• ベストアンサー

家電エンジニアに関しましてお尋ねします。

家電エンジニアに関しましてお尋ねします。 家電製品エンジニア(AV情報家電)をお聞きいたしました。 カーナビや家電製品を修理する技術を学びたいのですが、どのような方法がございますでしょうか? 特にHDDナビの修理・点検の技術が学べればと思っております。 書籍又は通信教育などご意見・アドバイスをお願い申し上げます。 どうぞよろしくお願いいたします。

noname#143390
noname#143390

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (959/3374)
回答No.2

資格試験についてでしょうか? 自分は受けませんでしたが、そんなに難しくないと思われます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1133429371 を読む限り親切な解説つきの問題集とAV家電の雑誌を 読めば合格しそうです。。 家電エンジニアについて詳しくなりませんが、 修理もそうですが、設置やセットアップなどにも重点が置かれているようです。。 あと修理について、 丁寧に扱い壊さないようにする技術?は要るでしょうが。 大抵は大まかな部品の交換や、新品との交換など簡単な作業がメインになると思います。。 もっと高度?な故障原因の追究などは次製品の設計や検討の 仕事になります。。

noname#143390
質問者

お礼

ご丁寧なご回答をいただきありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.3

訂正 × 何か壊れたら 備品を換えるのではなく ○ 何か壊れたら 部品を換えるのではなく 失礼しました ここで言う部品とは トランジスタや抵抗、ICなど 本来 工場で実装される単位の部品のことです パソコンやAV家電、カーナビなどでは 修理の単位はASSY(アッセンブリーの略)と呼ばれる 一塊のユニットをごっそり換えることが中心になります。 ふた昔(30年前)のテレビではテレビの付属品に回路図がついていたり、街の電気屋さんが家電の修理技術を持っていたのですが、今ではどちらもすたれました。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

このような情報家電は部品の実装が高密度化している関係で 何か壊れたら 備品を換えるのではなくユニットや基盤一枚ごっそり換えるという単純作業になっています これらの部品は単品で購入できませんので結果として素人が手出しできる範囲はほとんどありません 技術を学ぶも何も メーカーの修理部門の子会社に就職するくらいですかね。 大昔のトランジスタラジオや、30年前のテレビくらいまでですね、部品一個自分で買って修理なんてことが可能だったのは。

noname#143390
質問者

お礼

敏速なご回答をいただきありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 家電修理エンジニアの仕事をされている方。

    家電修理エンジニアの仕事の興味がある者です。 正直、私は家電修理の経験は全くなく、電気についても勉強中です。(2種電気工事士)とにかくまったくの素人です。 実際には家電修理の仕事はかなり難しいのでしょうか? 家電製品は種類が非常に多いので、どれだけ覚えられるのか想像ができません。 後、将来性はどうなのでしょうか?今は修理より買換えの時代だと感じますので…。 家電修理の経験をお持ちの方、この仕事について教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 家電製品エンジニア試験受けましたが・・・

    3月9日に家電製品エンジニア試験を受験しました。 合格基準は各科目何点取れればよいのでしょうか? 自己採点しましたが非常に微妙なところです・・・ 14日に解答が発表されるとのことですが、、情報がなく不安です。 わかる方いらっしゃればよろしくお願いします。

  • 家電修理の知識を得るために参考になる物

    趣味で家電やAV機器の修理をしています 将来(かなり年取ったら)修理屋の仕事をしたいので 実際にジャンク品を修理したりしながら、勉強しているのですが 独学でまだ情報や経験がないので、何か参考になる書籍やサイトなどはありますでしょうか また修理の仕事をしている人や趣味でやっている人も どういうので情報を得たりしているのか教えて下さい

  • 家電修理を教わるには?

    家電屋さんは当然家電の修理も出来ると思いますが、大量の新作家電が出てくる近年です。 古いのから新しい物まで修理方法は様々だと思いますが、これらの知識、技術は一体どこで学んでいるのでしょうか? また、これらは一般の市民は学べないのでしょうか? もしセミナー等が開催されているとしたら、そういった情報はどこで入手するのが良いのでしょうか? どなたかご存知であれば教えてください。

  • 素人の家電修理資格取得について

    素人でも家電修理ができるようになる資格や、テキストはありますか?家電製品エンジニアというのがあるようですが、あの資格のテキストを購入して勉強すれば家電修理のプロになれるのでしょうか?専門で教えてくれる学校のようなものはありませんか? 家電修理の仕事がしたいのですか、工業高校もでていなく、まったくの素人です。

  • テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)

    10月15日に基本情報技術者試験を受けてきました!自己採点では午前、午後ともに合格基準を超えているだろうという感じです。さらに高みを目指すために、テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)の試験を受けようと考えています。しかし、そのためにどの書籍を購入し勉強すればよいか迷っています。今、私が持っている知識は基本情報技術者試験の試験範囲程度の基本的なものです。お勧めの書籍があればご紹介頂けると幸いです。

  • テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)について

    10月15日に基本情報技術者試験を受けてきました!自己採点では午前、午後ともに合格基準を超えているだろうという感じです。さらに高みを目指すために、テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)の試験を受けようと考えています。しかし、そのためにどの書籍を購入し勉強すればよいか迷っています。今、私が持っている知識は基本情報技術者試験の試験範囲程度の基本的なものです。お勧めの書籍があればご紹介頂けると幸いです。合格率からして極めて難しい試験であると思いますが、かなり資格勉強に燃えています。ご協力お願い致します。

  • エンジニアの仕事について

    その昔、といってもちょっと前? 日本がまだ右肩上がりの頃、 ・テレビを直せるエンジニアが食っていけました。 ・音響機器を生産できる会社が存続でき、ステレオを修理できるエンジニアが食っていけました。 ちょっと前 ・コンピューター周りのことがある程度できれば食っていけました。 今 上記は全滅で、各メーカーのサービスステーションは地方から撤退し、部品の購入も出来なくなりました。 恐らくクルマのエンジニアも故障率の減少なので食い扶持が少なくなっているのではと思います。 (まあクルマの場合は法定点検と事故修理があるのでなんともいえませんが) っていうか、弱電、コンピューター周りは進化が激しく 倒産した音響メーカーは数知れず、海外との競合も激しく最優秀エンジニアしか生き残れなくなっているような気がします。 日本の。。。というか、例えば私のような底辺(T_T)を泳ぎまわっていたエンジニアの逃げ道ってないものでしょうか。 努力がたらんとお叱りを受けても、努力しても天性の最優秀エンジニアなんかには敵いませんので 念のため。 ちなみに今失業中です。どなたかお知恵やご意見いただけますよう。

  • 家電製品を直す技術を身につけたいのですが

    電気工事士の資格取得を目指せば家電製品修理技術の知識を養えますか?

  • カスタマエンジニアになるための進路

    私は今、情報の専門学校(3年制)へ進学しようか、理工大の情報工学科へ進学しようか迷っています。 将来カスタマーエンジニアになって、コンピュータの保守や点検修理、ネットワーク構築などをやりたいと思っています。 カリキュラムを見ると、大学は数学や物理、電気工学、倫理回路、情報理論、アルゴリズムなど。 専門学校はサーバ構築やUNIXの使い方、ネットワーキング、C言語などの実学的なものが多いようです。 私の目指している職には大学より専門学校のカリキュラムのが有益な気がします。 しかし就職は大学を出た方が有利という意見もよく聞きます。 特に絶対大企業に入りたい!というわけではありません。 どのようにこれから進んでいくのがいいのか、アドバイス頂けたら嬉しいです。