• ベストアンサー

「遠慮を真に受けるなんて」と思ったことありますか

koni1956の回答

  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.3

こんにちは ありませんね。あまり心にも無いことは、言いませんから。 こちらの言葉を、言葉どおりに受けとて貰えず、恐縮したことはあります。 人間関係って、面倒で、難しくって、面白いですね。

sibex
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • おごられるなら、しょうもない遠慮やめろ

    食事の会計の際に、払う気もないのに千円札を2枚 ほどこちらに出してくる女は何が目的なんでしょうか。 「ありがとー。」と言って受け取れば、その女は後日別の女友達に「あいつ、私から金とりやがった。男なん だから見栄くらいはれよ。」みたいに言われたことがありました。 なので私は女性と食事に行った際に、あいてがお金を差し出してきたら 「この金なに?受け取っていいの?いいなら受け 取るけど払う気もないのに遠慮してるアピールの ためのトラップならいらんから。どっちなの?」 と聞いて、 「本当に払いたいから。」と言われたので受け取りました それでも、後日その人とお酒を飲んだときに「女からカネとるなんて…。」と同様のことをいわれました。 そもそも男が絶対におごるということ自体おかしいですが、どうせ金払う気がないなら、最初からおごられる感 丸出しでこいよ、と思います。 こういうのを防ぐにはどうしたらいいんでしょう かね。 店に入る前に 「今日は俺が全部出すから財布出さないで。」と か「今日は三千円だけ出して。」とか取り決めをしておけばいいんでしょうか。 払う気がないのに、金を出してきて、受け取ったら後で文句を言うのはホントにうざいです。

  • 男の優しさはどっち?

    状況設定 ・男性と女性が2人でデート ・デートは山道などではなく、街中 ・男性は手ぶら(財布だけとか)、女性はバッグを持っている ・お互いに疲れているわけでなく、健康体 この状況で男性の優しさですが (1)もちろん女性を大事にするので、いつでも男性はバッグを持ち  荷物が増えても、全部持つ (2)通常は持たないが、買い物などをして余計な荷物が増えた場合には  持ってあげる (3)通常は持たないし、軽い荷物や小さい荷物は女性に持たせるけど   重い荷物が増えた時だけ持ってあげる 荷物の数は1~2個でお考え下さい 男性の方:あなたならどのタイプですか? 女性の方:男性はどうあるべきですか? できたら理由も教えてください ちなみに私は(3)です 理由:普段から女性のものを持つのは、女性と対等ではない    むしろ自分を卑下している行為だと考えます    ただ体力的な部分を考慮して、持って歩くには大変な重いものは    代わりに持ちます (1)~(3)以外の考え方も大歓迎です^^

  • 八重山諸島のビーチに荷物預かり所のような場所はありますか

    九月から八重山に旅行するものです。 宿からビーチまでは皆さん水着で手ぶらで行かれるのでしょうか?それとも着替えや手荷物を小さなカバン(ヒップバッグ等)などに入れていかれるのでしょうか。 デジカメを持っていこうと思っているのですが、泳いでいる間に盗難に遭わないか心配です。(財布も) 八重山諸島のビーチには荷物を預けるような場所があるのでしょうか? あるとすればどこのビーチでしょうか? 逆にない場所での注意点も教えてください。

  • 休日外出時に持つ、小物の為だけのカバン(男)

    休日にちょっと出かける時に、大した荷物もないのに大きなカバンを持ち歩くのって何だか邪魔に感じてしまいます。  できれば手ぶらで行きたい位ですが、ちょっとした荷物(財布、MP3プレイや、携帯電話、これからの季節は油取り紙w・・・等)の事を考えるとなかなかそうも行きません。ポケットに詰め込むのも何だし、とは言え年配の方が多く愛用している所謂「セカンドバッグ」なるものは絶対に避けたいと・・・・  こんな時アナタ(もしくはアナタの彼氏、旦那様)ならどんなカバンを使いますか?

  • お互い初めてクリスマスでデートです

     私は30歳彼女は25歳お互い男性・女性と付き合う経験がありません。そこでクリスマスのデートですが行きたい場所や、食事する店などお互いにお話しながら決めて行こうかと思ってます。 これって皆さんはどう感じますか?  自分はお互いの事を知ること・話すことは大切と思うのですが・・・。

  • 友人に手土産をタイミング

    旅行ついでに旅行先にすんでいる人と会って遊びに行きます。 お互い外出先から 合流→移動→遊ぶ→移動→食事→合流先とは別の場所で解散、となる予定です。 相手の希望もあり手土産にお酒を用意したいのですが、いつ渡せばスムーズに渡せるでしょうか…? お酒重たそうですしね…相手は出掛ける時手ぶら派みたいなので荷物にはしたくないし、 かといってずっと持ち歩くのも見え見えだし…。 ロッカーに預けるのが無難かなぁと思いますが渡すタイミングで 預ける場所も変わってくるので困ってます><

  • 大きな愛は伝わるのですが・・・

    付き合って半年の2歳年上の彼がいます。 付き合い始めの頃は、食事・デート・メールの返信・やさしさ等全てにおいて満足でした。 でも今では、デートを誘うのはいつも私から。 デートする場所を決めるのも私。 食事をする場所を決めるのも私。 メールの返信も3通に1通くらい。しかも遅い・・・・ 会話がはずまない時もしばしば。 「最近、愛を感じられない」と言うと「そぉ?」ってニコニコしてるだけです。 とは言いながらも、デートの時は必ず家まで来てくれるし、 食事代は全部払ってくれるし、旅行の時とか私の荷物を持ってくれたりとか、 私が行きたい所には、どんなに遠くても連れてってくれます。 男性特有の大きな愛はビシビシと伝わるものの、細やかな愛もほしいなぁ~なんて 思う今日この頃です。 たまには、彼の方から「今度ココ行こう!」とか「今度はいつ会う?」とか言ってほしいのですが、コレって贅沢でしょうか?

  • 食事を奢ってもらった時のお礼のタイミングがわからない・・・

    私は16で、彼が22歳で、デートのときの食事はほとんど彼が支払ってくれるのですが、 そのときのお礼のタイミング?がよくわかりません(*_*;) 雑誌を見ると「彼氏が財布を出すときに一応自分も財布を出す」とか 書いてありますけど、そのタイミングもわからないし、第一そういうのって なんかわざとらしくなりそうでためらってしまいます。 ジュースとかクレープとかなら渡してもらったときに「ありがとう」ってちゃんと 言えるのですが、ちゃんとした食事(? お店に入ってとる食事です)のときは いつ言えばいいのか、とかお金払ってくれてるときは自分はどうしていればいいのか・・・など 全然わからないんです。詳しい方、経験者の方、教えてください。お願いします><

  • 友達がアパートの住人に財布を盗まれました。

    友達がアパートの住人に財布を盗まれました。 友達は大型バイクを乗った帰り、 アパートのガレージにバイクを入れようと、まずショルダーバッグのファスナを開け、バッグの中からガレージの鍵を取り出したそうです。(その時に間違いなくバッグの中に財布はあったそうです。) そこへ他の住人の車が来たため、急いで邪魔にならぬようガレージのすぐ真隣にあるアパートの入口に値する階段へいったん自分の荷物を置き、そのあとバイクをガレージに入れたそうです。 バイクを入れ終わり階段に一時避難しておいた荷物の中身を見たら、財布だけ抜き取られていたそうです。 話を聞く限り、そのとき車をガレージに入れにきた住人が怪しいのです。友達がバイクを入れ終わる前にその住人が先に階段を登り、アパートへ入っていったので。 どうして自分の視界に入らない階段なんかにいったん荷物を置いたのかと当然、友達にも非があります。 財布の中には免許証、保険証、キャッシュカードと現金三万が入っていたため自分に落胆しています。アパートの入口の掲示板に「財布を見掛けた方は201号室の○○まで。」といった内容を掲示しようかと悩んでいます。 もちろん警察に届け出ましたが、警察も確かにその住人が怪しいと言っていたそうですが、証拠がない限りは被害届は出せないとの事です。 私は今まで物を忘れたり落としたり取られるような経験が幸い一度もないため、手助けしてあげたくてもどう動けばよいのかが経験がなく分かりません。。 友達はここ最近仕事や恋愛での悩みがあり、今回のことは色々積み重なってきた矢先だったので、本当に非常に落ち込んでいてなんだかもう心配で心配でもう夜も眠れません。 それに加え、友達はいま仕事が激務で一日も休めず、、平日しか開いていない免許証などの再発行へ行くことができず、辛そうです。どなたか良いアドバイスをください。 住人から財布を取り返したいのが本音です。。

  • 友達がアパートの住人に財布を盗まれました。

    友達がアパートの住人に財布を盗まれました。 友達は大型バイクを乗った帰り、 アパートのガレージにバイクを入れようと、まずショルダーバッグのファスナを開け、バッグの中からガレージの鍵を取り出したそうです。(その時に間違いなくバッグの中に財布はあったそうです。) そこへ他の住人の車が来たため、急いで邪魔にならぬようガレージのすぐ真隣にあるアパートの入口に値する階段へいったん自分の荷物を置き、そのあとバイクをガレージに入れたそうです。 バイクを入れ終わり階段に一時避難しておいた荷物の中身を見たら、財布だけ抜き取られていたそうです。 話を聞く限り、そのとき車をガレージに入れにきた住人が怪しいのです。友達がバイクを入れ終わる前にその住人が先に階段を登り、アパートへ入っていったので。 どうして自分の視界に入らない階段なんかにいったん荷物を置いたのかと当然、友達にも非があります。 財布の中には免許証、保険証、キャッシュカードと現金三万が入っていたため自分に落胆しています。アパートの入口の掲示板に「財布を見掛けた方は201号室の○○まで。」といった内容を掲示しようかと悩んでいます。 もちろん警察に届け出ましたが、警察も確かにその住人が怪しいと言っていたそうですが、証拠がない限りは被害届は出せないとの事です。 私は今まで物を忘れたり落としたり取られるような経験が幸い一度もないため、手助けしてあげたくてもどう動けばよいのかが経験がなく分かりません。 友達はここ最近仕事や恋愛での悩みがあり、今回のことは色々積み重なってきた矢先だったので、本当に非常に落ち込んでいてなんだかもう心配で心配でもう夜も眠れません。 それに加え、友達はいま仕事が激務で一日も休めず、、平日しか開いていない免許証などの再発行へ行くことができず、辛そうです。どなたか良いアドバイスをください。 住人から財布を取り返したいのが本音です。