• 締切済み

遠距離、一人娘、結婚

一人娘が、遠距離の方と結婚するかもとなったときに、考えなくてはいけないことは何か? 相手に確認しなくてはならないことは何か? それとも、やめて近くの人を探した方が良いか?解決するヒントをください・・・。 いま、まだ付きあってはいないけど、お互い好きな気持ちでいる相手がいます。 年齢的に、付き合うなら、結婚が前提で、 境遇的に、私が相手(車で5~6時間)の家に入ることが決まっています。 将来、親が年老いて、自分達だけでは生活できなくなった時に、心から頼れるのは子である 自分だけと思うと、 また、その実家も父親が建てた家なので、離れたくないのではないか、と思うと その人はあきらめた方が良いのかなとも思います。 とるのは彼?親? 万時解決できる方法ってありませんか。。。

みんなの回答

回答No.3

50歳の バツ一のオジサンです。 最近、日本では 未婚者が 増えていますが、 その原因の一つとして、 当事者達 の “未熟さ” だけに とどまらずに、 “親側” にも 問題がある場合が少なくありません。 それは、自立心に欠いた 『 子離れ できていない親たち 』 です。 これまでに お二人から回答を頂戴しているよう ですが、 元来 “人” として成熟てしている 親というものは、 『 自分の幸せよりも 子供の幸せ 』 を優先させる ものです。 私にも 娘がありますが、やはり この娘に対しては 自分(=父親)を捨ててでも、 心に決めた人と 結婚をして欲しい と考えています。 そして、将来に向けて 夫婦となり、 そこから 『 新しい家庭を築けば良い 』 のです。 そこでもまた、子供が生まれます。 今度は、娘が 生まれてく 子供達の為に、 自分を犠牲にする  . . . . . . . 元来、出来た 親というものは、そういうものですよ。 saku777ag さんへの回答です。 自分の 親を捨て出でも、信じ合える彼と 結婚すべきです。

saku777ag
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 また、背中を力強く押してくださり、ありがとうございます。 信じあえる彼・・・ 距離について、とことん話し合えていないってことは、 まだそこまで信じきれていないですね。 何も行動していないで、ただ、どうしよう!??と悩んでいる 自分に気付きました。 彼と会って、距離のこと、お互いの親・家族のこと、 また自分の気持ちなど、一切のモヤモヤを このお盆休みに解消してきたいと思います!! 大きなヒントをくださり、ありがとうございました!

  • kandanuts
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.2

こんにちは。 私も実家は自動車で3時間程度離れています。 また、このたびの震災で被災地に入っていて、あの時は「訪ねたいのに訪ねられない」「物資を送りたいのに送れない」と、離れている事を改めて実感させられました。 遠距離の場合は、上記のような事ももちろんですが、急を要する時、すぐに動けないのが悩ましいですよね。 親御さんから見て、貴女にどの程度頼りたいと思っているのか、一度胸の内を聞いてみてはいかがですか? 「実家の近くに住んで欲しい」とか「老後はお願いしたい」とか、色々あるかもしれません。 その上で、今お付き合いされている方の事、話してみては? 私個人は「親は子の手を離すもの」だと思っていて、私の親もそういうタイプでした。 近くに住めれば嬉しいけれど、自分はそうならなかったけれど、親は何も言いませんし、期待もしていないようです。 せっかく出会えた彼ですから、早計に諦めて欲しくないな、と思いますが、いかがでしょうか。

saku777ag
質問者

お礼

早速のコメントありがとうございます。 親の胸のうちを聞いてみました。その答えは、 「たとえ遠くても、この人って思う人と一緒になって。」と言ってくれました。 でもでも・・・、、、 二人とも車が運転できないほど年をとったら、 どうやって食料品を調達するのだろうと心配になってしまいます。 すみません、説明が不足しておりましたが、実家の場所は、 りんご畑に囲まれていて、スーパーなどが、歩いていける距離には ない所なんです。。 心配しすぎでしょうか?親は親でやっていけるでしょうか。 あぁ~親離れできなくてごめんなさい。 うはぁ~(><;) 親にそうは言われたものの、じゃあ彼のところへいく! って踏み切れませんでした。悩みます・・・ 貴重なご意見をありがとうございました。

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.1

どっちも良い状態にすることはできません。 遠いところに嫁ぎ相手の家に入ることに決まってる相手との結婚を選ぶ時点で、ある程度親を捨てることになります。 今は、子供に頼らない、施設などもあるとは言っても、実の子には絶対近くにいてほしい。 かといって自分のせいで好きな男性を諦めさせるのは忍びないものです。 最初から近い人で、自分の親をメインに考えてくれる人を探す。 これが本当は一番です。 一人娘は愛情を沢山受けた。 今度は恩返しの番です。 親と彼なら親の方を取ってほしいです。

saku777ag
質問者

お礼

早速コメントを書いてくださり、ありがとうございました。 自分の中で答えが出ず、お礼が遅れて申し訳ございません。 好きだけで決めてしまいそうだったけど、現実問題、 あなた様がおっしゃってくれた通りだと思います。 やはり、親から距離的に離れることはできません。 ほかに兄弟もいないから、血のつながった親族は自分だけだと思うと やはり放っておけません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一人娘の結婚について

    一人娘が結婚相手から「君の姓を名乗ってもよいが、君の親の戸籍に入るのではなく、君が親から籍を抜いて新たに戸籍上独立してくれればその籍に入って君の姓を名乗ってもよい」と言われたそうです。 この提案は、一人娘の相手にとって何かメリットがあるからなのでしょうか。 お教えください。

  • 一人娘との結婚で悩んでます

    私と彼女はお互い30代前半です。まだ付き合いが半年未満と短いので結婚とかは具体的には考えてないのですが、彼女は一人娘で母と2人持ち家一軒家で暮らしてます。彼女はやはり親の将来が心配みたいでもし結婚するなら婿養子にならなくてもいいからうちで一緒に暮らせる人がいいと話してました。かくいう私は長男で両親は健在ですがそういうのにはやはりどうしても納得出来ない家庭です。かと言って私の親と必ず同居しろとも言ってないんですが、やはり自分達の将来を考えると将来的にはうちに帰ってきてほしいと思っているようです。正直に言うと私自身もそういう考えなんでお互いの将来を考えると結婚まではちょっと難しいのかなと思い始めてきました。 私の考え方は古いのでしょうか?

  • 一人娘の結婚について・・・続き

    以前にこちらのカテゴリでお世話になった者です。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4700442.html) たくさんの方にアドバイスいただき、ありがとうございました。 あれから話に進展がありましたが、また大きな壁にぶつかってしまい 再度皆様のご意見を伺いたくご相談させていただきます。 前回の質問の続きになりますが、 彼と話し合って、結納と披露宴はすることにしました。 海外挙式については、今年行う予定で進めておりましたので 資金は問題ないのですが、 披露宴については親が望むような立派なものをやるつもりは一切ありませんでしたので、これから追加で資金を貯めることになります。 そう考えますと、式と同時期にとりおこなうのは難しく、少しずらして挙げようと話し合いました。 以上のことを、彼と二人で私の両親に話しました。 その結果、以下のことを理由に断固反対、「別れて地元に帰ってこい」とまで言われました。 親の言い分は以下のとおりです。 ・彼の両親がお金を出さないこと。 (正確には出せない。これは親にも説明しましたが、駄目でした) ・彼の両親とは価値観が合わない。 ・私が稼いだお金を披露宴に使うことは駄目。そんな苦労はする必要がない。 ・式と披露宴の時期がずれるなんて聞いたことがない。世間体が悪い。親戚や近所の人間が許さない。 ・一人娘だから普通の結婚をしてほしい。 ・養子に入るなら考えないこともない。 などなどです。 親は、「30歳までに結婚して出産しなくてはならない」と言ってました。 私は今年29歳です。 結局は別れてほしいのだと思います。 また、彼に対しても、 「そちらの家はどうなってるんだ」「財産はあるのか」「うちは学歴があるのに・・・」など失礼なことを言いました。 帰ってから、彼は「うちの親にお金がないのはそんなに悪いこと?養子に入ってもいいけど、そちらの両親とうまくやっていく自信はない」と言っています。 私も、無理に養子に入ってもらうのも気がひけます。 かといって、別れようとは思いませんし、 親は世間体のためだけに反対しているような気がしてなりません。 一人娘は親の望んだような結婚をしなくてはならないのでしょうか。 彼と結婚することは不可能なのでしょうか。 皆様のご意見をいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 一人娘と長男の結婚時の姓について

    私は24歳会社員で一人娘です。 彼は24歳会社員で3人兄妹の長男で弟と妹がおり、妹さんは結婚されて家を出ています。 この度私の実家が家を買うことになり父との親子リレーローンというものを組むことになりました。 私も支払いをしていくため将来わたしが結婚した時もこの家で暮らしていくものと考えています。 そこでふと2年数ヶ月付き合っている彼に「お婿さんってどう思う?」と聞きました。 そしたら「ダサいから嫌だ」と言われました。 引越しの話なんか全然ないときに彼が「父親が(わたしが一人娘だから)婿はやめろと言って来た」と言っていた事を思い出し、「お父さんが言っていたから?」と聞くと「それはない、ただダサいし、婿って下になるじゃん」と言いました。下になるとは多分立場の話だと思います。「でももし私たちが結婚したらあの家に住んでほしい」と伝えると「住んでもいいけど(姓は彼ので)始めは別の場所で2人で暮らしたい」と言いました。私からしたら家のローンも払って別に家賃を払わなきゃいけないの?と思いました。 両親は「婿に来てもらえ」など一言も言ってませんが、私が名前を守りたいと思っています。 私の言い分では弟さんが居るんだしいいじゃないかと思いましたがさすがに言ってはいません。 ダサいという理由もなんとなく納得がいきません。世間の目とか考える人ではないのできっと私たち共通の友達に笑われるからだと思います。 まだ明確に結婚が出ているわけではないのですが不安になりました。 「別れる」という意見以外で経験された方、お考えがある方ご意見お願いします。

  • 一人娘との結婚。嫁の実家、どうします/しましたか?

    一人娘(一人っ子)と結婚された方、もしくは結婚された一人娘さんご本人、 お嫁さんの実家はどうしますか?どうされましたか? ご主人が婿養子に入らない限り、”お家取り潰し”のようになってしまいますよね。 当然ながら、どうするのが良い悪いという話ではありませんし、 お嫁さんのご両親の考えにもよると思います。 あなたの場合、どうします/されましたか?

  • 一人娘と長男の結婚と今後について

    私は27歳の一人娘ですが、他県(A県とします)に就職しました。    今お互いに結婚を意識し始めた彼がいます。彼はA県出身の長男です。  他県出身の女性と在住県出身の男性とが結婚するケースはちょっと珍しいかと 思うのですが、同じような境遇の方いますか?  またおりましたら、そういった場合、どういった形で両親の面倒をみていらっ しゃいますか?  私は今将来のことで悩んでいます。  せっかく就職しましたので、辞めて実家に戻る気持ちもありませんし、結婚して もずっと働きたいと思っています。  でも、もし両親を引き取って(A県に連れてくる)面倒をみるとすると、住み なれない県で余生を過ごすのが、果たして幸せなのかどうか・・・と考えたり します。  私が思う幸せと、両親が思う幸せが違うのではないか・・・という不安があるの です。  両親には幸せな余生を送って欲しいですし、そのためなら私もできる限りの 努力をしたいと思っています。  何がベストな形かは、人それぞれだと思うのですが、同じような境遇の方が おりましたら、是非アドバイスをお願いします。

  • 一人娘は婿をとるもの?

    私は29歳女で兄弟はいません。 最近年配の知り合いの方には、一人娘ならお婿さんもらわないとねえとか、彼氏さんはお婿さんになってくれそう?だってお婿さんじゃないと姓を引き継ぐ人いなくなっちゃうでしょ?など言われることがあります。 私が常識知らずなのか、うちは自営業ではないし、代々由緒ある家柄ということでもないので、女だからもちろんお嫁にいくものと信じて疑いませんでした。それとも、同年代近辺の人達には言われたことがないので親の世代の常識だったと思うぐらいでいいのかな、、と思ったり。 別にお婿さんをもらうという形でもいいですが、一人娘の場合、お嫁に行って相手方の姓を名乗るというのは親不孝なんでしょうか? 父は4人兄弟で、いとこ達に男は多いので一族断絶、、とまではいかないですが、そのへんは配慮するべきなんでしょうか。 今の彼氏と結婚したいと考えていて、できれば私は嫁入りしたいです。 両親は優しい人なので、嫁に行っていいよと言うとは思いますが、 「本当は婿もらってほしかったけど」って思われる事になるのかなとちょっと心配しています。アドバイス宜しくお願いします。

  • 男性の方に質問。一人娘との結婚について

    私は一人娘で、継ぐ家もあります。お婿さん希望です。 今まで付き合った人もいましたが、長男だったりしてうまくいきませんでした。今は30代半ばになってしまい、好きになってからそのことで別れるということにも臆病になってしまい、先に家のことを言ってしまいます。こちらが気に入った場合、長男さんだったということもあるんですが、深入り出来ないと言われ進展しなかったりします。(家のことは口実で私に問題があったのかもしれませんが) そこで男性のかたにお聞きしたいのですが、ちょっといいなという程度の頃に、お嫁に行けないお婿さん希望だということを聞かされたらやめておこうと思いますか?長男とかじゃなくても… やっぱりしばらくは話さないほうがいいんでしょうか? 家のほうは私がやればいいので、相手に強制するつもりはありません。ただお嫁さんという立場になってしまうと実家を優先という形も難しくなるかと思いお婿さんに来て頂けるとありがたいなと思っています。自分が家を継ぐ時期になれば、実家に住まなければいけなくなるのですが、親が元気な間は、だんな様と生活し、実家に通って手伝いが出来ればいいと思っています。

  • 一人娘というう理由で、彼の母親に結婚を反対されています

    つきあって三年目の彼がいます。 私32歳、彼28歳で、二人ともちゃんとした企業に勤めている、ごく8普通のカップルです。 そろそろ結婚を考えていて、先日、彼からプロポーズされました。 私は一人娘、彼は長男(姉あり)です。 私の両親は結婚を快諾してくれました。 一人っ子だけど、娘が幸せになるなら、家のことは気にしないでお嫁に行っていいよと言ってくれました。 (彼を紹介したことがあり、両親は彼本人のことも気に入ってくれました) ところが、彼の母親が、まだ私に会ってもいないのに、結婚に猛反対。 理由は「一人娘が家を捨てるなんて親不孝」、「そんな嫁はいらない」…とい理由です。 彼や、息子の考えを尊重する父親がいくら説得してもダメ。 母親と父親、姉、弟(彼)の中で、東京と広島で大混乱になり、ひどい電話やメールが、彼の元に届いたようです。そしてとうとう、母親がキレて、「家を出て行ってやる!」、「みんなで私を裏切って!!」、「お父さんとは離婚だ!」というような感じになってきました。 その後・・・ 家族としてもうこの問題を早く収めたいと思ったのか、結局、彼の家族全員が結婚反対の立場になりました。 ここまでで、プロポーズをされてから、2-3ヶ月の出来事です。 私たち2人は、何の問題もなく、愛し合ってます。 こんな状況でも、私の両親は応援してくれています。 とうとう先日、彼は、家族に反対されたまま結婚をするか、私との結婚をあきらめるかの選択を迫られました。 悩んで悩んで病むほど悩んで、やはり自分のせいで家族を崩壊させることはできない…という結論を出しました。 私は駆け落ちをしたいくらいでしたし、かなりの抵抗をしたのですが、彼が、自分の家族がめちゃくちゃになったこと、私の両親や私を落胆させたことで、激しい自己嫌悪になり、泣き叫ぶ姿をみて、泣く泣く了承しました。 そうでないと、彼は今後、私の顔を見るだけで辛くなると思ったんです・・・ あまりに短期間での結論でしたが、あまりに短期間に家族が崩壊していったのも事実です・・・ でも私たちの愛はかわらない、むしろ前より強くなってしまったので、当面は別れないことにしました。 彼がこの先の事をどう考えているかはまだわかりません。 私は、このまま付き合い続けて、いつかお母さんの気が変わるのを待ちたいです。 彼のことが好きすぎるので、結婚できなくても、一生内縁の妻でもいいくらいの気持ちです。 本当に愛し合ってるんです。 一人娘というだけで、相手の母親に反対された私は、この先どうすればいいのでしょうか? 娘を出す側の私の両親は応援してるのに… ちなみに、彼の実家は広島です。 高校を卒業してすぐに上京、大学・大学院・就職とも東京なので、お母さんの中で、息子は子供のまま止まってしまっているのかもしれません。 元々マメに連絡をするタイプじゃないので、彼女がいることは伝えていたものの、細かいプロフィールまでは伝えていなかったようです。 なので、お母さんとしては、ビックリしてしまったのかもしれません。 1ミリでも希望があるならこのまま待ちたいと思う気持ちもあれば、この先不安という気持ちもあります。 でも今は・・・彼が大好きです。 色々なアドバイスお願いしますm(__)m

  • 一人っ子(女性)の方、一人娘の親の方へ質問

    南風(なんぷう)と申します。2歳の娘の父親です。 妻側の諸事情により、今の娘だけの一人っ子で我が家はやっていくことになりました。昔、弟といつも楽しく遊んでいた自分としては当然姉妹(姉弟)楽しく遊んでいる子供達というのを考えていました。なので、まずは、元気で可愛い我が子なのに「かわいそう」と既に思ってしまいます。そして寂しがりでわがままでみんなに「一人っ子だからね」と陰口される・・・。あぁ悪い心配ばかりしてしまいます。年齢問わず、一人娘として育った方、同じく一人娘さんの親である方、私の重たい心を切り替えるためのアドバイスをいただけたら幸いです。お願いします。

専門家に質問してみよう