えとしては、親が死亡した後は払込金がなく、 満期にはしっかりと貰えること、 子どもが死亡した時には、死亡時期までに 払い込んだ分と同額程度が支払われること、が希望です。 子どもの医療特約などはいりません。 両者の長所短所等アドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 学資保険の返戻率

    平成7年に第一生命の「Mickey こども学資保険」に加入し毎月15,179円(主契約保険料13,643円、特約保険料1,536円)の保険料を払い続けてきました。総額400万円超の保険料を払ったことになります。子供が22歳になり、第一生命から「満期保険金請求手続きの案内」が送られてきたのですが、それを見ると支払額が306万円になっていました。 こんなことってあるのでしょうか?学資保険は貯蓄性を重んじて設計されているものと思っていたので100%とはいかなくても90%台の返戻があるものと期待していたのにこれでは75%しか戻ってきません。2歳年上の子供には日本生命の学資保険を掛けていたのですが、保険料は第一生命より安かったにもかかわらず、満期の支払額は370万円程度ありました。第一生命に連絡して問い質したのですが「他社のことはわかりません。」の一点張りで納得がいきません。 日本生命の場合も障害特約や入院特約、親が死亡した際の育英年金も付いていたので、内容にそれほどの差はないと思うのですが、生命保険会社によってこんなにも違うものなのでしょうか。

  • 学資保険について

    学資保険の加入を検討しているのですが、お勧めの学資保険はありますでしょうか? 私としては、返戻率が比較的高く(100%に近いくらい) で一般的な保障があれば良いと思っています。 または、ソニー生命と県民共済等でも良いかなと思っています。また、契約者配当金って払われるものでしょうか?払われるなら掛け金とかにもよると思うのですがいくらくらい払われるものでしょうか? 何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。