• 締切済み

薬服用の件について

はじめまして。よろしくお願いいたします。私は現在60才の主婦です。今のまま薬を服用する必要があるのかどうかをお教えください。  私が心療内科に通い始めたのは、約10年ほど前に就職した職場で受けるストレスから、ある婦人科の先生に女性の心療内科医師を紹介してもらい通院し始めました。職場の悩みや体調など良く話を聞いて下さってその都度薬を頂きました。その薬名は、   エクセラーゼ(毎食後胃が重いので…)、セディール、ワイパックス、ミラドールを朝夕に、   そして数年たってからメイラックスもお昼に服用していました。 最近までずっと同じ様に服用しておりましたが、今年の春その女医さんが辞められ男性医師に変わられてから、セディールとミラドールを止めて、ジェイゾロフトとガスモチンを服用するよう言われ、服用しておりましたが、どうも吐き気と胃腸の不調と体調全体がすぐれないので、2日前から勝手にジェイゾロフトとガスモチンを中止し、セディールを服用したら体調も良いのです。  現在は、仕事もせず専業主婦でもありますので、マイナス思考の性格や、少しのイライラは治りませんがストレスは余り感じません。これから薬を少なくし、軽い安定剤位のみ持参する程度で、最終的に服用しなくても良いようにしたいと思います。どのように今の先生に説明すれば気を悪くされないでしょうか? 又、私にはどのような先生が合ってるのでしょうか。どうかご教示ください。                                    京都のうさぎ より

みんなの回答

  • Frozen_
  • ベストアンサー率51% (268/520)
回答No.2

こんばんはFrozenです。私は開業医ではありません。ある職場(従業員14000名)の東京事業部の専属で勤務しています。 インフォームド・コンセントということをご存知だと思いますが、医療や投薬、手術などについての情報開示や疑問点は率直に医師に告げ、回答を促すことは今では半ば常識になっています。また、担当医を変えるということも、当たり前になっていますから、遠慮なくご自分の意見をおっしゃって下さい。その上で適切な回答が得られない場合は、担当の先生を変えるのも一つの手です。 なお、ご注意いただきたいのは、前回私が申し上げた所見は、あくまで一般論として申し上げたということです。あなたの書かれた情報を元に、私の経験上の判断をしたまでです。したがって必ずしも私の書いた内容が最善の策かは分かりませんのでその点ご承知おきください。やはり実際に診察を受けた先生のおっしゃることにはそれなりの理由もあると思います。また他の持病、たとえば高血圧、糖尿、そういった徴候があれば、薬の副作用もまたちがってきますからね。その点も踏まえて、とにかく次回の診察日に先生にご自分の気持ち、副作用のこと、今後の投薬のこと、他の疾患が影響して無いかなどをご相談になって下さい。

242653
質問者

お礼

再度アドヴァイスを戴きありがとうございました。おっしゃって下さったことを参考にして次回の診察に向けて考えたいと思います。本当にご親切にありがとうございました。

  • Frozen_
  • ベストアンサー率51% (268/520)
回答No.1

こんにちは、セディールはとても良いお薬ですよ。ガスモチンと機能的には同じようなお薬ですが、こちらはアセチルコリンの発生を促しますので消化器系に副作用が生じることは良く知られています。 ですからあなたの場合その副作用で胃腸障害が出たことはほぼ間違いないと思います。 心療内科の先生は、この手の薬に関しては専門的な知識をお持ちのはずですが、何故セディールをガスモチンに替えたのか理解に苦しみます。 ストレスなどに関してイライラしたりする症状の患者さんにアセチルコリン誘発を促す薬を処方するのがまず間違っています(私は処方しないという意味です)。新しく来られた男の先生は、あなたの過去の病歴などのカルテを十分にご覧になったのでしょうか?単純に消化器系統の運動を良くするには刺激を与えるという意味でアセチルコリンの誘発を促す薬は用いられます。認知症を抑制するアリセプトも同じ効果ですがこの薬も消化器系統の副作用がありますからね。 つまり体質的にあなたの身体にはこのアセチルコリン誘発剤は消化器に副作用を及ぼすリスクが高いと判断されますから、その旨は今の先生に申し上げる必要はあります。それに現在ストレスも減って平穏な暮らしが出来ているなら薬を服用する必要も無いと思います。薬は意外に副作用が多くあります。特に何種類もの薬を服用する場合は、少しでも体調に変化が出れば服用を中止して医師か薬剤師に相談してください。 あと先生によって好きな製薬会社や好きな薬があり、どうしてもそれを処方したがる傾向はあります。また新薬かジェネリックか、その他諸々の事情があって、処方を替えたがる人もいますね。今回の事例がどうかは判断できませんが、少なくとも今の先生はあなたの経緯をご存じない訳ですから、適切な薬の処方がなされたのかは疑問です。先生に遠慮など要りません。薬は場合によって命に関わる問題ですから、はっきり副作用があるから止めたいと言って下さい。それによって気を悪くするようでは医者失格です。

242653
質問者

お礼

さっそくアドヴァイスを戴きましてありがとうございます。次回の診察の際には、勇気をもって自分の思っていることを言ってみたいと思います。できれば貴方様のような先生に出会えれば一番うれしいのですが。もし言ってみても通じないようであれば先生を変えてみようかなとも思いました。 本当にありがとうございました。  ちなみに返答くださった先生は何県の方でいらっしゃいますか? 私は京都の患者です。  もしお差し支えなければお教え下されば大変うれしいのですが。

関連するQ&A

  • 薬の飲み合わせについて

    自律神経失調症で、毎日どこかしら体調がよくありません。心療内科で グランダキシン、ソラナックス、ドクマチールを1日3回。頓服でデパズ、ミケランが出ています。先日、これにジェイゾロフトが加わり、服用後3日目ですが、ひどい下痢になりました。薬の量が多いのも不安ですが、この下痢が飲み合わせに寄るものか、ジェイゾロフトの副作用なのかわかりません。服用経験のある方で、同じ症状の方がいたら教えて下さい。

  • クスリが抜けるまで。

    こんにちは。自衛隊の試験を受けるのですが私は毎日精神安定剤を服用しています。 身体検査で引っ掛かるかもしれないのでどのくらいの時間でクスリが体から抜けるのかおしえてください 飲んでいるクスリは ジェイゾロフト メデタックス セディール スルピリド アンデプレ です。

  • 長期服用で効果があらわれる薬ってありますか?

    漢方薬ではなく、普通の薬で長期服用で効果があらわれるものってありますか? 医師からビオスリー、ガスモチン、セレキノン、パントシンという薬を処方してもらった際に、「一ヶ月くらい服用しないよ効果はでない」と言われました。 でもそれは漢方薬に限ったことでは・・・と思い質問にいたりました。どなたか回答お願いします。

  • 薬を飲むとどうしても吐き気があります。

    1か月少し前から心療内科に通っていて薬を飲んでいます。 まだ軽いらしく、不安神経症と強迫障害だと言われて 薬をもらいました。 ムズムズ足があり、それを抑えるパーロミンと 気分を落ち着かせるランドセンとジェイゾロフトが 処方されました。 でも、どうしても吐き気があるので仕事にならず 休みの前の日だけ飲んだりして3週間経ち病院に行って 相談したら大抵は慣れてくるけど合わないのかなと とりあえずジェイゾロフトははずすことになりました。 またランドセンとパーロミンを飲み始めたのですが やはりムカムカと頭痛があり、昨日は頭痛薬と胃薬を 服用して仕事に行きました(余計悪そうですが) 気分をおだやかにする薬というのがそもそも私に 合っていないのでしょうか? 服用してない方が楽なのでまた今日も飲まずにいます。 飲み続けると必ず楽になるのでしょうか? こういう心療内科で合わない薬って沢山あって その中から合うものを見つけて行くんでしょうか? アドバイス下さると助かります。 宜しくお願いします。

  • 心療内科の薬と飲酒

    心療内科で下記の薬を処方されて服用中です。 薬の説明の紙には飲酒は控えてくださいとあります。 しかし、新年会などで飲酒の機会があるのですが大丈夫でしょうか。 エビリファイ錠3mg・・・・朝のみ ジェイゾロフト錠100mg・・・夕のみ ファモチジンD錠20mg・ガスモチン錠5mg・ラミクタール錠25mg・・・朝夕 エチセダン錠1mg…寝る前

  • 薬について

    心療内科に通い始めて まだ1ヶ月なんですが 不安障害と躁鬱と診断され最初はデパケン100と ジェイゾロフト25を 半錠から始め 今はデパケン200と ジェイゾロフト25を 夕方一度飲んでいます。 デパケン100の時と ジェイゾロフト25を半錠をのみはじめの時下痢と吐き気があったんですが先生がこの量で副作用はあまり考えられないから体調が悪かったのでは?と言われ一応ドクマチールとゆう薬を出すけどホルモンに影響するからあまり飲まないでほしいと言われて二回飲んだんですがその後すぐ落ち着いたので気にしてなかったんですが今週月曜日ジェイゾロフト25を1錠になってから吐き気が止まりません。それと生理も遅れているんですがこれ等は薬と関係していますか?ドクマチールは二回しか飲んでないのですが関係していますか?

  • 妊娠中の薬の服用

    私はもうすぐ妊娠6週目に入る41歳の主婦です。 10年前に呼吸が苦しくなったり、手が痺れたりしたので診察してもらったところ、パニック障害と診断されました。それから【デパス0.5mg】【コンスタン0.4mg】を朝晩に1錠ずつ、【アナフラニール10mg】を寝る前に1錠服用しています。妊娠が判ってから(4週目くらい)薬を飲まない方がいいと思い、服用を中止したところ、動悸やめまいが酷くなり起きてられない位になってしまいました。そこで心療内科の先生に相談したところ「無理して飲まない方が身体に負担がかかり胎児にも良くないよ」と言われ、再び飲み始めましたが、本当に胎児に影響がないのか不安で仕方ありません。高齢ということもあり、この妊娠が最後のチャンスになると思います。どなたか私のような薬を服用しながら無事に出産された方いらっしゃいませんか?また、こういった薬に詳しい方がおられましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 自律神経失調症、脳腫瘍疑い。ミラドール服用すべきか

    ここ数年、体調不良(頭痛・めまい・ふらつき等)が続いており耳鼻科、眼科、脳神経外科まで当たりましたが原因は不明。 ただ、脳神経外科でMRI検査をした所、脳幹に腫瘍らしきものが写っていました。 しかし、2年以上経過観察をしたところ全く変化なく、造影剤を使っても造影されず誤診の可能性があると医師から言われました。 また、仮に脳腫瘍だったとしても現状では先に挙げた症状は出ないとも言われました。 確かに、症状自体出たり治まったりを繰り返しているので腫瘍が引き起こしているものであれば治まることはないのでそれは原因ではないと思われます。 いろいろな可能性を潰していって、最後に残ったのが「自律神経失調症」の可能性でした。 心療内科の先生に症状を伝え、ミラドールとデパスを処方していただきました。 ミラドールの副作用を調べると、「プロラクチノーマ」「褐色細胞腫」の疑いのある人には勧められないと書いてありました。 一方は脳の下垂体。一方は腫瘍の病気であるようです。 自分には脳腫瘍の疑いもあるため、この薬を服用してよいものか悩んでいます。 一応、腫瘍の疑いがあることは心療内科の先生に話したのですが…きちんと聞いてもらえていたのかは怪しく感じています。 飲むべきかどうかの判断がつきかねています。ご意見お願いいたします。

  • 心療内科に行きましたが、薬を服用することに抵抗・・

    20代前半のメンズです。 前回の質問は下記です。 http://okwave.jp/qa/q8657082.html 質問をした結果、心療内科へ行くことを決めて今日行ってきました。 20分ぐらいのカウンセリングがあったあと、医師と10~15分ほど話をしました。 「パニック障害に近い」とは言われましたが、病名は言っておらず 処方された薬としては「ジェイゾロフト25mg」「スルピリド50mg」「ロラゼパム0.5mg」です。 1週間試してみて、また話を聞かせてくださいと言われました。 初めて行った感想としては、患者さんって結構いるんだなあって思ったのと 精神的にしんどそうっていう患者さんがやっぱり多いような印象を持ちました。 医師は男の方で、特に相性が悪いとは思わなかったですし、話を聞いてくれている感じはしました。 ここで質問なのですが ・どういった医師・病院はやめておいた方がいいのでしょうか ・薬のことを調べてみると副作用とか依存性が怖いのですが、大丈夫なのでしょうか ・薬局でジェネリックを選択しましたが、成分は同じなのでこれからもジェネリックを選択したらいいのでしょうか ・薬を服用していくにあたって気をつけておくべきことがあれば教えてください お願いします。

  • 服用できる薬について

    服用できる薬について こんばんは☆15週初マタです。 昨日から体調が悪く今日さらに悪化してしまいました。多分風邪だと思います。 喉が痛くて鼻水と咳が止まらなくて… 咳をするとお腹に力入ってしまうし、お腹に響くからよくないと思って、明日内科に行こうと思っています。 できるだけ薬は飲みたくないんですが私の体調も大事だと思って、妊婦でも大丈夫な咳止めの薬だけでももらいに行くつもりです。 そこで、妊娠中に風邪を引いて咳止めの薬を服用された方、覚えてたら薬の名前教えて下さい。