食品関係の大学を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 食品関係を学ぶための大学と就職について
  • 大学学部紹介で見ましたが、なかなか理解できないところがありまして、
  • 卒業されたかたがみえましたら、そこでやられてきたことや、就職先でどのような仕事をされてるのか、また大学院で引き続き研究されてる方のお話も聞かせていただければありがたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

食品関係の大学を教えてください

食品関係を学ぶための大学と就職について 高校1年ですが 今、食品関係の仕事に着きたいと考えてます。 そのための大学選びで、大学の学部紹介をみました。 大阪府立大学 生命環境学部 京都府立大学 生命環境学部 お茶の水大学 生活科学部 大阪市立大学 生活科学部 農学部に、京都大学、神戸大学、名古屋大学、北海道大学、東北大学、がありましたが 食に関することを学び、将来の職業を見据えて大学を決めないといけないかなと思うのですが 今あげました大学でどのような違いや、特徴、得意な分野を教えていただけませんでしょうか 大学学部紹介で見ましたが、なかなか理解できないところがありまして、 卒業されたかたがみえましたら、そこでやられてきたことや、就職先でどのような仕事をされてるのか、また大学院で引き続き研究されてる方のお話も聞かせていただければありがたいです。 大学で自分に出来そうなことを少しでもはっきりさせて自分の将来を考えていきたいと思ってます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

古典的に言えば 農学部 家政学部 農学部は農林業という産業のためにある。典型的には農産物の品種改良。 なので、農学部と名乗っているところではだいたい「演習林」なんていう広大な山林を持っている。 家政学部は家庭を合理的にしましょうという学部。なのでハードウェアとしてのHOUSEから日々の生活の食物まで。 家政学部では学生を呼べないなぁ、ちょっと領域拡大しましょうやというのが 生命環境だったり生活科学。 まだ高校1年ならその程度の 大雑把な理解でいいのでは?

関連するQ&A

  • 大阪府立大学

    大阪府立大学の生命環境科学部を受験しようと思っているのですが、農学系は就職が悪いというのを聞いたためにどうしようか迷っているところです。 やはり就職状況はあまりよくないのでしょうか? 教えてください

  • 大学選択

    現在高(2)です。環境に興味ある自分は、受験を 大阪府立大学 生命環境学部 緑地環境科学科 京都府立大学 生命環境学部 環境デザイン学科か森林科学科 で迷っています。各校の長所や短所を教えてもらいたいです。オープンキャンパスは部活の大会と重なったためどちらも行くことができませんでした。資料の写真でしか雰囲気がつかめないのでよろしくお願いします また,京都府立では2008年から改編する学科ということもあり心配なのですが、環境を考慮した建築や測量士を始めとする職業に憧れてます。逆に大阪府立大学はこれらの学問を総合的に扱っているのでしょうか。一年、じっくり考えて京都府立の学科は決定するとして、将来の為には幅広く大阪府立に行くべきか、環境デザインや森林科学に焦点を絞って勉強していくべきか迷ってます。そこらへんのアドバイスもよろしくお願いします。 また,私立は親に負担をかけたくなくて嫌なのですが受験するつもりです.この分野で有名な大学を挙げてもらえると助かります。 いろいろとすいません。よろしくお願いします。

  • 大阪市立大学、京都府立大学

    高校二年女です。今年オープンキャパスにいこうと思っています。 希望の学部がマイナーでいまのところ自分のレベルに見合ったのが 大阪市立大学生活科学学部居住環境学科  京都府立大学 環境デザイン 住環境学科 を視野に入れていますが、オープンキャンパスでは見れない、この大学の生の情報が知りたいです。特に就職、進学状況や、研究内容などについて教えていただきたく思います。 自分は将来はなにかしら建物関連で、創造的な仕事がしたいと考えています。回答お願いします。

  • 大阪市立大学生活科学部食品栄養科学科の就職率について

    はじめまして。 私は高校2年生なんですが、 大阪市立大学生活科学部食品栄養科学科を希望していますが、 就職率って何%ぐらいなんでしょうか??? できれば、どの会社(業種)に何%就職とか、 何人希望して何人就職とか詳しく教えてください!!!! お願いします

  • 神戸大、大阪府大、京都府大、京都工芸繊維大

    神戸大学 農学部 資源生命科学科 応用動物学コース 大阪府立大学 生命環境科学部 応用生命科学類 生命機能化学課程 京都府立大学 生命環境学部 農学生命科 生物機能科学コース 京都工芸繊維大学 工芸科学部 生命物質科学域 応用生物学課程 どれか1つでもいいので 雰囲気など 知っていることを 教えてくださるかたは いませんか? よろしくお願いいたします。

  • 京都府立大学 受験

    僕は進路に悩む高二の文系です。 将来、インテリア関係につきたいと最近思いました。 それで大阪在住なんで…関西圏で生活学科みたいなとこに行きたくて調べてみると京都府立大学生命環境学部環境デザイン学科に行きたいと思いました。 府立大学はやっばり難しいでしょうか? 生命環境学部環境デザイン学科の偏差値は53というサイトと57というサイトがありました。これぐらいだと産近甲龍とあまり変わりませんよね? 僕の偏差値50前後です。 頑張れば行けるとお思いになりますか? お願いします。 京都府立大学 環境デザイン学科 生命環境学部 インテリアプランナー 建築 空間デザイナー 学力 偏差値 産近甲龍 大学 高二 受験

  • 建築デザイナーになるためには

    将来建築デザイナーになりたいとおもっています。 そこでどの大学に行こうかと考えています。 ・京都工芸繊維大学 造形工学課程 ・京都府立大学 生命環境学部 環境デザイン学科 ・大阪市立大学 工学部 建築学科 この3つの大学どどれかに行きたいと思っています。 建築デザイン関係の仕事に就くにはどの大学に行くのが有利でしょうか? また上の3つの大学について何か知っている事があれば教えてください。 おねがいします<m(__)m>

  • 大阪府立大学生命環境科学域について質問

    大阪府立大学 生命環境科学域の 自然科学類生物科学課程 と 応用生命科学類生命機能化学課程 では、 どちらが、 就職しやすいと思いますか?

  • 大阪府立大学と大阪市立大学

    大阪府立大学と大阪市立大学の経済学部でどちらがいいか迷っています。 就職に有利不利、学部の入りやすさなどを中心に教えてください。 お願い致します。

  • 武庫川女子大学 建築科と 大阪市立大学 生活科学部 住居環境科 につい

    武庫川女子大学 建築科と 大阪市立大学 生活科学部 住居環境科 について はじめまして。高3の者です。もう高3の夏休みだというのにまだ進路を決められてなくて、焦ってます。 頭の良さでいうとやっぱり市立大学のほうがいいですか? 将来建築関係に進みたいとおもっているのですが、できれば幅広く勉強したいです。どちらの大学の方が就職に有利かどうか、それぞれの大学の特徴(できれば、内部のこととか知りたいです)など教えて下さい!簡単なことでもいいのでお願いします。