• ベストアンサー

すぐ脱ぎます。

sinnkyuusiの回答

  • ベストアンサー
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.2

4歳になる息子がいます。 すぐ脱ぎます(笑)。 「おちんちん~おちんちん~、うひゃひゃ、うひゃひゃ」 …この始末です(爆)。 で。 東洋医学的に考えると、脱ぎたがるのは脾虚(消化器系の気の異常)という証(西洋医学でいう病名のようなもの)です。 酔っ払うと(しらふでも)すぐ脱ぎたがる大人もこの証です。 身体に熱が多いために熱がりなので、すぐに脱ぎたがるという状態です。 また、胃に熱が多くなると行動的になります(手足を動かすと胃熱が発散されて気持ちが良い)。 落ち着きがなく行動的、食欲旺盛、汗かきで水分をよく取る、夜なかなか寝付かない、などに心当たりがあれば、おそらく間違いないでしょう。 これは子供の成長過程にはよくみられる証で、各臓腑の気が成熟していないために起こる現象です。 大きく成長すれば普通は自然に収まりますから(少なくとも場をわきまえるようにはなります・笑)心配せずに見守ってあげてください。 鍼灸師でした。 お互い大変ですね~(笑)。

noname#5120
質問者

お礼

4歳の子でもするんですね。しかも楽しそう。。 息子も楽しそうに脱ぎます。 その理由についてわかってホッとしました。 あ、落ち着きはないです。お茶も良く飲む方だと思います。(よその子と比べた事がないのですが)寝付かないのもそうです。ただ、食欲だけは。。 あまり旺盛ではないんです。 育児のホームページとかで、同年齢の子が親の分まで食べたがって・・とか、こんなに食べていいのかと悩むとか書いているのを見て、いつもうちは・・と心配になります。 でも安心しました。ありがとうございます。

専門家に質問してみよう