• ベストアンサー

メールチェッカー探し(Gmail対応)

dk3280243の回答

  • ベストアンサー
  • dk3280243
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.1

Google ChromeとGmail自体にその機能がありますよ。 詳しくはわすれましたが、Gmailの設定にデスクトップに通知する、のような設定項目があります。 あと、GooleTalkというソフトを常駐させておけば、ブラウザを開いていなくても、通知されます。 これはYahoo!メッセンジャーにあたるようなものと考えることもできます。

fu9_17
質問者

お礼

補足質問は自己解決しやした。ご回答ありがとうございました

fu9_17
質問者

補足

本当は着信音も鳴らしたいのですがそこは妥協するとして、メールのタイトルをクリックするとInternet Explorerで表示されるのはどうにかできないのでしょうか。ちなみにGoogle Chromeで開きたいです。

関連するQ&A

  • メールチェッカーを探しています。

    Yahoo!BBメールとInter7メールとGmail(複數アカウント)を使っています。 メーラーはThunderbirdでOSはWinXP home2です。 少し前まではGmailをYahooに転送してYahooメッセンジャーをメールチェッカー代わりに使っていました。 GmailはYahooを介さずGmailのアドレスで送りたいので、Thunderbirdで別アカウントの設定をしています。 そうするとThunderbirdにGmailのメッセージが二通ずつ届きます。 Gmailのメッセージが少ないころはそれでもよかったのですが、最近多くなっているので重複メールをいちいち消すのが煩わしくなって転送を止めました。 ちなみにThunderbirdに重複メールを削除出来る拡張Remove Duplicate Messagesを入れていますが、こういう場合は削除されない様です。 当たり前ですが転送しないとGmailはYahooメッセンジャーでメールチェック出来ませんから、今Gmailの方は複数アカウントチェックが出来て日本語のGAlertを試用しています。 ただでさえ常駐アプリが多いのに、Yahooメッセンジャー(メッセンジャー機能はほとんど使いません。)とGAlert(有料だし…。)を両方立ち上げておくのもどうかと思い、別のメールチェッカーの使用を考えています。 しかし自分の希望の動きをしてくれるメールチェッカーが中々見つからずにいます。 私の希望は ・タスクトレイ常駐 ・マルチアカウント対応(8~10) ・チェック間隔は短く設定できる(1~3分) ・新着メール通知はその時来たメールだけで、通知は一度だけ(サーバーにメールを残しているのでメールリスト方式だとずらずら出て来てしまって困る) ・POP対応、出来ればIMAP対応 ・新着時ホップアップでお知らせ(Yahooメッセンジャーの様なシンプルなのがいいです) ・新着時音が出ると嬉しい ・フリーソフト 注文が多くて申し訳ないですが、どなたかこのようなメールチェッカーをご存知でしたら教えて頂きたいです。

  • オススメのメールチェッカーを教えて下さい!

    現在Yahoo!メッセンジャーを使ってます。メールチェック機能がついているので。 ですが、近々新しい(Yahoo以外の)メールアドレスを取得することにしました。 ですので、Yahoo!メッセンジャーに近似のメールチェッカーを探しています。 メールが着たらすぐに知らせてくれて、音声を自分で指定できるメールチェッカーがありましたら是非教えて下さい!

  • Gmailチェッカーの怪

    Gmailチェッカーを使っていますが。ある日から、PCを起動するとグーグルのログイン画面が出るようになって、いちいちチェックを入れないとGmailチェッカーが機能しません。こんな画面は出さないで、ずっと機能させるには、どういう設定をすればよいでしょうか。

  • FirefoxでGmailをチェックするアドオン

    FirefoxでGmail をチェックするアドオンを探しています。 今まで gpum - Google mail Popup Unread Manager 0.1.9 を使ってきましたが、Firefox15から動作しなくなりました。 ほかのaddonを調べたところ、 Gmail Manager 0.6.4.1 というのも見つかりましたが、評判悪くてDO NOT DOWNLOAD! という警告が書かれているレビューもありちょっと怖いです。 これらが使えないなら、ほかにオススメのGmailチェッカーはありませんか? よろしくお願いします (ChromeならGmailがネイティブでデスクトップ通知に対応しているけど、メモリ消費が大なので使えないのです)

  • gooのフリーメールで使えるメールチェッカー

    gooのフリーメールで使えるメールチェッカーってありますか? hotmailのメッセンジャーみたいなメールチェック機能は、 gooのメッセンジャーには付いてないんですよね!? 今は、gooに届いたメールの新着通知メールを hotmailに飛ばして確認してます・・・。

  • 一分毎に毎回新着音を鳴らすgmail対応チェッカー

    今、メールチェッカーとして「チョメール」というのを 愛用しています これは、メールがあった際に 「到着したはじめの一分後だけではなく メールの着信がある場合は 最初の到着した一分目だけでなく 一分に一回、新着があることを 毎回毎回、音で知らせてくれる」という 「毎度、到着を音で通知する」という便利な機能があります うるさいのですが、この機能が非常に便利で このソフトが手放せないのですが gmailに対応していません gmail対応のチェッカーを自分で調べもしましたが この機能はついてなく 「はじめの一分のみ音で通知」ばかりです そこで、「毎度、到着を音で通知する」の条件を満たした 最低限gmailとyahooメール、普通のプロバイダメール、 あとその他になるべく対応の メールチェッカーを探しています よろしくお願いします。

  • gmailのメールポップアップについて

    gmailを利用することになりました。 その際、メールが来たときに、ポップアップで表示をしてくれるようにしたいです。 環境の都合でIEを使っています。 Google Chrome は相性が悪く、いれることができません。 どのようにしたらポップアップをできるでしょうか・・・。 Google Chrome を使わずに通知する方法があれば、教えていただけますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • Gmailのメイルチェッカーインストールについて

    GmailのチェッカーをGmail Notifierでやろうと思い、インストールしました。指示に従って、「I agree」して次のページに行き、「Run on startup」と「Use for ongoing mail」をチェックして次に行き、「Destination folder」は予め指定されたとおりでOKとし、「Gmail Notifiler install」をしました。最後にユーザー名とパスワードを聞かれますのでインプットしました。 インストールしてアイコンはトップページの下のタスクバーに出すことができましたが、そこには An error has occured. Cannogt connect to your mailbox. Service temporary unavailable. と出てきてしまいます。 ただアイコンを右クリックして「View Inbox」とか押すとちゃんとメール一覧は出てきます。 他のフリーソフトよりもともとGOOGLEのものだからこれが最も安全かと思ったのですが、これもうまく作動しませんでした。どうか詳しい方、正しい作動方法を教えてください。

  • Gmailのパソコンでの通知設定について

    Gmailに新着メールが届いても、パソコンに通知がポップアップされません。 試したこと。 ・Gmailの設定でデスクトップ通知をオンにする(新着メール通知オン) ・パソコンでのシステム→通知→Google Chromeオン→通知バナーを表示チェック済み・通知が届いたら音を鳴らすオン 以上考えられることは試してみたのですが、通知がパソコン上に通知されません。 ほかにどんなことが考えられますでしょうか?教えてください。

  • メールチェッカー探してます。

    こんにちわ~。こんな条件のメールチェッカー探してます。 1、フリーメール(goo)をチェックできる。 2、XP HOME EDITION に対応している。 3、メールがきたら音で知らせてくれる。 4、フリーソフトである。 の4つが条件です。ご存知でしたら教えてくださひ。