• ベストアンサー

アウトドアで使う水筒

来月富士山に登ろうと計画しています。 山頂付近では夏でも冬並みに寒いと聞いて、温かいお茶を水筒に入れて持って行こうかと思っています。 アウトドアで使う水筒でお勧めがありましたら教えてください。 保温できる、軽い、柄が可愛い 順で希望しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.1

機能性第一で、まさにその目的に特化した 「山専ボトル」というものがあります。 500ml http://www.thermos.jp/product/bottle/sports/fek-500.html 800ml http://www.thermos.jp/product/bottle/sports/fek-800.html ちょっと値段が高いですが、それだけの価値はあります。 秋の山に持っていって 昼に中のお湯でカップ麺を食べても全く問題ないです。 冬スキーでも背中のリュックに入れていますが、 一日中温かく飲めます。

Haruka_tea
質問者

お礼

回答ありがとうございます! カップめんを食べるのも問題ないとは! 参考にさせてもらいます。

関連するQ&A

  • 四角い水筒ってないのでしょうか??

    500mlくらいの容量で、保温能力のある四角い水筒を探しています。 旦那が節約のために仕事にお茶を持って行っているのですが、丸い水筒だと鞄が不恰好に膨らむので嫌だといい、ペットボトルだとこれから夏に向かうにあたり衛生的にも心配なのです。 あったとしても、丸い水筒より高価なのは仕方ないかなと思っています。 自宅の近くのホームセンターやショッピングモール、インターネットで探していますが見つかりません。 四角い水筒って製造自体されていないのでしょうか??

  • 水筒のお茶

    20代主婦です。よろしくお願いします。 いつも夫にお弁当を作っているのですが、 水筒に入れる、温かいお茶が決まりません。 夏は↓を気分で入れています。  ・玄米茶(パック・水出し)  ・麦茶(麦・煮出し)  ・麦茶(パック・水出し) 冬はお腹が冷えるので温かいお茶を持たせてあげたくて、いつもは番茶を入れていますが、香りも味も特に、、、といった感じでほとんど残して帰ります。  夏においしく飲める玄米茶を温めていれてみたら、茶色くなってやっぱりあまり飲んでくれませんでした。 他の質問でみたら「タンニンと結びついて・・・云々」とあり、温かくして時間が経つとそうなるようです。 夫は面倒くさがりなので、お湯を入れておいてティーバッグで・・・というのはできません。 夫においしかったよって言ってもらいたいので、どうか、 お弁当の水筒に入れる、おいしい温かいお茶がありましたら教えてください!

  • 片手で開閉して飲めて、洗うのが楽な保温性のある水筒ってありますか?

    夫が仕事によくお茶を持って行くのですが、通勤時(車)の運転の際に主に飲むので、コップに注がなければならない水筒ではなく、簡単に飲める物がいいようです。 ストロータイプのものは飲むのは楽そうなんですが、熱いお茶が飲めないのでダメなんです。 ワンプッシュでフタが開くような水筒でコップに注がず直接飲むという手もありますが、複雑なつくりの水筒なので毎日洗うのがちょっと面倒そうですし…(^^A; 開閉が楽で簡単に飲め、しかも簡単に洗えるような水筒ってあるのでしょうか?(^^; スターバックスに、希望に近い容器が売っていたのでそれも愛用しているのですが、横になると少し漏れるのが欠点で、それに保温性がないのでできれば保温性もあれば完璧です。 どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 筑波山から富士山を見る

    筑波山から富士山を見たいと思っています。 筑波山の次のポイントから富士山は見えますか? ・ケーブルカー山頂駅付近(コマ展望台) ・女体山頂上 ・男体山頂上 ・梅園付近 宜しく御願いします。

  • 冬の富士登山

    富士山に4回登ったことがあります。 ふと、初日の出を富士山頂でみれたらいいなぁと考えました。 冬の富士登山は、どうすれば登れますか? どこに許可を得れば良いのでしょうか?

  • 今年の夏に富士山に初めて登った人(混雑感想)

    今年の夏に富士山に初めて登った人(混雑感想) 今年の夏富士山に登った人は32万人ほどで、やはり過去最高となりましたね。 5-6年前が20万人ですから、ものすごい増加傾向です。 そこで、今年の夏 初めて富士山に登った、もしくは10年以上ぶりに登った人に聞きたいのですが。 (毎年もしくは2-3年ぶりだと混雑具合を経験してるので) 富士山の山頂混雑状況を見て、どうでしたか?(感想は山頂以外も含んで結構です)   (1)予想以上でビックリした   (2)概ね予想通りで想定範囲内だった   (3)思ったより少なくて拍子抜けした 山頂へ立った時間帯と合わせて教えてください。(山頂に行かなかった人は回答不要です) また、追加で もう一度行きたいと思っていますか? (回答しなくても 結構ですが参考に教えてください)

  • 富士山の天気

    平成21年8月1日・2日に富士山に知り合いが登ります。富士山頂前後(付近)の天気を教えて下さい!!   また、どのように調べたら良いですか?

  • 白河市の富士見山

    福島県白河市に富士見山という437.2mの山があります。 カシミール3Dというソフトで計算すると,地形上この山頂付近から富士山は見えませんが山頂の10mほど上からは見えるようです。正確に何メートル上なら見えるかは,富士山の方向にある山の上の木の高さなどにも左右されるので一概に言えませんが…。 もしかしたら昔は今より山頂が少し高かったか,山の上の人工物か高い木から,あるいは大気の屈折異常によって実際に富士山が見えたことがあるかもしれません。このわずかな差だと気になります。 昔,富士山が見えた等のこの山の名の由来に関する話はないでしょうか?

  • 富士山頂の天候が知りたい

    富士山登頂を計画しています。 夜満点の星空を見ながら登頂し、朝御来光を見て下山したいと思っています。 山頂が曇っていると、星や日の出が見れないので、山頂(出来れば途中も)の天気を詳しく知りたいです。 登頂は今週を計画しています。 ・山頂の天気予報を行っているサイト等 ・今後10日くらいの富士山頂の天気の具体的な情報 ・富士山頂の天気の予測方法 ↑のどれかがわかると助かります。 それ以外にも、有用な用法があれば教えてください。

  • 中央線(小淵沢以東)で富士山の見える駅付近

    富士山を見たい(写真を撮りたい)のですが、東京から小淵沢(小海線「清里以南)を含む)で、気軽に見えるところってありますか。 あまり駅から遠くに行かないで、高い山にも登らないでいい場所。(なぜって私は女だし、冬は登らないから冬の装備などないんです。高い山は、夏の富士山ツアーと谷川岳、あと東京均衡の高尾山、大岳山、武甲山程度なんで、冬は平らなとこしか行けないです。  あまりビルがないこと、木が邪魔をしない場所。東は東京高尾付近から、各駅停車で行って夕方帰れるところ(清里くらい?)でありませんか。楽して富士山を見ようというlazyな態度ですが、あったら教えてください。