• ベストアンサー

萩焼体験について

9月初旬に萩を訪れます。 その際に萩焼を体験してみたいのですが、どちらの窯元がオススメでしょうか。 候補の窯元は交通の関係で下記の4ヶ所です。 ・城山窯 ・天龍窯 ・元萩窯 ・泉流山(吉賀大眉記念館) それぞれのホームページなど見てみたのですが、値段・所要時間などがまちまちで、コレといった決め手がなくて困っています。 陶芸初体験の女性2名で、ろくろ体験をしたいと考えています。 先生が優しく丁寧で、出来る限り自分の手で制作できるようなところが嬉しいです。 出来たら実際に体験したことのある方のお話が聞きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

恐らく泉流山(吉賀大眉記念館)が『出来る限り自分の手で制作できるようなところ』の要望にあう【ろくろ体験】ができると思います。 決めては料金と制作時間⇒手びねり・手廻しろくろ 2,000円 ○ 電動ろくろ 3,000円(各制作時間 約2時間:2点まで制作) 私は元萩窯で【ろくろ体験】しましたが、ほとんど先生が形成した物に手を添える感じの体験でした。 1人の時間は20分程度。 城山窯・天龍窯も時間が一人20分と書いてありましたので、内容的に似ていると想像できます。 それからすると、泉流山は約2時間と書いてありますので、誇大広告としても1時間はできそうなので、 『出来る限り自分の手で制作できるようなところ』に近いと思います。 でも20分でも、自分の作品って気持ちにはなれましたよ。 楽しんで来て下さいね !(^^)!

groovemeister
質問者

お礼

なるほど。 他の窯元に比べて泉流山だけ長時間だったので「???」と思っていたのですが、内容的な違いでそうなるのかもしれませんね。 参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • wankototo
  • ベストアンサー率38% (102/264)
回答No.2

 はぎ焼き体験はした事がないのですが、昔笠間で初体験しました。ろくろを初めて触って、作品ができる可能性はゼロ?と思います。  ろくろで練る土は柔らかく、あっという間にぐにゃ!となります。何度も何度も作っていって・・2泊3日一日2時間半×2回、10時間以上やってやっと無骨な作品ができました。まあ、味のある花入れ?もどきという感じ。それでも、均一にできていない、水が変に含まれている・・等で、焼き入れ段階でひびが入る可能性が大きいです。失敗しても植木鉢になる感じのものを作るのが無難かな?  それで、2時間でろくろ、というのはちょっと試行錯誤して最後は先生が作ってくれる・・というのは仕方ないと思います。自分で2時間で作りたかったら『てびねり』かな。粘土でひもを作っていって、それをぐるぐる巻いていって、均一にならす・・それでも均一なんて難しく、変に薄いところ厚いところができますが、どうにか自分で作れます。萩の土は、土自体が素敵なのでてびねりで十分味のある品ができると思います。  体験は、しなかったのですが泉流山(吉賀大眉記念館)は行ったことがあります。とてもきれいな所で、あそこなら蚊も少なそう。恐らくどこも冷房もなく、扉も開けっ放しでしょう・・萩ってかなり夏が暑いいところなのでそれも考えた方がいいですよ。(広島より2度ほど暑いですよ、この頃は34度にもなります)もしかしたら、どこかは冷房があるかもしれません。

groovemeister
質問者

お礼

実際の体験談参考になりました。 もちろん短時間&ろくろで自分の手だけで出来るとは思っていません。 ただちょっと土に触るだけで後は先生の横で見ているだけ…というのは嫌だったので、可能な範囲で自分に作れるところがいいなぁと思っていました。 気温などの情報もありがとうございました。

関連するQ&A

  • 萩焼

    デパートの萩焼特集を見ていたら、青い釉薬がかけてあるお皿がありました。青い萩焼というのはあるのですか?萩焼の定義を教えてください。 それから、ほとんどのお茶碗は底が欠けていませんでした。最近は底を欠かないようになったのでしょうか。

  • 萩焼について

    山根清玩という作家さんの清玩ブルーと言われる青いマグカップかコーヒーカップが欲しいのですが、萩で買えるお店を教えて下さい。 ネットでも買えますが、実物を見て買った方が間違いなさそうなので。 また価格帯なども参考にご存じでしたらお願いします。

  • 新宿のデパートで萩焼売ってますか?

    お土産に高価でない萩焼の湯のみを買って行きたいのですが、 新宿のデパート(百貨店)でそのようなものを売っているようなところは ありますでしょうか?なければ新宿でそのようなものを売っているところはありますでしょうか? なければ都内でそのようなものを売っているところはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「萩焼の茶わん」を英語で

    超ビギナー用で以下のような英文を使いたいのですが, お土産のお勧めの場面の一部: Here in Yamaguchi, hagiyaki is famous. You can get its chawan or yunomi. 「○焼の」がitsでよいか? 辞書ではわからないため教えてください。

  • 萩焼の湯飲みには、何色の茶托が合うでしょうか?

    萩焼の湯飲みを購入しました。よくあります、粘土にうす桃色のタイプです。 それで、家に茶托がないので購入しようと思うのですが、黒、茶、漆塗りなど、 どういうものが合いますでしょうか? ちなみに客間は洋室で、ソファーは黒皮で、テーブルは焦げ茶色です。 服と違って、色のセンスがよくわかりませんので、 どなたか教えて頂けますか?お願いします。

  • 山口県湯田温泉に行くのですが・萩焼で・・・

    山口県、湯田温泉に行くのですが、買い物で迷っています。 翌日のスケジュール都合で萩まで行くのを迷っています。 なるべく、高速周辺より離れたくないのですが。 萩焼の品物が欲しいのですが、湯田温泉近くにそのようなお店あるでしょうか。それとも、いい品物は、萩まで行って購入した方が良いですか。(家庭で使う、高価過ぎない器などです)もしお勧めの、萩でのお店がありましたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • 東京近辺で萩焼を多く取り扱っているお店

    私は萩焼が好きな者なんですが、近所で萩焼の品揃えが良いお店を探しています。 東京都内で萩焼の食器を多く扱っているお店を御存知だったら教えて頂ければと思っています。 百貨店は何店鋪か廻ったのですがやはり品数が少ないんですよねえ・・・。 通販のサイトは見つけたのですが、やはり実際に見て触ってから購入したいと思っています。 新宿、または京王線沿線であれば理想的です。 また良いお店があれば埼玉・千葉・神奈川でも足を運びたいと思っています。 情報、よろしくお願い致します。

  • 萩市で萩焼のお店が沢山あるところを教えてください!

    11月末に萩市へ行きますが、あまり滞在時間が長くありません。 本来なら萩焼の窯元などをみて回りたいのですが、とても無理です。 萩市に詳しい方、是非 萩焼のお店を集中的に見られるところ、商店街などを教えてください。 道路の名前などでも結構です。 超高級品ではなく普段使いの萩焼を見たいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ユニークな体験,変わった体験が出来る・・・

    昨年、福井の恐竜博物館へ行きましたが、化石の採取体験というのを子供達としました。 ユニークな体験,出来るだけ変わった体験が出来るレジャー施設、旅行プランなどが掲載されているサイト御存じでしょうか。 また経験談などありましたら、教えて下さい。 国内限定で、家族(子供は小学生)で行けるところ。

  • 9月にとかち帯広発着で3泊4日の北海道旅行に行きます。

    9月にとかち帯広発着で3泊4日の北海道旅行に行きます。 主な目的は、旭山動物園に行くこと、美瑛や層雲峡の綺麗な景色を激写すること、などです。レンタカーでまわる予定です。 <1日目> 9:30に空港着。幸福駅、ドリカム記念館、花畑牧場等をまわる。宿泊先悩み中。釧路に行くなら海鮮系、帯広なら豚丼は抑えたい。 <2日目> 富良野・美瑛方面へ向かう。パノラマロード、パッチワークの丘等をまわる。美瑛泊。 <3日目> 午前中は上川郡で陶芸体験(所要時間2時間とのこと)。午後は旭山動物園。その後層雲峡へ向かう。層雲峡泊。旭川ラーメンも食べたいが時間がないか。。 <4日目> 層雲峡から、273号線で帯広方面へ向かう。途中、特に予定はたてていないが、上士幌とか大雪とか、絶景ポイントがあれば立ち寄って写真を撮りたい。帰りは夜8時過ぎの便。 前に北海道旅行に行ったとき、釧路湿原の細岡展望台からの景色が最高でとても感激したので、今回の旅にも釧路を入れ込もうと考えていました。その場合、一日目に釧路に行き、細岡から夕日の沈む湿原を見て、釧路泊。翌日は朝早くから一気に富良野・美瑛方面へ移動、という予定を立てましたが、これはやはり長距離で無謀でしょうか。もし、帯広付近で釧路湿原に負けないほどの絶景があるのならば、気持ちよく釧路をあきらめてそこに行きたいと思うのですが…。おすすめの絶景ポイントをご存知でしたらご教示いただきたいです。 また、この旅程についてご指摘・アドバイス等ありましたらお願いいたします。