• ベストアンサー

ADSLのモデムは常時電源つけっぱなしでも問題ありませんか

VRAMの回答

  • VRAM
  • ベストアンサー率25% (42/162)
回答No.2

この手の質問は非常に多いと思いますが みなさん過剰になりすぎだと思います。 たしかに気を付けないといけないのは確かです。 ですが本当にそこまで設備などを整える必要があるのでしょうか? まずいわゆる「IPアドレス漏れ」ですが漏れたことにより 攻撃されるといっても攻撃されるのはモデムです。 モデムもただそのまま意味不明なデータをパソコンに渡すわけでは ありませんし、パソコンもそんな意味不明なデータを受けることはありません もちろん「複雑なこと」をやれば、ハッキングも可能でしょう ですがそこまで「複雑なこと」ができるハッカーなら 多少色々な対策をたてても無駄だと思います。 それともハッカーにねらわれるようなことをしましたか? 普通にインターネットをしていてIPアドレスがが漏れた からといって攻撃されるなんてまずありません それよりもインターネット上での行動に責任を持つのが大切です。 むやみにクレジット番号やメールアドレスを入力したり することのほうが問題になるはずです。 ではなぜセキュリティーが問題になるのでしょうか? セキュリティーが問題になるのは自宅などに サーバーをたて常時接続している人です。 ADSLやCATVは一般的にサーバーを たてられないので心配する必要はありません。 でもADSLモデムにはフィルター機能があるので それぐらいは無料だしやっておいたほうが 安心します。気持ちの問題だけど あっそうそうフィルターかけすぎると ネット対戦ゲームできないかも

casablanca
質問者

お礼

 早速のご解答有難う御座います!参考にさせて頂きます。 パソコンの電源はこまめに切るようにし、且つ、常時接続もインターネット使用時 のみにし、使用しない時は、回線を切る様にします。                              以上

関連するQ&A

  • ADSLモデムについて

    現在ケーブルテレビによる接続を利用しています。 固定IPアドレスでサーバ公開したいと考えているため、固定IPサービスが利用可能なADSLへの切り替えを検討しています。(@Niftyを検討中) しかし、ADSLについては無知なため情報を集めていたところ、ADSLモデムというのはルータ機能がついていて、LAN側はプライベートアドレスになってしまうように見受けられました。 しかし、私のばあいは現在パソコンにLANボード2枚挿しでiptablesによるフィルタリングとIPマスカレードですので、ルータ機能は不要です。 むしろ、モデム側でフィルタやマスカレードの設定が思い通りにできないのであればかえって邪魔です。 モデムに接続しているマシンのところですでにプライベートアドレスになってしまっているのもなんとなく気持ち悪いですし、そのアドレスが現在LANで使用しているものとかち合うのも困ります。割り当てられたグローバルIPアドレスがそのままパソコンのLANボードのIPアドレスになるのが理想です。 で、質問は、、、自分でも何を聞きたいのか良く分から固定IPなくなってしまいましたが。。。 とりあえず、 ・ADSLモデムと言うのはこういうもなのか? ・私の希望通りの動作が可能なモデムはあるか? ・申し込む時に希望のモデムを指定できるか? あたりでしょうか。漠然としててすみません。 上記以外のアドバイスも歓迎致します。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ★ADSLモデムについての問題★

    ADSLモデムの設定等の問題が分かりません(>_<) どうか適切な回答お願いしますm(._.)m ペこっ 問1 ルータータイプのADSLモデムの設定が終わりましたが、インターネットへ 接続できません。診断手順を答えて下さい。 (プロバイダーが何処かは特に指定しません。基本から考えて下さい。) (例:1、○○を確認=異常なら○○を確認する・・・) 問2 ルータータイプのADSLモデムとブロードバンドルーターの設置がありました。ワイヤースピードを殺さない為の設定をする予定です。 設置手順を答えて下さい。 (モデムのIPアドレスは「192.168.0.1」でメルコ製のブロードバンドルーターとします。) (例:○○の設定を行う→○○の設定変更を行う・・・) 問3 設置先に不明なADSLモデムがありました。 ルーター機能タイプがどうかをどの様にして調べますか? 問4 CATVのケーブルモデムにブロードバンドルーターを接続する時の注意点を答えて下さい。 以上の問題の答えをお願いしますm(__)m

  • ADSLモデムの電源が入りません

    ADSLモデムの電源が入りません 先日アパートがiのぞみネットに変わるとのことでADSLと契約を打ち切り返却するまで使っていたんですが、不動産側が光回線になるまでまだ一週間もあることを伝えてなかったようで書類を提出して夕方には繋がると言われて夕方まで待ってモデムからルーターに変えるためモデムからアダプタを取りました。でもまだ繋がってないので後でモデムに繋ぎ直してたらモデムに電源が入りません。 専用アダプタは振動やルーターに繋ぎ間違ったら壊れるものなんでしょうか? 考えられる理由はそれしかありません。 ちゃんとコンセントに繋いでるか確認しましたし。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLのグローバルIPアドレスについて

    ADSLのグローバルIPアドレスについて、 winipcfgなどを使用して、IPアドレスを調査すると、 PCの電源を切ろうが、ADSLモデムの電源を切ろうが その前後でアドレスは変更されません。 IPアドレスは動的に割り振られるものだと思っていましたが、違うのでしょうか? ネットワーク設定もDHCPとなっております。 1)本当にIPアドレスは動的に割り振られる? 2)もし、動的に割り振られるのであれば、それはどの時点で割り振られる?ADSLモデムのスイッチを入れた時? 3)もし、2)があっているならば、ADSLモデムの電源はだいたいどれくらい切っておけば、違うアドレスになる?

  • ADSLのモデムの電源

    ADSLのモデムの電源は、長期間使わないとき(就寝前や勤め中の昼間)はセキュリティの観点から落としたほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデムの電源の切り方

    回線速度が落ちた時、モデムの電源を切ってしばらくして から入れ直すと、スピードが回復するので時々やってます。 モデムの電源は、コンセントのアダプターを抜いてますが、モデムの差込口を抜いても同じなのでしょうか? その方が手っ取り早いですが。 また、電源を切る時間は 何分ぐらいが良いのでしょうか?モデムは、フレッツADSLでNTTから送ってきたものです。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか。

  • 常時接続(ADSL)だと電源は…?

    ADSL、導入前の初心者です。 過去の質問、回答を見ていて 謎が出てきたのでご回答をお願いいたします。  ADSLにした場合、パソコンの電源を落としてはいけないのでしょうか? >電源を切ると、ADSL信号を受信しなくなる可能性が… と過去回答にありましたが、それは本当なのでしょうか?  パソコンの電源を落としても、ADSLモデムの電源を落とさなければ 大丈夫なのではないのでしょうか???  当方、いたずら盛りの子供がいるので、パソコンの電源いれっぱましは 怖いのですが…。  

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムの電源は切っておいた方がいいのでしょうか(^_^;)

    いつもお世話になりっぱなしで恐縮です。 今夜PCの電源を切ろうと思うのですが、ADSLモデムの電源は切っておいた方がいいのでしょうか? 説明書を読んでみましたが書いていないようです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムの電源

    今日ADSLになりました(平成電電の電光石火(12M)です) 繋がったのはよかったんですが、かなり素朴な疑問が浮かんできました。 モデムの電源って常に入れておくものなんですか? (アダプターは抜いたらだめかなあとはなんとなく思ってるんですが…) どっちでもいいんですかねえ(モデムの電源のほう)? こんなこと気にしている人いるのでしょうか? みなさんどうされているのか教えてください。 ほかにも 速さは、ダイヤルアップ時と変わった印象はないのですが(笑)。ダイヤルアップからADSLに変更した時って案外そんなもんなんですかね?みなさんはどうでしたか?感動ものっていうくらい速さが変わったりとかしてるんでしょうか? どちらもちょっと気になったもので。 しょうもない質問ですみません。回答もらえるとうれしいです。 (ちなみにNTTで調べたら「1710m32db」らしいのですがこの結果の意味すら???まあこれはこれからここでゆっくり調べたいとは思いますが)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデムの電源の入れ方

    アッカとニフティのADSLで、富士通のモデムを 使っています。ずっとこれでいいのか?と思っていた 事なんですが、このモデム、電源スイッチというもの がないんですよね。だから、アダプタをモデムにつけ て、コンセントに繋ぐと電源が入るんです。なので 切りたい時はいきなりブチっと切るんですが、これで モデムが故障、なんてことないですよね?(あの点灯 や点滅してるのが一気に消えるの見ると、ちょっと ビビります^^;) それと、モデムの電源を入れて(LANカードにつながってる 状態で)パソコンを立ち上げるとなぜかネットには 繋がらないのですが(メディアが切断されてるとか IP設定で出ます)、パソを先に立ち上げてからLANケーブル をカードに繋ぐと、ちゃんと接続できるんです。 これっていいんでしょうか?順番的にやっぱり、 モデム→パソだと思うんですが、ナゼカ、パソ→モデム でしかできません。