• 締切済み

奈良駅

JR奈良駅は高架前より高架後のほうが乗り場は減りましたか? それと奈良駅だけ唯一定期特急が走っていない県ではないですか? けして奈良を馬鹿にしているわけではありません。

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21358)
回答No.2

奈良駅ですが、ホームの本数は変わってません。 あと、JR奈良は「田舎」なので、奈良県民は基本的に「無視」してますね。関係するのは「王寺や法隆寺あたりの人が奈良市内に行く時」くらいで、一般的に奈良市内に行くなら近鉄ですし、奈良で待ち合わせするなら近鉄奈良駅前の「行基像」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.1

こちらのみですが、 >奈良駅だけ唯一定期特急が走っていない県ではないですか 奈良県は近鉄特急が走ってます。  あと、沖縄県は特急の存在自体ありません。広島県も、新幹線を特急としてカウントしないならば、走ってません。

noname#141656
質問者

お礼

失礼しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 奈良県の大和八木駅から

    奈良県の大和八木駅から 愛知県の近鉄名古屋駅までを 新幹線、特急を使わずに行きたいんですけど ケータイで調べてみても特急を使った行き方案内しか出てきません どなたか、 特急券など買わずに行ける乗り換え案内を表示してくれるサイトを教えてください!

  • JR宇都宮駅からJR奈良駅

    JR宇都宮駅からJR奈良駅の間を数日間で往復する予定です。 宇都宮駅→東京駅(新幹線自由席) 東京駅→京都駅(新幹線自由席) 京都駅→奈良駅(JR在来線) というルートでいこうと考えています。 また、奈良滞在中は近鉄およびバスの利用も考えています。 この場合、普通に往復のきっぷを買うと、 16,690円×2=33,380円かかると思います。 一方、「奈良大和路フリーきっぷ」を利用すると、 宇都宮駅←→東京駅(往復の乗車券・特急券)4,290円×2=8,580円 東京駅←→奈良駅(奈良大和路フリーきっぷ)17,140円 東京駅←→奈良駅(往復の特急券)       4,730円×2=9,460円 で、合計が35,180円になると思います。 奈良滞在中に近鉄やバスを利用することを考えると、どちらが得になるのか悩んでいますが、いかがでしょうか? また、運賃の計算方法も正しいのかいまいち自信がありません。 よろしくお願いします。

  • 京都駅から奈良の三輪駅までどう行けば良いんでしょうか?

    京都駅から奈良の三輪駅までどう行けば良いんでしょうか? 電車などは使ったこともなく、乗り場などが良く分からないし、不安です。 乗り場も説明していただけると嬉しいのですが・・。

  • JR奈良駅について教えてください

    JR奈良駅で人と待ち合わせをします(相手は外国人、日本語無理) 以前に会ったことがあるのでお互いを認識するのは簡単なのですが、双方ともJR奈良駅が初めてです。 私は近鉄奈良、彼女がJR奈良に着くので、私がJRまで移動して待ち合わせということになりましたが、誰にでも一発でわかるような待ち合わせ場所というとどこになりますか? 「改札をでたところ」と言えば一カ所だけでしょうか? それとも「中央口で」、とか「観光案内所前で」、とか何かわかりやすい場所はありますか? もうひとつは無料wifiについてです。 JR奈良駅は無料wifiが使えるエリアに入っているようなのですが、広報を見ても使い方が出ていません。。 事前登録等なしでそのまますんなり接続できるのでしょうか? 相手はiPad持ちなのでwifiさえ繋がれば万が一はぐれても安心なのですが・・。 接続環境の事情に詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • リニアの奈良の駅は八条・大安寺にできる新駅周辺か?

    【リニアの奈良県にできる予定の駅は、八条・大安寺にできる予定のJRの新駅周辺か?】 リニア中央新幹線の奈良県の駅は、JRの新駅周辺(八条・大安寺案)になる可能性が高いでしょうか? リニア中央新幹線の奈良県の駅は、八条・大安寺にできる予定のJR奈良新駅(仮称)周辺になる可能性が高いのでしょうか? https://pocky53.blog.fc2.com/blog-entry-771.html https://pocky53.blog.fc2.com/blog-entry-771.html (⇧)この URL のブログの『奈良市』の所によると、 八条・大安寺案は2019年8月に奈良市が新たに提言した案で、 2027年の開業を目指しているJR奈良新駅(仮称)にリニア駅を設置するというものです。 JR奈良新駅は、JR大和路線(関西本線)の奈良 - 郡山の中間駅で、 将来は京奈和自動車道の奈良ICが近くに設置される予定です。 となっています。 奈良市が2019年8月になって、八条・大安寺案を新たに提言した、という事は、 リニア中央新幹線の奈良県の駅は、八条・大安寺にできる予定のJR奈良新駅(仮称)周辺に決まる可能性が高いでしょうか? リニアの名阪間は、名古屋駅と新大阪駅がほぼ決まっているわけなので、間の駅はJR東海にとっては、半分おまけのようなものです。 JR東海は、名古屋駅と新大阪駅を、できるだけ短距離で結びたいと考えているに決まっています。 だから、名古屋駅と新大阪駅が決まった時点で、名阪間のルートはほぼ決まっていると思ってよい、と考えられます。 よって、まだ一般的には公開されていませんが、JR東海と奈良県・奈良市の間では、何らかの話がされていると思ってよいと思います。 そこで質問があります。 奈良市が2019年8月になって、八条・大安寺案を新たに提言した、という事は、 リニア中央新幹線の奈良県の駅は、八条・大安寺にできる予定のJR奈良新駅(仮称)周辺に決まる可能性が高いでしょうか? どうなのかを教えてください。

  • 奈良駅について

    近鉄奈良駅とJR奈良駅は歩いて行けるくらいの距離でしょうか? また何か交通手段があるのでしょうか? タクシーではあんまりだったような気がするのですが。 年寄りも連れて行きたいので、循環バスみたいなのがあるとうれしいなと思って お尋ねします。 これでも大阪在住なんですが、もう30年くらい奈良へ行っていません。 よろしくお願いします。

  • 近鉄奈良線東生駒駅の謎の大きさ

    じつにつまらない質問なのですが、奈良県生駒市にある「東生駒」という駅、急行や特急が止まったりしないのに、なぜあんなに駅が大きいのでしょうか? 駅周辺の施設も充実してますし すぐ近くには「生駒」という急行や特急も止まる大きな駅があるのに・・・・・・・・ なんだか不思議に思い質問してみました。 お暇なときに回答くださればうれしいです。

  • 奈良駅前にインターネットカフェありますか?

    奈良駅前にインターネットカフェありますか? JRでも近鉄でもいいのですが奈良駅前にインターネットカフェはありますでしょうか? あれば店の名前などを教えてください。

  • 近鉄奈良駅とJR奈良駅

    こんにちは! 自分は今、「なぜ近鉄奈良駅の方がJR奈良駅よりも奈良の市街地にあるのか」というテーマを設定し、これについて調べています。いろいろ調べたのですがよく分らなかったので、是非教えていただきたいと思っています。 これについて、歴史とか含めてご存知の方、ぜひ教えてください。できれば情報源となった書籍orURLも教えていただきたいなと思っております。特に関西在住の方、どうぞ宜しくお願いします。

  • JR奈良駅について教えてください

    JR奈良駅はなぜ近鉄奈良駅とは違い、市の中心部(市街地)から離れたところに位置しているのか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo ThinkPad L15の起動及び、Office使用時のレスポンスが非常に悪い場合、対処方法はないか?
  • Lenovo ThinkPad L15の起動が遅く、Office使用時のレスポンスも悪い場合、どのように改善できるのか?
  • Lenovo ThinkPad L15の起動が非常に遅く、Officeの使用時にもレスポンスが悪い場合、どのような対策が有効か教えてください。
回答を見る