• 締切済み

短いメアドを探しています。

graniph2011の回答

回答No.4

ん~~~~このサービスを悪くいうつもりはないですが、初心者には難しいと思いますよ。しかも月額840円もかかりますしね・・・・。 ケータイ(スマートフォン?)でもPCでも使用したいのでしょうか?

kao-moji
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 出来れば、ケータイもパソコンでも使いたいと思います。 @の前が、出来る限り短いのが良いかなぁ~と思っています。 ケータイやパソコンでのメール設定をなるべくやりたくないのです。 パソコンが壊れた時なんか、再設定で嫌になるので。 友だちからは、フリーアドレスでは結局苦労することになると言われています。

関連するQ&A

  • フリーのメルアド(PC・携帯)で、mixiに登録できません

    よろしくお願いします。 フリーのメルアド(gmail)宛に、招待状を送ってもらいました。 すると、登録画面で、携帯のメルアドの入力を要求されました。 当方、auの携帯を所有していますが、そのアドレスを入力するのが嫌だったので、フリーの携帯用 メルアド(~@xxne.jp)を取得しました。 再度、登録を試みましたが、「正しい携帯のアドレスを入力してください」というようなメッセージが 表示され、失敗しました。 フリーの携帯アドレスでは、登録は不可なのでしょうか。それとも、xxne.jpというのが駄目なのでしょうか? 一応、PC・携帯とも、フリーでない正規の?アドレスを持っていますが、それで登録したくありません。 (迷惑メールが届いたりすると面倒だからです。また、個人情報なのでなるべく伏せたいです) フリーのアドレスで登録が出来るか否か、できるとすればどこのドメイン(フリー)なら可能か をご教示願います。よろしくお願いします。

  • メアドを変えたい

     長い間使用しているメアドを変えたいです。  ホットメールのメアドを変えたいのですが今までそれでほとんどのメールを送受信していたので急に変えてしまって不都合が生じないか不安です。  携帯電話では登録されている方のメアドに一気に「電話変えました」という連絡をするサービスがあるみたいですが、ホットメールにはそのようなサービスがあるのでしょうか_?アドレス帳に登録がある人、また登録がなくメルマガだけが届く先方にも変えたことがわかるようなやり方がないか知りたいです。  お分かりな方がいましたら教えてください。

  • スマホのメアドとMNP

    MNPでキャリアを変えようかと迷っているのですが、やっかいなのが、キャリアメールで登録した各種サービス。ソフトバンクのi.softbank.jpでけっこう登録してまして、とりあえずGmailに移行してからMNPと思っていますが、最終的に皆さんはどのアドレスでサービス登録していますか? Gmail以外では会社のメアドがありますが、それらと別にプライベートのアドレスを収得した方がいいですかね。 ネットサービスも、遊び程度のものもあれば、銀行とかもありますよね。Gmailとかのフリーアドレスで良いものか。ちなみにiPhoneから最新iPhoneへの変更です

  • プロバイダーに申し込んだメルアドとフリーメールのメルアド

    すごく初心者の質問なんですが、教えてください。 私がプロバイダーに申し込んだメルアドと このgooとかで貰ったフリーメールのメルアド って、出来る事出来無い事で違いがあるのでしょうか? 今までフリーメールは使った事がなくて、もっぱら普通のメルアドでメールしています。 仕事にも使いますので、エクセルの表やワードの文書を添付したり、これからは経理データもやり取りしていく予定なんですが、 相手先のPCにまだプロバイダーのメルアドがないもので、フリーメールも同じようなものなら、登録してもらおうかな?と思った所です。 素人同然ですので、優しい言葉でよろしくお願いします。

  • プロバイダー(メルアド)の切り替えでの支障について

    アパート住まいです。 いまt-com(トーカイブロードバンドコミュニュケーションズ)という プロバイダーを利用しています。ADSLです。 このほどYモバイルとういプロバイダー(光)に切り替えようとしているのですが、 ネット銀行や色々な登録にt-comのアドレスで登録しているのですが もしメルアドの登録を変える場合、 [もともとの登録のメルアドを入力してください、届いたメールの 案内に従って変更手続きをしてください。]となってしまうところが多く 以前引っ越した時にどうにもならなくなった事があります。 プロバイダーを変えたら前のメルアドは無くなってしまって届かないし 他に作ってあるg-mailやYahoo-mail等のフリーメールアドレスは無効です、 となってしまいます。 このような事にならないよう登録のメルアド変更にするには どうしたらよいのでしょうか? またアパート暮らしなので光工事をした場合引っ越しをしたら また工事費が掛かってしまったりと無駄な出費になってしまうのでしょうか?

  • アドレス表示不可のメアドから迷惑メールがくる

    携帯に迷惑メールがアドレス表示不可のメアドから届きます。なぜアドレス表示不可なのでしょうか。 でも表示不可と言いながら詳細表示をすると一応見れるのですが、選択できません。 これはドメインを手打ちで拒否リストに登録する以外ないのでしょうか?

  • 退職した職場に残っているメルアド

    約1年前に辞めた職場なのですが、メールの事で困っています。 前職では私がメールを使用することが無かった為、仕事用のアドレスは 与えられていませんでした。 上司の了解を得て、飲み物等を通販(ネット・電話どちらでも注文可 の所)で頼んでいたのですが、電話よりもネットが簡単だったので、 ネット注文の際確認メールが届くので、私が私用で使っている フリーアドレスで頼んでいました。 (フリーアドレスの事までは上司に言っていません) 辞めてから随分経っていたので、そんなこともすっかり忘れていたのです が、先日、私のフリーアドレス宛に、「注文完了」のメールが届いたの です。 「お客様番号」と「パスワード」が分かれば、注文できるので頼んだと 思うのですが、なんだか気持ち悪くてしょうがありません。 「注文完了」のメールにはお客様番号の記載があり、パスワードは 忘れていたのですが、「パスワード呼出し用質問」を設定していたので 私も知ることが出来(そこで働いていれば分かる答えです)、注文履歴 や、登録情報の変更(メルアドやパスワード等)が出来る状態です。 私のメールアドレスだけが残っていて、すごく困っているのですが、 どのようにすれば良いでしょうか? メルアドはフリーメールなので、登録を削除しようかとも 思ったのですが、サブで色々使っているので変更するのも面倒だなぁ、 とも思いますし・・ それか、新たにフリーメールアドレスを作って、そのアドレスを 通販の登録アドレスとして勝手に変えたら、まずいでしょうか? 前職では事務が1人、上司も1人だったので、直接電話して事務の 人に言ってみるのが良いでしょうか? 事務の人が派遣等だった場合には、勝手にフリーアドレスを作るのは できないとか言って、上司に確認をしてからと言われるのは避けたいの ですが・・(できればもう関わりたくないのです。) どなたか良い方法があれば教えて頂けると、大変助かります!

  • メアド

    テラーノベルのアカウントが欲しいんですが、自分は捨てメアドしか持ってません。フリーメールを作ろうと思いましたが、携帯番号持ってませんでした。携帯番号なしで発行できるフリーメールのサービスありますか?有料は無理です

  • どうしてメルアドがわかっってしまうのでしょうか

    知らない人からのメールのことで質問です。 OEでプレビューを表示していないので内容はわかりませんが、どうしてメルアドが わかってしまうのですか。ちなみに知らない人からのメールは、 Yahooのフリーメール 宛てです。 適当に送っているといっても「1」とかそんな簡単なアドレスではないのに…。 (おばかな質問で申し訳ありません) 私はプロフィールも公開してませんし、オークションなどにもまだ参加したことが ありません。他にソフトのユーザー登録などはこのアドレスで登録してます。 プロパイダの本アド(?)にもいつか知らない人からメールがくるようにのなるのでしょうか。 1 どんなアドレスにも迷惑メールはくる可能性はあるのか 2 どうしてアドレスがわかってしまうのか 3 できるだけこないようにするにはどうすればいいのか   (ネットを使わないなどの極端な方法ではなくて)   このレベルではお話ししづらいとは思いますが、どなたか教えてください。

  • メアドを変えたのに出会い系から・・・

    おはようございます。 こんなことってあるんでしょうか? 例えば携帯のメールアドレスA@q.vodafone.ne.jpで出会い系に登録して、営業メール?(「○○でーす!連絡してね♪」のあとに出会い系サイトのURL)が来るようになったため、アドレスをB@q.vodafone.ne.jpに変更した。 B@q.vodafone.ne.jpのアドレスに変更してからは出会い系に登録していないが、ある日を境にまた営業メールが入ってくるようになった。 ・・・実は、上記は私の彼氏の話なんです。 一度「出会い系はやめて欲しい」と私から話し、メアドを変えています。 しかし、また営業メールが入ってくるようになったみたいです。 彼氏は「よくあること。適当にアドレス打って入ってるだけ」といいますが、私のメアドにそんな営業メール今まで1度も入ってきたことはありません。(番号でスカイメールの営業メールならきますが) 彼氏のメアドも複雑で、そんな適当に打って分かるようなものでもありません。 彼氏の「よくあること」は本当でしょうか?私はどうしてもまた登録したのでは?という気がしてならないのですが・・・・。 みなさん教えてください。よろしくおねがいします。