• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows7 64bitへVerUP)

Windows7 64bitへVerUP

annys2000の回答

  • annys2000
  • ベストアンサー率48% (255/523)
回答No.4

注意点追加 アップグレード版の場合はアップグレード対象のOSがインストールされている必要があります。 再インストールする場合、Vistaのインストールorリカバリからする必要があります。 お金があれば正規版でも問題ないですけど。 No.2のリンク先は非常に怪しいのでやめときましょう。確かに英語版Ultimateから日本語を使えるように できますが、プロダクトキーを売っていたり、OEM版を売っていたり、問題があります。 海賊版を掴まされるかもしれません。

gomashion
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 http://nttxstore.jp/_II_QZZ0004670 たとえば、↑のようなものを買った場合、 再インストール時に前versionのVistaのインストールは必要ないでしょうか?

関連するQ&A

  • 1日1回はブルースクリーンになって困っています

    最近パソコンをかったのですが、ブルースクリーンになって修理に出しました。グラフィックカードに異常ありということで交換してもらいましたが、戻ってきてからも改善されませんでした。再度また修理に出しましたが異常ないと言われ、OSの再インストールだけしてもらいました。でも一日一回はブルースクリーンになります。 しかもエラーの内容が違います。 stop:0x00000018や、0x0000000A、0x000000D1などです。 原因は何なのでしょうか? 以下パソコンの構成です。 CPU 組込用INTEL Core 2 Quad Q9550 E0-Step(2.83GHz/12M)   メモリ !Samsung M378T5663RZ3-CF7 (DDR2 6400 2GB) !Samsung M378T5663RZ3-CF7 (DDR2 6400 2GB)   HDD(ATA) !HITACHI HDP725050GLA360 (SATA2 500GB 16MB)   マザーボード 組込用ASUS P5Q(P45 775 ATX DDR2 Channelbulk)   DVD-Rドライブ 組込用 LG GH20NS10BL3 Bulk (SATA ブラック)   グラフィックカード 組込用Jetway N98GT-EN-512M-A(9800GT 512M D3 2DVI) → GALAXY 98TFF6HUUEXX(9800GT 512M DDR3 2DVI)に交換   電源S 組込用SK4 550W改w/S-ATA(LW-6550H-5 RoHS)(64892)   ベアボーンキット 組込用 YM-13 Middle(M K 12F NCR Wcbar RoHS)(64893)   ファンN 組込用 ZAWARD LGA775 CPU cooler 4pin (PCN010-03R)   ソフトウェアS !MS Windows Vista Home Premium SP1 32bit DVD(DSP

  • 貴社にて以下を購入したものですが、GPUを貴社のHD5870に変更、購

    貴社にて以下を購入したものですが、GPUを貴社のHD5870に変更、購入を検討しています。電源容量は現在650Wですが可能でしょうか? ●Prime PC 構成内容 Prime Galleria ZG Y03 (GTS250) シリアル番号 54290108 CPU 組込用INTEL Core i7-920 D0(1366/2.66/8M/4.8GT) メモリ Samsung M378B2873EH1-CF8(DDR3 8500 1GB) _Samsung M378B2873EH1-CF8(DDR3 8500 1GB) _Samsung M378B2873EH1-CF8(DDR3 8500 1GB)   HDD(内蔵) HITACHI HDT721010SLA360 (SATA2 1TB 7200rpm 16M)   マザーボード 組込用 MSI X58 Pro(X58 1366 ATX DDR3 GLAN)   ドライブ(内蔵) 組込用 LG GH22NS50BL3 Bulk (SATA/ブラック)   グラフィックカード 組込用PALIT NE3TS250FHD02(GTS250 1G GD3 1D1H1A)   ビデオ・キャプチャ 組込用I/O DATA GV-MVP/HX2 (地上デジタル PCI版)   サプライ用品N 組込用 YM side panel for Water Cooling   電源S 組込用 KTG KT-650AL-13A (650W ATX2.2)(68882)   ベアボーンキット 組込用 YM-20 Middle(M USBK 12F NCR w/650W)(68883)   ファンS Coolit DM-1000 Domino A.L.C.(Water Cooling rev.3)   その他 PC-DOCTOR for Prime Ver.5.1 夏のボーナスキャンペーン2009 (水冷パック追加)

  • グラボを買い換えたいのですが適応するかの質問です

    以前以下のpcを購入しました グラボを交換したいのですが 適応するかどうか確認したいのです 購入希望品は GIGABYTE GV-N430OC-1GL です モデル名 Prime Galleria HG Y12 (P45) -------------------------------------------------------------------------------- Prime PC 構成内容 【CPU】 組込用INTEL Core2 Duo E8600(3.33/6M/1333/45nm) 【メモリ】 組込用Samsung M378T2863QZS-CF7 (DDR2 6400 1GB) 組込用Samsung M378T2863QZS-CF7 (DDR2 6400 1GB) 【HDD(内蔵)】 HITACHI HDP725050GLA360 (SATA2 500GB 16MB) 【マザーボード】 組込用 MSI P45NEO-F (775 ATX P45 DDR2)C 【ドライブ(内蔵)】 組込用 LG GH20NS10BL3 Bulk (SATA ブラック) 【グラフィックカード】 組込用Jetway N98GT-EN-512M(9800GT 512M D3 2DVI) 【サプライ用品N】 組込用 YM case steel bar for Water Cooling 【電源S】 組込用SK4 550W改w/S-ATA(LW-6550H-5 RoHS)(62243) 【ベアボーンキット】 組込用 YM-10 Middle(M K 12cmF CR_SDHC RoHS)(62244 【ファンN】 組込用 ASD CPU LCLC 120mm Radiator LGA775 Push-Pin 組込用 ZAWARD FS1202512L-3MR-13 (12cm CASE FAN) 【ソフトウェアS】 MS Windows XP Home Edition SP2b 日本語版(DSP) 【その他】 PC-DOCTOR 5 for Prime Ver.3.5 サポートメニュー •Prime構成確認 •故障かな?と思ったら •修理受付確認 •組立マニュアル •保証、サービスについて オプショナル保証 サービス一覧 リモートサービス セルフ修理 •セーフティサービス •保証規約 新品 中古商品保証規約 買取規約 セーフティサービス規約 •リサイクル •お問合せ ページTOPへ .

  • windows vista 32bitからwindows 7 64bitへ

    windows 7 アップグレードを購入して windows vista sp2 32bitからwindows 7 64bitへ新規インストールするにはどうしたらよいのでしょうか? アップグレード版は新規インストールはできないのでしょうか?

  • Windows Vista 64bit

    Windows Vista 64bit版の導入を考えています。 ところが、よく使っているPhotoshopやdreamweaverなどのアプリがほとんど走らない、という記述を見かけます。 実際、64ビット版のVistaは普通にはほとんど使い物にならないのでしょうか? ハード面が64ビット対応となった今、未だに32ビットでは、ハードを無駄にもてあましているとしか思えないのですが。 どなたか64ビットバージョンを使用している方、どのような使い方をされているか、教えていただけませんか?

  • グラボの交換について

    現在のグラボGeForce9800GTが異常に熱を持つようになり、扇風機無しではPCが正常に動作しなくなってしまった為、交換を考えています。 とりあえずは今のスペックのままで十分ですし、部品交換は初心者の為、出来れば同じものをと思ったのですが、9800GT自体がもう既に新品では手に入り難いという事でしたので、予算的にも手の届くGTS450を購入してみようかと考えております。 設置場所の埃と湿気が多めで、掃除や除湿機で出来るだけのケアはしておりますが、クーラー等はありませんので夏場の室温だけはどうしようもありません。 出来ればケース内に熱の籠り難い冷却性能のいいものが欲しいのですが、同じGTS450でもPalitや玄人志向など、色々な会社の製品がある事を知り、どれが良いのやらと迷っております。 皆さんお勧めのGTS450はありますでしょうか? もし、GTS450よりも相性の良さそうなものがあれば教えて頂けると嬉しいです。 現在のスペックですが、部品について詳しくは分かりませんので、コピペでお許しください。 2008年10月購入 ドスパラ Prime PC (リネージュモデル) 【CPU】 組込用INTEL Core2 Duo E8600(3.33/6M/1333/45nm) 【メモリ】 Samsung M378T5663RZ3-CF7 (DDR2 6400 2GB) Samsung M378T5663RZ3-CF7 (DDR2 6400 2GB) 【HDD(内蔵)】 HITACHI HDP725050GLA360 (SATA2 500GB 16MB) HITACHI HDP725050GLA360 (SATA2 500GB 16MB) 【マザーボード】 組込用 MSI P45NEO-F (775 ATX P45 DDR2 E0)E 【ドライブ(内蔵)】 組込用 LG GH20NS10BL3 Bulk (SATA ブラック) 【グラフィックカード】 組込用GALAXY 98TFF6HUUEXX(9800GT 512M DDR3 2DVI) 【電源S】 組込用SK4 550W改w/S-ATA(LW-6550H-5 RoHS)(64892) 【ベアボーンキット】 組込用 YM-13 Middle(M K 12F NCR Wcbar RoHS)(64893 【ケーブル類】 組込用ASS Serial ATA Cable (50cm Red) 【ファンN】 組込用 ZAWARD FS1202512L-3MR-13 (12cm CASE FAN) Scythe Freezer 7 Pro(LGA775) 【ソフトウェアS】 MS Windows XP Home Edition SP3 日本語版DVD(DSP) (32bit) 詳しく書けず申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • Windows7 インストール方法

    初めて質問します。 よろしくお願いします。 Windows7 をインストールしたいと考えています。 現在のパソコンの状態    WindowsXP MediaCenter Edition SP2(32bit),HDD起動 変更したいパソコンの状態    Windows7 Profesional 64bit , SSD    XPのシステム設定,ソフトも含めて そのまま移行したい 質問 1.WindowsXPからのバージョンアップの場合、OSソフトに制限があることを聞いたことがあります。   フルインストール版 新規インストールでは「問題なし」であると思いますが、安く購入したいので、   バージョンアップ版 Vista からのバージョンアップには対応している?   DSP版 ? では問題なくインストールできる? 2.SSDに簡単に移行したいのですが・・・   先に現状のハード構成(HDD)のまま、Windows7 をインストールして、Windows7システムにある   OS&システム構成の移管? でうつすことはできるのでしょうか? ご教授願います。

  • Windowsの32bitと64bitですが

    新しく出たWindows 10にも32bitと64bitの両方が用意されてます。 そこで質問ですが。 (1)Win10はこれまでのWindowsとはちがって、10よりバージョンが変わることはないということになってますが。ということは32bit版のアプリはまだまだこれからも出てくることもあるし、使えると考えていいのでしょうか。 (2)結局、32bit版がなくなるのはまだまだ先のことなんでしょうか。 (3)どうしても64bitでしか動かないアプリとは、具体的にどんなのがあるのでしょうか。 (4)32bit OSのメモリー4GBと64bit OSでのメモリー 8GBは相対的には同じ容量ということになると思うのですが、インターネットとエクセルくらいの使用なら64bitにする意味はないのでしょうか。 (5)マイクロソフトはこれまで、Win3.1,Win95,Win ME,Vista,XP,Win7,Win10というふうにOSそのものを変えてユーザーに買い替えさせてきましたが、それならなぜ、Win10で思い切って64bit版しかないものにしなかったのでしょうか。そこまでユーザーを裏切ることはさすがにできなかったということでしょうか。 そんな疑問がわきました。 よろしく。

  • Vista64bitのsp1はどこにあるのですか?

    Vistaのsp1をDLし、 今32bit版にインストール中ですが、64bitのsp1はどこからDLするのでしょうか? 探したけど見つからなくて。 お助けください。

  • WindowsXPから7への移行、スペックについて

    Windows XP Home Edition(32bit)から、Windows 7 Home Premium SP1 32bitへ移行しようと考えてます。 その際の今のPCのスペックで大丈夫か?というのを参考にしたくて質問させて頂きます。 pcは2009年にドスパラで買ったモノです。 「Prime A Lightning AM B08 (5600+)」 Prime PC 構成内容 【CPU】 組込用AMD AthlonII X2 240(AM3/2.8/2M/65W) 【メモリ】 組込用Samsung M378T2863QZS-CF7 (DDR2 6400 1GB) 組込用Samsung M378T2863QZS-CF7 (DDR2 6400 1GB) 【HDD(内蔵)】 HITACHI HDP725050GLA360 (SATA2 500GB 16MB) 【マザーボード】 組込用ASRock A780GM-LE/128M(780G AM2+/AM3 D2 mATX 【ドライブ(内蔵)】 組込用 LG GH22NS40BL3 Bulk (SATA/ブラック)→69808 です。 7の動作環境は最低限クリアして大丈夫かなと思うのですが。 pcですることは、ネット(動画閲覧なども)、オフィス2010、後、簡単な映像制作(今まで、ウィンドウズ ムービーメーカーとフリーの映像編集ソフトなど利用)くらいです。 本来なら、新しく買い替えや、アップグレードして、8.1を使うのがいいんでしょうが、現在、そこまでお金がなく、1年くらいの間だけ、安定して使えればと思ってます。l 個人の感覚によって大きく違うとは思いますが、最低限、安定して使えればと。 上記のスペックでも7を使えるでしょうか?参考にしたいのでアドバイスあればお願い致します。