• 締切済み

カーステレオの音が出ない。

portvilaの回答

  • portvila
  • ベストアンサー率33% (24/72)
回答No.1

質問の意味が良くわかりません。 「おそらくスピーカーは問題ないと思います。ステレオ本体が悪いのかと思い、自宅のコンポのスピーカーをつないでみたところ、割と大きな音が出ます。」 スピーカーに問題はないと判断しているのに、コンポのスピーカーを繋いで、音が出たと言う事は スピーカーに問題があったのではないでは? 「ステレオ本体から別ラインでつなぎました。」 この意味も分かりません。ステレオ本体って?ヘッドユニットの事?? 故障内容、その後の対応をオーディオ的に詳しく伝えることが出来ないのであれば あなたに、修理する技術、能力が不足していると感じてしまいます。 もっと、正確に伝えてくだされば、何らかの回答が寄せられると思います。

konekosan
質問者

補足

アドバイス有難うございます。 オーディオに詳しくなくて、質問の内容が悪くて申し訳ありません。 >スピーカーに問題があったのではないでは?  一度に4箇所のスピーカーが故障するとは考えにくいので、スピーカーに問題はないと思っています。 >ステレオ本体から別ラインでつなぎました。 の補足説明をします。 カーステレオヘッドユニットの裏に接続されているコネクターがあります。コネクターを接続すると配線が14本出ています。その内スピーカーの線は、スピーカー4箇所分の8本です。(FR+、FR-、FL+、FL-、RR+、RR-、RL+、RL-) この内の1箇所分(FR+、FR-)にコンポのスピーカーを1つつないでみました。これで音が出なければカーステレオヘッドユニットを交換しようと思いましたが、音が出ましたので原因が良く分からないのです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • カーステレオ 音がでない・・・

    カーステレオの音が出なくなりました CDやMDは動いているのに、全く音がでません つい最近までは問題なかったのですが、昨日から出なくなりました もう壊れてしまったのでしょうか? なにかアドバイスがあればよろしくお願いいたします ちなみにパイオニアの  FH-P515MD というものです

  • カーステレオの、音が小さい。何とか大きくしたいのですが・・・

    カーステレオ (PIONEERのDEH-P630)を、ダイハツのムーブに取り付けて、購入時から付いているスピーカーで聞いているのですが、曲によっては、最大音量にしても、細かな音の部分まで、(音が小さいため・・・?)聞くことができません。 もっと、大きな音になるようにしたいのですが、 どうしたらよいのでしょうか? スピーカーを良い物に変える。 アンプを、取り付ける・・・? なるべく、お金のかからない方法で、お願いしたいのですが・・・ おしえてください。よろしくお願いします。

  • カーステレオを家で使いたいのですが

    現在、クルマに装着していないカーステレオのコンポ(CD+MD+チューナー付き)を家の中で使いたいのですが、必要なモノはどういうものでしょうか?教えてください。

  • MDコンポの音を昔のステレオと両方で鳴らしたいのですが

    今使っているMDコンポはスピーカーが小さくいまいち音に厚みが無いので、MDコンポの音を昔の(20年ほど前の物)ステレオの大きいスピーカーからも出したいと思い、素人考えでMDコンポのヘッドフォンの差込から昔のステレオのマイク差込に線を繋いだ所(入力する訳だからここかなと思いました)これではMDコンポから音が出ないと気付き、LINEOUTの所からステレオのマイク差込に繋ぎました。すると音は出るのですが篭ったような騒音に近い音しかでないのです。ステレオでテープを再生する分にはクリアな音が出るのです。wや他のQ&Aで学んだインピーダンスなるのもが異なるから無理なのかと思ったりしたのですが愛着のあるステレオ(CDが壊れているしもうテープは使わないけどスピーカーは使いたい)だし何とかならないかと考えています。お伺いしたいのは、こういう繋ぎ方であっているのかそれとも別のつなぎ方のほうがいいのかそもそもこういう使い方は出来ないのか、という事や故障したりしないのかという事です。お金は無いながらも好きな音楽はいい音で聞きたいと生意気な事を思っているのでなんとかいい知恵を授けていただきますようよろしくお願いします。

  • カーステレオについて

    こんばんは。この度新車でwagonR(FT-S)を購入してたんですが、純正の音質が気に入らないのでカーステレオを変えようと思っています。一応機種はPIONEERのFH-P710MDを考えているのですが、できれば同じPIONEER内でこのステレオに合うスピーカーはどのようなものがありますか?また軽自動車なんですがこのようにスピーカーとステレオを変えればなかなかの音質の向上(ライブのような響きのある感じになるのを目指しています★)は望めるでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • カーステレオの修理費

     一昨年の夏に購入したカーステレオが故障してしまいました. 私のカーステレオは,CD,MDが聴ける2DINタイプのものです. 今ではもう,チューナーしか使えません.  CD,MDとも,データを読み込むさいに認識せずにイジェクトされてしまいます.  もし,このような症状の場合,修理に出すとすると,幾ら位の予算になりますでしょうか?? また,もし,回答者の方の価値観ですと,幾らまでなら修理費として予算を組むでしょうか?カーステレオの寿命ってこんなに早いのですか?また壊れにくいお勧めの会社とはどのようなところなのでしょうか.  色々書きまして申し訳ありません.買い換えた方が良いものか,修理に出した方が良いものか悩んでいます.  是非アドバイスをよろしくお願いします.  購入したものはイクリプス製のものです.購入費用は,約6万円程度だったと思います.

  • スズキのアルトのカーステレオについて・・・

    カーステレオを元々付いていたモノから取り替えようとしたのですが、 小さい音しか出ずにボリュームを変更しても音が大きくなりません。 元々付いていたのはサンヨーのカセットとラジオのみの古いタイプで 取り替えたのはオークションで手に入れた同じサンヨーのCDとラジオのタイプです。 同じメーカーということで配線を流用しようと考えたのですが結果は先の通りです。 気になる点はオークションで買ったほうはCDチェンジャーの配線を無理やりちぎっていて、 配線が剥き出し状態にあるということです。 スピーカーは純正でフロントに2個ついてるだけです。 どんな小さなヒントでもいいのでご教授くださいませ<(_ _)>

  • カーステレオ・スピーカー 漏電‥?

    緊急で回答をお願いしたいです。カーステレオとスピーカーについて‥ 今、車に本体のカーステレオから来ている配線に フロントスピーカーの配線と リア用のスピーカーの配線を繋いでいて、 今日ツイーターを足そうと思い、 助手席側は無事装着でき そのときは音もすべてのスピーカーから 通常の様にでていたのですが 運転席側のツイーターの配線を 移動させてる最中に不意に シートレールにあたってしまい 急にスピーカー全てから音が 消えてしまいました。 原因として‥ 漏電したか、ヒューズが飛んだんだと思い ヒューズを買いに行き新しい物に 買い替えたのですが デッキは反応して 曲も流れている画面であるのに 音だけが全てのスピーカーから でません。 配線もすべて確認しましたが 外れているところもなく どうしたらよいのか、全く分からなくなってしまいました。 スピーカーが壊れてしまったのか、 シートレールに あたってしまった時に 電気が逃げてしまったのか 何か少しでも原因と 対処方を解る方は回答宜しくお願い致します。

  • カーステレオについて皆様の知識を貸してください。

    カーステレオについて皆様の知識を貸してください。 はじめまして。(私はカーステやPC等あまり詳しくないです。) トヨタのカローラフィールダーに乗っていて車は家族で使っています。 以前使っていたトヨタ純正のカーステがMD、CD-R読み込めないという状況になり、某店で特価だったアルパインCDE-W203Jiを衝動買いしてしまいました。 買った当初は満足していたのですが、父から「これMD使えないのか」と、突っ込まれてしまいました・・・ 私と母が使うときはUSBかCD-Rのみだったのと自宅のMDコンポが相当前(1.2年位前)に壊れていて使えない状況だったので我が家からMDの存在が消えてました。 まさかもう我が家では使えないMDが残ってたなんて思いもしてなかったのです・・・ MDコンポを買う予定もなく、MDからCDに焼けたらなぁと思っていたところ友人からMDからCDに焼ける方法あったような・・・と情報を得ました。 自力で調べたところ、できるにはできるようですが結構お財布に痛いのと、父が持ってたMDの量が多くCDに焼く手間がすごいかかってしまうので思い切ってカーステを切り替えようかと思っています。 そこで2DINサイズでCD/MD(この2つは確実に)とできればUSBのついてるカーステを買うか、MDからCDに焼き直しするか迷っています。 お財布にやさしい方がうれしいですが、皆様の意見はどうなのか教えてください。

  • カーステレオのスピーカー

    カーステレオを聞いているとスピーカーの一個からブーって音が割れる様な音がします。ラジオでもなります。他のスピーカーは大丈夫です なんでしょうか?

専門家に質問してみよう