• ベストアンサー

富士登山 女一人では危険??

a2ro-の回答

  • a2ro-
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.5

「富士登山 女一人」 この条件で有れば別に問題無いのでは?と私は思います。 しかし私を含めここの回答者は貴方の事を全く知りません。 ・見ず知らず、文字だけの人の意見 ・貴方を良く知る、毎年登っている友人の意見 どちらを取るのも貴方の自由です。

sumonzu
質問者

お礼

a2ro-さん的確なアドバイスありがとうございます。 その通り!!って思うとますます考えてしまいますが・・・気持は登る気満々です。

関連するQ&A

  • 富士山2004 マイカー規制

    本日夜東京を9時ごろ出発して富士登山へ行きますが 夜中の0時から規制がかかるとのことですので なんとか0時前を目指そうとしてはいるのですが 毎年このマイカー規制時期直前というのは 渋滞とか予想されますでしょうか? 早朝4時ごろから登山開始する予定なので 規制がかかりふもとの駐車場止めてしまうと シャトルバスなど利用してバス運行時間が 確か早朝6時ぐらいからだったので どうしても早朝4時から登山開始するには 規制前にスバルラインに入り5合目の須走口に 辿りつかなくてはなりません。 おそらく同じ考えの方もいらっしゃるかと 思いますので渋滞などあるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら ご返答早急にいただけるとうれしいです。

  • 一人での富士登山

    ついこの間こちらで富士登山について質問させてもらったのですが、様々なご意見をいただき計画を再考してまた来年に見送ることにしました。 で、ならば友人たちを見捨てて私一人でがんばってやろうと思ったわけです。(8月の20日あたりを考えてます) そこで質問なのですが、当初車で行く予定だったのですが、私には免許がありません。 富士宮口から上ろうと思うのですが、JR富士宮駅から5合目まではバスか何か出ているのでしょうか?もしあれば料金などお教えいただきたいのです。 あと私は大阪からの出発になるのですが、富士山まではどの手段で行くのが一番賢明でしょうか。5合目までのバスも出ているようですが、10時間ほどかかってしまうようですし・・・料金もそれなりに。 最後に登山のうえであったらいいものなどありますか? 今の時点では、飲み物(1Lペット)、防寒具、カッパ、タオル、帽子、軍手、おにぎりなど考えてます。 靴は普通のスニーカーですが、なんとかなりますか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、上のいずれでもいいので回答のほどよろしくお願いします。 ちなみに私は21歳の男で、夜登山の予定です。

  • 海外旅行を女一人で行くことについて

    女性一人で海外旅行に行こうと思っていますが、両親に猛反対されてしまいました。 私は来年の2月に退職するので、転職前にヨーロッパ旅行をする予定でした。 友達が合わせて休みをとると言ってくれたので、友達の希望でパリに行くことにしていましたが、先月パリで大規模なテロがあり、パリは断念しました。 友達はヨーロッパ自体行きたくなくなってしまったので諦めたのですが、私はどうしてもこの機会に行きたく、元々とても行きたいと思っていたイタリアかスペインに一人で行くことにしました。 治安などの情報も出来る限り調べて、フリープランですが空港とホテル間の送迎をつけたツアーにしたり、なるべく安心してもらえるように努力はしました。 しかし、パリのテロがあったため絶対にダメだと言われてしまいました。 私は28歳独身の実家暮らしで、海外経験は少しあります。 大学時代にオーストラリア、フィリピン、イギリス短期留学(一ヶ月) 3年前にバリ島、去年ハワイ、今年の8月にオランダ・ベルギーです。 一人旅行の経験はありません。英語は片言です。 両親、特に母親には、誰かと一緒なら行ってもいいが一人は絶対にダメだ、 あんなテロがあった今ヨーロッパに行くなんて危険すぎる、何かあったらどうするんだ、と。 それでもなかなか旅行期間を短くせず12日間くらい行ける事は滅多になく、この機会にどうしても行きたい思いが強いため、もう申し込もうと思っていると伝えたら、 自分が行きたければ家族の気持ちを無視して行くのか、私達の気持ちはどうでもいいのか、自分さえよければ良くて、自分のことしか考えないのか、と言われてしまい、何も言えなくなりました。 もちろんそんな事は思っていませんが、心配を掛ける事はわかりきっています。 メールも必ず毎日するし、必要であれば電話もする、夜遅く出歩く気はないし、出来る限りの最高の警戒を持って行動する、といっても、聞く耳を持ってくれません。 私のことが心配で、私のことを思ってのことだと充分理解しています。そんなに心配してくれることに感謝もしています。 ですが、どうしても行きたいのです。 まだ若いからいくらでも行く機会はあると言われましたが、それには同意しかねました。 行けるときに行かないと、機会なんてなかなかないと思います。 この先結婚するかもしれない(彼氏もいないため大分先になりそうですが)、転職先が長期休みはとれないかもしれない、親も今は元気ですがどんどん年を取っていきます。 あんな大きなテロがパリであった事で、正直やはり不安はあります。 私自身にも不安がある事は事実だし、親もあんなに反対するなら今回はやめたほうがいいのかもしれない、と頭では考えるのですが、どうしても諦めきれない自分もいます。 とても悶々とします。どんどん席も埋まっていき、焦りもあります。 旅行に行ける程仲のいい友人は、仕事の都合で2月は休みが取れなく、一人以外の選択肢はありません。母も、私が行けたらいいんだけどと言っていましたが、現実甥っ子(私の姉の子です)の面倒があるため、不可能です。 私はどうしたらいいのでしょう。情けない質問ですが、どなたか意見をお聞かせ下さい。

  • 富士山登山、ひとりでも大丈夫?

     今年、念願の富士山登山を考えています。ただ、一緒に登ってくれる人がいないので、ひとりでの登山となりそうです。よくひとりでの登山は危険なので、やめた方がよいと聞きますが、富士山登山もひとりでは危険でしょうか?  30代の男で登山経験は低山を数回程度の初心者です。体力は、本格的に登山をされている方にはもちろんかないませんが、普段からよく歩いていて、運動不足ということはありません。  また、自分でも調べていますが、富士山登山に役立つHPがありましたら教えていただきたく存じます。  経験豊富な方のアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 女性一人での富士登山について

    22歳の女です。 今年の夏に富士山に登りたいのですが、周りに誰も登りたいという人が居ないため、一人で登ろうと思っているのですが大丈夫でしょうか...? 同じように若い女性一人で登山する人って居るんでしょうか..?? ちなみに軽い山登り程度なら何度もありますが、本格的な登山というのは初めてです。

  • 初心者富士登山(一人で)

    富士登山をしたいのですが、登山にをするのに必要な最低限の装備をおしえてもらえないでしょうか? その準備にかかる費用はどのくらいでしょうか? 一人で登山したいので富士登山ツアーなどありますか? (できれば日の出も見たいのですが) 回答をいただけないでしょうか?

  • 御殿場I.C→中央道大月JCT間にオービスは??

    ・東名・御殿場I.Cから、東富士五湖道路・須走I.Cへ行く間の  国道138号(御殿場バイパス?) ・東富士五湖道路・須走I.C~中央道(河口湖線)大月JCTまでの間 この道に現在オービスは設置されているでしょうか…。 御殿場I.Cから降り、国道138号を通って 東富士五湖道路・須走I.Cから中央道河口湖線を使い、大月JCTへ向かう方向です。 大変反省しているのですが、今週前半に急用でかなりスピードを出してしまいました。 オービス経験がない上に、よそ見もしていたせいか 光はまったく気になりませんでした。。 あまりに精神的に余裕がなく まったくオービスのことを気にもとめず走ってしまいました。 非常に危険でお恥ずかしい限りです。。 よく利用される方、現在の情報をご存知の方、 オービスの種類など詳しくおしえていただけたら非常にうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 1人で海外旅行

    1人で海外旅行に行くことについて親と揉めています。 私はブルーノマーズの大ファンで いつか本場アメリカでブルーノマーズのコンサートを見たいという夢がずっとありました。 今回、そのブルーノマーズが今年の秋にラスベガスでコンサートをやるという事を知り、 是非休みを取って頑張ってお金を貯めて1人でラスベガスに行ってこの夢を叶えようと意気込みました。(さすがに一緒にラスベガスにコンサートを見に行ってくれる友達はおらず。) 親にその話をすると 1人でなんて危険だという意味で大反対。 分からずや娘みたいな言い方をされ険悪な雰囲気が漂っています。 安全な国なら良いと親は言いますが、日本より安全な国とはどこでしょう。 台湾やシンガポールくらいしか1人で行かせてもらえないのでしょうか。 ラスベガスも確かに日本に比べたら治安は悪いかもしれません、 何があるか分からないのも分かります。 けどそんなこと言ってたら何処にも行けないよなあと。 もう良い歳だから色んなことがしたくて、、、。 自己責任だと言っても自己責任じゃ済まないと言われます。 中東や内戦をしている国に反対を押し切って行くなら非難をされても仕方ないです。 自己責任じゃないかもしれません。 1人でアメリカに行くことは無責任ですか? 場所は富裕層観光客が集まるラスベガスの中心のみ。 お金も当たり前に自腹、年齢はアメリカに行く月にはもう自分は27歳、海外旅行は何度も行ってて去年は友達と二人でニューヨークにも行ってます。 1人で初めての海外旅行、英語も出川イングリッシュレベルではありますが 私は無謀でアホなことを言っているでしょうか? どうにかして歩み寄る方法はありませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 富士登山について

    須走口より登る予定です。 須走口からのお薦めの宿(山小屋)ありますか? また高山病の予防方法はありますか、初めての登山なので特に高山病が心配です。アドバイスお願い致します。

  • 富士登山について

    山登りは全く経験ありません。 来年くらい、富士登山に挑戦しようと思っています。 私は42才、男。息子の12才、男。他に台湾人3人、50才、男。の総勢5人くらいです。 台湾人は毎週、山歩き等しているので体力的には問題ないです。私と息子は、年齢相応の体力で、頑張れば富士登山できるのでは、と思っています。 一般的には、5合目まで車で行って、そこから頂上を目指すようですが、自家用車で行くとしたら、帰りを運転する自信はありません。 河口湖あたりまで、自家用車で行こうと思うのですが、河口湖から5合目までの送迎バスや、ツアーなどはあるのでしょうか? 初めての時は、ガイドやツアーを利用した方がいいでしょうか? 何か、他にもアドバイスがあれば、教えてほしいです。