• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows XP 起動不可の修正方法に付いて)

Windows XP 起動不可の修正方法について

このQ&Aのポイント
  • 突然Windows XPが起動しなくなった際の修復方法についてお知らせください。
  • 起動不可のHDDを外付けケースに取り付け、別の起動可能なOSを使用してアクセスを試みましたが、ファイルやディレクトリが壊れていて読み取れませんでした。
  • chkdskコマンドを使用して起動不可のHDDを修復しましたが、不良セクタは見つかりませんでした。OSの起動に関連する障害ではないかと思われます。リカバリDVDを使用すればOSをフルリカバリできますが、保存しているデータや設定を保持したい場合は他の手段をご教示いただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.10

まず、おしゃっていることは、ごもっともです。 > 本題ですがKnoppixの使い方が分からずに困ってますが使い方を説明してる様なWEBサイトを御存知でしたらリンク先を教えて頂けないでしょうか? 当方の貼り付けた箇所はご覧になりましたか。 7人もの方が参考になったということです。 KNOPPIX6.4.4CDでの分かりやすいリンク先はないと思います。 貴殿が挑戦する気があれば記載しますか、LINUXのコマンドが自由に使える技術があればよいのですが。 また、回答にも書きましたが、 KNOPPIX5.3.1のバージョンは、Windows XPに対応したもので、これから先利用できるものです。 これは、MBRをWindows XP用に書き換えられる唯一のものです。 KNOPPIXは、いろいろな場面で使用できるものです。 一度、OKWAVEで検索してみると分かると思いますが、「knoppix yakan9」というキーを入れて見られると分かると思います。

obayan51
質問者

補足

ご丁寧なアドバイスを頂きまして有難うございます。 最新版を折角、ライティングしたので出来れば生かしたかったのですが、知らなかったとは言え、仰る様にKNOPPIX5.3.1のバージョンは、Windows XPに対応したもので、これから先利用できるものって事は7やここ1年間前後に出るだろうと言われてる時期8とか新しいWindowsのOSでも利用可能なんですね? で、MBRをWindows XP用に書き換えられる唯一のものですか?最新版では出来ないのですね?残念ですが了解致しまして早速、一時的にHDD装填を元通りにして古い5.3.1をCDブート出来る様にライティングしました。教えて頂いたリンク先も拝見しましたが古いバージョンしか記載がなかったので困ってました。漸く古いバージョンでしかMBR上書きとかが出来ない事が分かりましたので今から再度HDDを装填し直して5.3.1でCDブートしたいと思います。

その他の回答 (14)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.15

最後に、 > ですが1と2の手順はどうするのでしょうか? 1.の手順は、 まず、1.は、下記の操作をします。 knoppixを起動、root shell(下の絵で、最左端2番目のペンギン)を左クリックして開き、 fdisk -l このコマンドを間違えなく入れるための注釈です。 fdisk半角ブランクハイフォンエル 最後に、「Enter」キーを押します。 で、パーティション情報を見る。 内容を補足願います。 ここで、fdisk -lの出力情報を貼り付けて欲しかったことです。 2.3.は、 1.のfdisk -lの結果を見て判断して記載予定でいました。 そのために、下記の余分な操作は一切しないでくださいと記載しています。 作業番号は、手順に従って作業するつもりでした。 また、3.の前に調査を兼ねて、ファイルサイズ0の原因を調査してみるつもりでいました。 回答番号12にも記載したとおり、 > これからは、当方の記載することのみを実行し、余分な操作は一切しないでください。 > これは、root権限(Windowsで言うところのadministrator:管理者権限)で行うため、取り返しがつかないことになります。 これも完全に無視してしまったこと。 回答番号12の「お礼」欄の英文を読む限り、正しく手順を追って処理すれば、もっとよい結果が出た可能性もあります。 ということで、「後の祭り」という残念な結果になりました。 先を急ぎすぎると、見落とします。 よって第3者(回答者)の指示を素直に守って処理を進めることを今後注意されることです。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.14

> 最上部に項目だと思われるデバイス、boot、start、end、Blocks、Id、System と有りました。 > その下の値は2行表示されてて、それぞれデバイスが「/dev/sda1」と「/dev/sda2」が有りました。 > 恐らく正常に起動していた時にはsda1がCドライブ、sda2がDドライブに仕切っていた内容と思われます。 こうした、意訳したコメントは、信用しません。 最初にお約束した条件は、 > 必ずメモを取り、正確に補足していただくことを条件にしたいと思います。 で、守っていただけなかったことです。 技術的なことを論じるときには、必ず、そのままを記載、貼り付けしてもらわないと意味がないことを申し添えておきます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.13

一人歩きされているようで、当方からの記載事項は、特にありません。 基本的には、貴殿のやってきたことは正しいと思います。 ただ、当方としては、「石橋をたたきながら渉りたかった」だけです。 まず、 1. Cパーティションのエラーチェックをすべきではなかったこと。 2. MBRの書き換えで、hdaとsdaを二つ試されたことは、当方としては検証していません。 fdisk -l の結果、sdaだけを入れるべきだったこと。 hdaを入れたときの動きは、検証していません。 3. ファイルサイズの不具合のファイルをLINUX上でどう表示されるのかを確認して、対処方法を検討したかったこと。 4. その他としては、やってしまったことの対処は不可能に近いことです。

obayan51
質問者

お礼

色々とご指導頂き有り難うございます。 >、1. Cパーティションのエラーチェックをすべきではなかったこと。 そうだったんですか?色々とググった結果や様々な方々からお聞きした結果、まずは検証だと思ってましたが、障害発生時の手順は違いましたか?今後の為にも手順をアドバイス頂ければ重宝すると思います。 >2. MBRの書き換えで、hdaとsdaを二つ試されたことは、当方としては検証していません。 fdisk -l の結果、sdaだけを入れるべきだったこと。 hdaを入れたときの動きは、検証していません。 そうなんですか?過去レスを拝見させて頂いた結果、私が見落としたのかも知れませんが記載されてる限りではfdisk -lの結果と言うのは何処を見れば良いのか?記載が無く分かりませんでしたし同じ質問を されてる方のレスも有った様な気がしました。レベルは様々な方々が利用されてるでしょうから 分かり易くレス頂ければ嬉しかったです。 > 3. ファイルサイズの不具合のファイルをLINUX上でどう表示されるのかを確認して、対処方法を検討したかったこと。 そうだったんですが?ファイルのアイコンは表示されてるのにファイル容量が0Bとか表示になってました。 > 4. その他としては、やってしまったことの対処は不可能に近いことです。 そうなんですか?では、どうしようも無く諦めて、メーカーPCのリカバリDVDでは製品パッケージと異なり修復ツールも無いので強制的に既存データは上書き消去されてしまいますが、PCメーカ付属のフルリカバリしか救済方法は無いって事なんですね? 色々と有り難うございました。また機会がありましたらアドバイス宜しくお願いいたします。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.12

> 旧バージョンでファイルの救出は出来ましたが・ では、第一関門は通過ということでよいでしょうか。 > 容量がプロパティー上で0となってて開けられそういないファイルも存在してます。 > ←正常にOSが起動してた時は開けてましたしファイル容量も数字が表示されてました。) > ←これは仕方なく復元にはファイナルデータリカバリーとか市販のソフトが必要なのでしょうか? 元々、100パーセントバックアップできるとは限りません。 どのあたりのファイルか補足願います。 ファイナル~なるソフトは、当方が感知しないものです。 たぶん、何の役にも立たないと思います。 検証もしておりませんし、記載することは何もありません。 これからは、当方の記載することのみを実行し、余分な操作は一切しないでください。 これは、root権限(Windowsで言うところのadministrator:管理者権限)で行うため、取り返しがつかないことになります。 1.MBRのパーティションテーブルの破壊されていないかのチェック。 2.破壊されていた場合の復旧操作。 起動するかの確認。 3.MBRの強制書き換えを試してみる。 起動するかの確認。 まず、1.は、下記の操作をします。 knoppixを起動、root shell(下の絵で、最左端2番目のペンギン)を左クリックして開き、 fdisk -l このコマンドを間違えなく入れるための注釈です。 fdisk半角ブランクハイフォンエル 最後に、「Enter」キーを押します。 で、パーティション情報を見る。 内容を補足願います。

obayan51
質問者

お礼

有り難うございます。先程の3番目の結果について補足ですが・・・・ 再起動しても起動しないのは変わりませんが表示内容は一部、変わりました。 以下の様でしたのでご報告させて頂きます。 で、先ほどの結果ですが(KNOPPIXでMBR実施後)・・ 電源ON⇒NECロゴ⇒ブラックスクリーンで3行表示されますが3行目が今迄に表示がなかったMBRと表示されます。 (3行とは veryfying DMI Pool Data ・・・・・・・・・・・・・・・・・ Boot From CD MBR )⇒ブラックスクリーンで全てが英語表示ですが Good Configuration to revert to the most recent setting that worked. If a previous startup attempt was interrupted due to a power failure or because the Power or Reset button was pressed, or if you aren't sure what caused the problem, choose Start Windows Normally. Safe Mode Safe Mode with Networking Safe Mode with Command Prompt Last known Good Configuration (your most recent setting that worked) Start Windows Normally use the up and down arrow keys to move the highlight to your choise. Seconds until Windows starts: 0 Windows could not start because the following file is missing or corrupt: /windows/system32/config/system You can attempt to repair this file by starting Windows Setup using the original Setup CD-ROM. Select 'r' at the first screen to start repair. 上記が表示されて・・・ 上部最下段の選択メニュ(ノーマル起動)を選ぶとPC再起動しNECロゴ画面⇒ブラックスクリーンに3行⇒上部英語画面と繰り返します。 その上恐らく最後の正常起動時状態を選んでも画面は変わらずで、セーフモードとコマンドを選ぶと上部英語画面の最後のノーマル 起動と書かれた下にuse the up・・・・と有りますが、その下に multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)/windows/system32/ntoskrnl.exe /hal.dll /KDCOM.DLL /BOOTVID.dll /config/system /config/system.log /config/system.alt この様に表示されます。/表示は実際には傾きが逆表示です。2行目以降の空白は1行目と同じです。 で、その下には上部英語のWindows Could~が続きます。 セーフモードとネットワークを選んでも上部の7行が表示され最後のRを選択してリペアとか記載されてる表示で止まります。 セーフモードも7行表示は同じです。

obayan51
質問者

補足

有り難うございます。 元々100%は救出が不可能でしたか?ならば諦めざるを得ませんよね?昔に市販ソフトでも同様の事が有った気がします。確か、spotmsu Flontline だったと思いますが・・・。 救出したいファイルのアイコンは表示されてて目視出来てるのにプロパティでは容量が0表示で、その時も開けられませんでした。 今回はKNOPPIXを初めて利用させて頂きましたが完全なる救出は無理でしたか? で御質問内容ですが開けられそうにない容量0ファイルはWindowsで言う処のマイドキュメント内のマイピクチャーフォルダー内とかデスクトップに保存してた内容に見られました。JPEG画像関連やOffice関連やPDF関連のファイルですがJPEGファイルで言えば最初から画像が表示されててプレビュー状態みたいに見えてるのは良いのですが画像表示されていない容量0のファイルも多数ありました。 localsetting内のアプリケーションデータでもMicrosoftフォルダー内のOutlookフォルダー内のOutlookのpstファイルが容量0でした。 この頂いたお返事と先程にお礼文章を送らせて頂いたのと一部、重複してしまいすみませんでした。 で、今回に頂いた内容の・・・ 1.MBRのパーティションテーブルの破壊されていないかのチェック。 2.破壊されていた場合の復旧操作。 起動するかの確認。 3.MBRの強制書き換えを試してみる。 起動するかの確認。 ですが1と2の手順はどうするのでしょうか? 3は先程にお礼文章で返信しました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.11

回答番号8に記載したことが十分理解してもらえなくて残念です。

obayan51
質問者

お礼

色々とご丁寧なアドバイスを頂きまして有り難うございました。 MBR書き換えも試しましたがやはり駄目でした。残念ですがリカバリして1から一応救えたファイルを戻したいと思います。 MBRでinstall-mbr /dev/hda を試すと failed to open /dev/hda:read-only file system となりました。逆にinstall-mbr /dev/sda を試すと変化無く改行されroot@knoppix:~#と表示されました。 これを実施する前にはパーティション情報を見ましたが、この情報により下のコマンドの、/dev/hdaを、/dev/sda  に変える必要あり。←この下のコマンドとは何処を見れば良いのか分かりませんでした。 パーティション情報では・・・・ 最上部に項目だと思われるデバイス、boot、start、end、Blocks、Id、System と有りました。 その下の値は2行表示されてて、それぞれデバイスが「/dev/sda1」と「/dev/sda2」が有りました。 恐らく正常に起動していた時にはsda1がCドライブ、sda2がDドライブに仕切っていた内容と思われます。 でbootはsda1の方に※マークが付いてました。 startとendはsda1が1~60801 sda2が60802~121601でBlocksはsda1が488384001 sda2が488376000 でした。Idは何れも7 Systemも何れもHPFS/NTFSと表示されてました。 お世話になり有り難うございました。

obayan51
質問者

補足

すみません。回答8は拝見させて頂きましたが・・・ で一応、仰った旧バージョンでファイルの救出は出来ましたが・・・ (一部ファイルのアイコンは表示されてるのに容量がプロパティー上で0となってて開けられそういないファイルも存在してます。←正常にOSが起動してた時は開けてましたしファイル容量も数字が表示されてました。)←これは仕方なく復元にはファイナルデータリカバリーとか市販のソフトが必要なのでしょうか? 無料ツールで復元出来るのは無いのでしょうか? で次のステップとしては仰ったMBRの書き換えですよね?手順や操作方法が分かりません。回答8も拝見してますが記載が有りましたでしょうか?見落としてましたらすみません。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.9

> multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS¥SYSTEM32\DRIVERS このメッセージの前後5、6行で何かつかめないかですが。 この場所は、OSのドライバが収納されているところです。 質問文からだと、MBRのパーティションテーブルは、よいかもしれませんが、KNOPPIXで調査してみる必要はあるかもしれません。 もし、パーティションテーブル不良の場合は、もう一枚、KNOPPIXのバージョンの異なるものを作ってもらう必要があるかもしれません。

obayan51
質問者

補足

有り難うございます。ソースから考慮して薄々は仰ってる様な事を推測しておりました。 OSのドライバー関連の何れかの.sysファイルが壊れて起動しないのでは無いだろうか?とか思ってました。 で肝心の仰ってるKnoppixですが6.4.4でブートは出来ましたが利用方法が掴めません。 何となく雰囲気で捜査してると起動不可になってたHDDの中身がWindowsのソースで見れたのですが救出方法(保存方法等)が分かりません。御提案頂いてるKnoppixでの調査って言うのも試してみたいですしKnoppixでMBRとかシステムファイル関連とか強制上書きが出来る様でしたら、その辺りも試したいのですが、knoppixのマニュアルと言うか撮り説的な事が記載されてるWEBはございますでしょうか?

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.8

たぶんだめかもしれませんが下記の方法を提案させてもらいます。 Windows XPということで、KNOPPIX5.3.1CDを作成してもらい、データのバックアップをします。 その後、MBRの強制書き換えをしてみる。 その前にデータのバックアップが完了した後いろいろな調査をしてみたいと思います。 まず、内蔵HDDを元に戻してください。 下記を参考にデータのバックアップをしてください。 KNOPPIXは、LINUXの一種ですが、経験がなくとも大丈夫です。 不明点等があれば、補足願う。 KNOPPIX5.3.1CD日本語版(LCAT対応)を初心者にはお勧めします。 下記が参考になると思います。 回答ナンバー 3 5 7 です。 knoppix5.3.1 http://okwave.jp/qa/q5625844.html ただし、今回の地震の影響かは分かりませんが、ダウンロードできないときは、下記のミラーサイトから、KNOPPIX5.3.1CDのisoファイルはダウンロードできます。 理研ミラーサイト http://ftp.riken.jp/Linux/knoppix/iso/ ダウンロード ファイル名:knoppix_v5.3.1CD_20080326-20080520-AC.iso  補足していただくことは、特にないのですが、いろいろやっているときに不明点や、画面が出ないといったことがあります。 そのときは、必ずメモを取り、正確に補足していただくことを条件にしたいと思います。 エラーメッセージが長いときは、最後の3行ほどと、全体のメッセージの行数を補足願います。

obayan51
質問者

補足

ご回答頂き有り難うございます。前述の様にUltimate Boot CD と共にググった時にヒットしてたので仰ってるKnoppixも投稿前にISOファイルをCD-Rにライティング済です。しかし仰ったバージョンでは無く最新版と思われる6.4.4をライティング済ですが古いバージョンしか駄目なのでしょうか?仰ってるリンク先を拝見しても古いバージョンみたいですし・・・。で、修復や復元と言う認識の下でダウンロードし事前にライティングしたのですが、そもそもKnoppixとは何するアプリなのでしょうか?OS起動不可時の修復・復元?起動不可HDDからのデータ救出?で、本題ですがKnoppixの使い方が分からずに困ってますが使い方を説明してる様なWEBサイトを御存知でしたらリンク先を教えて頂けないでしょうか?最新版6.4.4を分かり易く図入りで説明してるのが有れば助かりますが、どうしても旧版しか駄目なのでしたら何とか焼き直したいと思いますが出来れば6.4.4がそのまま利用出来ると嬉しいです。 

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.7

>他にお薦めのデータ救出及び復元ツール(フリー版やシェア版含め)を御存じでしたら教えて頂けると嬉しく思います。 無料で、と考えているなら諦めた方がいいかも知れません。 私は「ファイナルデータ」しか使っていません、これでダメなら、諦めるか、専門業者でないと無理と判断します。 本当に大事なデータがあり数万円くらいかけても救い出したいのなら、もう専門業者に相談される事を勧めます。 HDDが物理的な故障で無くて論理的な不具合(中のデータが壊れた)なら比較的安く修復してくれると思います。 先の診断ツールを入手されたオントラックは、その業界ではトップクラスですね、ただし価格も高いですけど。 http://www.ontrack-japan.com/ 他にはこういう業者があります。 http://www.drivedata.jp/ http://www.ino-inc.com/ http://www.livedata.jp/ もうかなりいじくり回して専門業者でも手遅れになっている感じもしますが、 一度相談されてはどうでしょうか? 相談だけならどこも無料ですしね。

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.6

>やはりMBRとかBOOT系のファイル故障でしょうか? >それらを上書きするツールとか手順はご存じ無いでしょうか? CHKDSKで修復できず"ファイルまたはディレクトリが壊れている"とエラーになるなら、そんな単純な事でなないと思います。 つまり、ファイルシステムやデータがボロボロじゃないかと、 「ファイナルデータ」などのツールがありますが、それは破損したHDDやファイルシステムからファイルの断片を集めてできるだけファイルを救い出すツールです。 ですので、もう元に戻すという段階でなくて、ファイルをできるだけ救い出すべきだと思いますよ。

obayan51
質問者

補足

ご回答を有難うございます。診断ツールは以前はONTRACKを利用してました。 今回の障害発生直後に色々と自分なりにも調べググってみたら教えて頂いたUltimate Boot CD がヒット しましたので投稿する前にダウンロードしISOファイルをライティングしてました。 HDD容量が1TBと大きく時間が掛かるだろうと推測してましたので昨夜就寝時前に試しました。 結果、やはり購入して利用期間も半年前後ですし予測通りHDDでは無さそうです。 メモリ診断もHDD診断もUltimate Boot CD にて行いましたが全く問題は有りませんでした。 色々と試して駄目なら最悪、保存データ救出は諦め(一応、他ツールで試しましたが全てのデータ救出は無理でしたし救出しても容量がプロパティ上で0になってたりして開けないファイルも有りました。)、別HDDに丸ごとコピーかクリーン再インストール(PC付属のバックアップDVDでは前述の様にそれしか出来ません為)してみたいと思います。有難うございました。 保存データを救出してファイルとしてアイコンは見えてるのに開けなかったり(プロパティで0の容量になって表示されます)、画像でもプレビュー表示出来ませんとなってて開けられない画像の修正(復元)の確実なお薦めツールは有りますでしょうか? 仰る様に「ファイナルデータ」は効果的でしょうか? お試し版ダウンロードで試しましたがお試し版では制限が掛かってる為に復元機能が利用できず心配になりました。 プレビュー表示出来なくなった画像やoffice等のファイルも見れる様に復元出来ますでしょうか? また他にお薦めのデータ救出及び復元ツール(フリー版やシェア版含め)を御存じでしたら教えて頂けると嬉しく思います。

  • takyas
  • ベストアンサー率57% (107/186)
回答No.5

Iドライブが見えているのにHドライブが見えないという症状から可能性はあまりないと思いますが、MBRやパーティションテーブルの修復を試してみてはどうでしょうか?詳しい方法はググって下さい。 他の方もおっしゃってますが、もし修復してHが見えるようになったらデータを吸い上げて、OSをフレッシュインストールしたほうがよいと思います。 あとHDDは運です。当たり外れがあります。買ったばかりでも壊れることはあります。もし初期不良期間内なら交換してもらったほうがいいでしょうね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう